GSX-S125の投稿検索結果合計:2625枚
「GSX-S125」の投稿は2625枚あります。
バイクのある風景、モトクル広報部、ツーリング、チビライダー、ジスペケ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-S125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX-S125の投稿写真
-
2024年02月22日
432グー!
20240212 怪しき隣人 episode 5
広田梅林を後にしたルークご一行
次は諭鶴羽ダム
前日、諭鶴羽神社を訪れたが、山を越えた位置にある。
単純に諭鶴羽山を一気通貫すればよいが、地図はそうなっていない。
実際に車両で行ける雰囲気はなかった。
ハイキングでは行けそうでこのダムサイトの駐車場に停めて歩ける雰囲気
今回初めて訪問したが、淡路島らしくないのに素晴らしい景色
ダム管理棟の手前にサイクリングターミナルがある。
どういう事情で休館か不明だが、勿体ない。
景色を堪能してお土産とかランチとかのために移動。
#諭鶴羽ダム
-
2024年02月21日
417グー!
20240212 怪しき隣人 episode 4
一夜明けて本日は快晴
隣人はガサガサ
朝食はバイキング
食べましたね、野菜
前日居酒屋で玉ねぎサラダ食べたが、ここでは食べ放題
しかも玉ねぎドレッシング
ここで帰路でも良いくらい幸せだが、値段はナイショだが、アホみたいに安い
で、ツーリングだが、広田梅林を訪問
ここも何度も行っているがコンパクトなのが良い
みなべ梅林とか、どんだけあるかすねん!と思うがここはバリエーションが楽しめる。
引きの風景も池があったりして、映えます。
小一時間写真を撮るが、今回はTG 3
コンパクトでは限界があるので、次の目的地へ移動
#広田梅林
-
2024年02月19日
410グー!
20240211 怪しい隣人 episode 2
諭鶴羽神社を後にして、お昼ごはんなんだが、ノープラン
沼島への港があり、そこで休憩
ここは初めて来たが、人が多かった。
ハーレーのチームもいたが、何しに来たか不明
変わった風景があったので、単車を入れて記念撮影
ここに食堂があればよかったのだが、残念
洲本に戻り、久しぶりに御食国に行くが、待ち長い。
この時点で2時を回るが、適当なランチがない。
ラーメン屋さんに行くと開業は3月からと言われる。
仕方なくイオンに行くが、店舗が大きいのに、レストランがない。
2階に四六時中があり、ここで決まりか?と思われたが、待ち時間が一時間
一階に小さなフードコートがあったので、豚カツ定食をいただき、やっと昼食。
カフェに行こうとしたが、めんどくさいのでイオンの100円コーヒーをいただく。
ちょっと落ち着いたので、ホテルへ移動。
-
2024年02月18日
446グー!
20240211 怪しき隣人 episode1
淡路島
散々行ったくせに未だ訪れていない場所がある
諭鶴羽神社
朝9時30分のフェリーで明石から岩屋へ
いつもながら明石までがツーリング
フェリーにはZ125やクロスカブなど7台
8台が満車なのでギリギリ
岩屋から直行
国28から県道の大きな桁の道
この道は県が、管理しているとは思えない。
幅員2メートル弱
勾配が急でヘアピン多数
ま、この道を走るためのツーリングだから
それが楽しかったりするんだが。
諭鶴羽神社は立派な神社で、何と言っても駐車場がデカい
この駐車場が満タンになることがあるか疑問だが
クルマの離合は困難
参拝を終え、昼食へ。
#諭鶴羽神社
-
GSX-S125
2024年02月18日
23グー!
以前紹介しました
ARC道路カードスタンプラリー
着々と進行中です。
行く先々で美味しい物も頂けて
これからの時期のツーリングネタには
丁度良いですよ。
残り三箇所は、
追々、
まだまだ期限は半年以上ありますからね。
#GSX-S125 -
2024年02月17日
154グー!
令和6年2月17日(土)ツーリングin日本大正村(103.9km・45.5km/L)
1週間振りのおバイクしました🤩
山方面を爆走したかったので、本日は岐阜方面へ~🏍💨<ウッヒョオオオアアア!!!
車も少なかったので気持ちよく走行できました!
