奈良の投稿検索結果合計:997枚
「奈良」の投稿は997枚あります。
奈良、ヤマハ、YAMAHA、ツーリング、FZ25 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など奈良に関する投稿をチェックして参考にしよう!
奈良の投稿写真
-
2021年09月28日
121グー!
奈良の桜井にある初瀬ダムに。
長谷寺の近くで、このあたりはライダーが結構多いです。
宇陀の辺りを彷徨いたのでついでに。
このあたりを走ってると、ヘルメットつけた人が道をうろうろしているのを発見。
何かあったのかもと思いつつ、そのまま行くつもりでしたが、どうしても気になって引き返すことに。
何もなかったら戻ればいいし、見に行くだけでもと、Uターン。
大きなカーブの付近で二台で走るライダーを発見。
一台を広い歩道に、もう一台を歩道に停めようとしていたので、声を掛けました。
何かあったか聞くと、キョトンとされたので、写真撮ってるだけですか?と聞いたら、はい!と。
カップルライダーが、ただいい感じの写真を撮ろうとしてただけっていうね。
なんてアホらしい。
引き返さずに後でモヤモヤするのも嫌だし、まぁ、何事もなくて良かったけど。
#ツーリング #プチツーリング #プチツー #奈良 #初瀬ダム #ダム #ダム巡り #桜井 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #奈良ツーリング -
2021年09月25日
114グー!
奈良の大和高田にあるひるだか屋に。
お店の前に駐車場あります。
奈良では隠れた名店ですかね。
奈良でラーメン屋を調べたときに必ず名前が出てくるようなお店ではありませんが、根強いファンが多いようです。
なかなかここを目指すライダーも多いらしく、自分も遠方からか聞かれましたが、バイクで10分もかからないんだなぁ、これが。
気さくな大将と女将さんですね。
お店が愛されてる理由はわかる気がします。
塩らーめんバタートッピングを。
スープが美味しい!
非常に繊細ですが、滋味溢れる味ってこういうことなんでしょうか。
鶏や香味野菜や貝系のような突出した強い旨味はありませんが、啜るたびに穏やかな旨味が広がります。
麺はプリプリした食感で、淡いスープにバッチリです。
チャーシューも美味しいですねー
食べてる時に、大将がバターは溶かさずに自然に溶けるまで待った方がいいとのこと。
因みに自分は溶かさずにむしろバターから離れた所から麺やスープを楽しんでいました。
大将曰わく、バターを最初からスープに積極的に溶かすとその味にしかならないとのこと。
そのことを伝えると、嬉しいねぇ~とちょっと喜んでました。
優しい旨味のスープを楽しんだあと、バターのコクと香りを楽しむのがこのラーメンの楽しみかたなんでしょうねー
本当に美味しいラーメンでした!
#奈良 #奈良グルメ #プチツーリング #プチツー #ツーリング #グルメ #ラーメン #麺 #塩ラーメン #バター #塩バター #塩バターラーメン #ひるだか屋 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #飯テロ -
2021年09月24日
122グー!
桜井、宇陀をさまよい天神社に。
なかなかの坂道ですねー
歴史があるのか、聞いたことのある名前があるので、由緒ある場所なんでしょうね。
境内はこぢんまりしてますが綺麗ですねー
大切にされてるんですね!
比較的高い場所にあるので