大正村では、古き時代の建物や街並みが保存されており、のんびりとした時間を過ごすことができました。途中、看板に巨大な〇〇が目撃されたって…巨大な、なんやねん🤣‼️
そして、ここんとこお荷物が増えてきたので、前々から悩んでいたサイドバッグを取り付けてみました👜うん、まぁ悪くは無いかな🏍🎶とりあえず、レインコートとタオルを突っ込んでみた。
本日すれ違ったライダーの皆様、ヤエーをしてくださったライダーの皆様、共に走ってくれる相方さん、とても楽しい想い出をありがとうございます🤗春まであともう少しの辛抱!お互い無理はせず、安心で安全な運転を心がけて楽しいバイクライフ送りましょ~🌸🏍🛵🎶
#GSX #ツーリング #岐阜県 #日本大正村 #バイク女子 #チビライダー #バイクライフ #バイクのある風景 #サイドバッグ #ライノウォーク #モトクル広報部 -
2024年02月13日
59グー!
皆さんこんばんばん
今日は仕事さぼってわんでぃツーリング
目的地は適当!交換したパーツの確認で走りまくった!のんた→三段峡→灰塚ダム→のんた 総距離300kmオーバー (燃費46km/L)
◼️ドラスプロケット14→13丁(加速重視)は~
確かに加速感がある!4速でも登坂駆け上がります!ただ…もともとハッピーメーターだったのがさらにハッピーメーターになってしまった!?速度出してないのにメーター見たら100MHz/hオーバー!、ナビ実測との差異が…
◼️タイヤは~ まず指で触った感触がぜんっぜん違う消しゴムみたい、コーナー倒してみたらいい感じにビャ~って曲がりいい感じ~
◼️チェーンは~フリクションロスが低減されてレスポンスいい!って言ってみたかっただけでよくわからん…だけどメンテスタンドかけた時にタイヤがスルスル回るので効果あるはず、まあ見た目重視でOK!
◼️リヤサスは~これも見た目重視!違いはわかんないけど300km走っても尻が縦割れのみで横割れせずに平気だった!まだまだ乗っても平気なくらい尻元気!次はプリロードと減衰調整を出来たらやってよう~(絶対やらないやつだ)しかしこの赤のコイルがチラ見えしてこれがまたエロかっこいい!
気がすんだのでこの辺で~
#灰塚ダム #スプロケット交換 #チェーン交換#タイヤ交換 #リアサス #モトクル広報部 -
2024年02月10日
143グー!
令和6年2月10日(土)初回点検&プチツーリングin天白公園(走行距離25.1km・燃費29.7km/L)🏍🏍³₃
納車後、走行距離1,000km到達したという事で、初回点検の為3ヶ月振りに相棒の古巣へ~🏠🏍相棒を預けている合間に、近場にある公園へ~🏞🏍🎵良さげなBBQ広場もあり、簡単なクッキング開始🍳‼️なんと前回よりバージョンアップ🆙😂固形燃料からガスバーナーへ、そしてホットサンドメーカー導入🍞‼️ウィンナーチーズ最高に美味しかった🎶ポップコーンとコーヒーも美味しくいただきました☕😋まだ少し寒かったけど、本日も楽しい一日になりました🎶
相棒よ、これからも共に元気よく走るぞ~🙋♀️🏍💨<ウッヒョオオオアアア!!!
って事で、明日も明後日もツーリング‼️
何処へ行くかはお楽しみに~🏍🎶
#GSX #バイク女子 #チビライダー #バイクライフ #バイクのある風景 #モトクル広報部 -
2024年02月10日
491グー!
20240203 side B
神戸市北区のカフェで休憩
KOBE OZO CAFE 901
ルークの家から近く、カントリーな空気が楽しめる
元は郵便局
隣にあるやん!
しかも隣も古いやん?
電話室がトイレになってたり
暖房は薪ストーブだったり
見どころてんこ盛り?
オーナーは年配の方で、この店の雰囲気とは違うけどすごく良い方
駐車場が離れた場所にあるので事前にリサーチしておでかけください。
#OZO CAFE 901
-
2024年02月08日
410グー!
20240203 sideA
土曜日のランチ
どこに行くか迷う
神戸市北区にターゲットを絞り検索
神戸養蜂園
に行くことにした。
少し待ち時間があったが着席
パスタをえらんで、あとはビュッフェスタイル。
カレーはハウスバーモントカレー甘口を想像したが、まったくそんなことはなく、適度に辛い
サラダはしっかり。
そこらのファミレスよりは遥かに美味
パスタは普通
特筆はパン
というか蜂蜜
5種あってお好みで選べる
これだけで行った価値あり。
蜂蜜好きな人はオススメですよ。
#神戸養蜂園
-
2024年02月07日
52グー!
道の駅めぐりしてきました。今日は愛西市から岐阜方面へ3か所。
岐阜に抜けるために長良川の堤防沿いを走ったんだけど、北風がすごくて 何回も横に流されて恐怖でしかなかった…😨😨 125ccは軽すぎるから要注意ですね🤯 しかも寒くて寒くて…🥶🥶
でも「月見の里 南濃」で足湯に浸かって体の芯まで温まって癒されました。足の疲れもとれてリフレッシュできましたわ〜🤩🤩
#gsxs125 #ジスペケ #慣らし運転 #道の駅巡り #立田ふれあいの里 #クレール平田 #月見の里 #足湯 #癒し -
2024年02月04日
178グー!
令和6年2月4日(日)ツーリングin氷瀑・湧水広場(走行距離161.5km・46.4km/L)🛵🏍³₃
本日も天気がすこぶる良かったので、@109259 さんと山方面を爆走してきました🏍💨<ウッヒョオオオアアア!!!
これまで経験したことないキツめのカーブも、山に詳しいナッツさんのアドバイスをいただきながら何となしにはクリア出来た( *˙ω˙*)و!行きも帰りもほぼほぼ信号にも捕まらず、爽快なワインディングロードになりました。燃費も最高新記録を叩き出せたんじゃないかな😂
氷瀑については、恐らく気温も高かったせいか心做しか解けてました。ですが、初めて見た氷瀑に感動し、とても神秘的でステキな写真が撮れました🏍📷✨
で、おめでたい事に、1,000km走行到達㊗️🎉👏
ちょうどの写真が撮りたかったのですが、かの心霊トンネルで有名な伊勢神トンネル内で999キロ😂ちょ待って!とりあえず、心霊写真撮らずにすみました🤣
免許取ってすぐは、バイクに跨るのが本当に怖くて…1,000kmなんて絶対一年かかると思ってましたが、ナッツさんや相方さん、モトクルの皆様のフォローのおかけで、今では長距離でも楽しく走る事が出来ております!もっともっと色んな所に行きたくてウズウズしている毎日です🏍😂
すれ違ったライダーの皆様、ヤエーをしてくださったライダーの皆様、@109259 様、本日も安全で楽しいツーリングの想い出をありがとうございます🙋♀️✨
#GSX #TZR #ツーリング #愛知県 #豊田市 #氷瀑 #バイク女子 #チビライダー #バイクライフ #バイクのある風景 #モトクル #モトクル広報部 -
GSX-S125
2024年02月04日
36グー!
皆さんご機嫌麗しゅう
走行12900km到達
オイル交換のついでにイロイロ
交換してもらいました
リヤサスペンション:YSS MX366
フロントタイヤ:ブリヂストンBT39SS
リヤタイヤ:ブリヂストンBT39
ドライブスプロケット:XAM13丁(1丁ダウン)
ドリブンスプロケット:XAMブラックアルマイト
チェーン:DIDゴールドチェーン
ヒャッハ~かっちょい~うれぴい~
注文してもらって約2月半まった~
走りたいけど天気悪い~
シールはらないといけん~
これで尻痛なおるかな?
#yss
#XAM
#did
#ブリヂストン -
2024年02月03日
121グー!
令和6年2月3日(土)プチツーリングin国営木曽三川公園138タワーパーク(走行距離61.8km・38.8km/L)🏍🏍³₃
本日の目的であるレンタサイクルに乗りかえ、いざサイクリングへ~🚴
138タワーパーク⇒フラワーパーク江南⇒各務原大橋⇒かさだ広場⇒河川環境楽園⇒138タワーパーク🏁距離約21km、所要時間2時間
気温は10℃ちょいだが、風もなくポカポカして景色も良く本当に気持ちよかった🚴🌞
途中、フラワーパークの広場にてサバイバル🔥‼️今日は失敗もなく、無事に美味しいお昼🍜とコーヒー☕にありつけました😂ファミリーやワンちゃん連れの人が沢山いて、とても穏やかで幸せなひと時でした🍀✨気分もリフレッシュ🎶
バイクも良いけど、人力車も楽しいぞよ…疲れるけど🚲💨そしてバイクの有難みも感じられるね😂ここは桜の木が沢山あったので、桜が咲く頃また訪れたい場所です🏍🌸
すれ違ったライダーの皆様、ヤエーしてくださった皆様、本日も楽しい想い出をありがとうございます🙋♀️
ちなみに、防寒アイテムですが、電熱グローブは当たり前に使用させていただいておりますが、マイ防寒アイテムとして、ツーリング先でエスビットクックセットでお湯を沸かして飲むホットコーヒー☕が最高に温かいってやつですかね‼️
#GSX #CB1100 #プチツーリング #愛知県 #木曽三川公園 #バイク女子 #チビライダー #バイクライフ #バイクのある風景 #バイクのある風景 #モトクル広報部 #防寒アイテム #エスビット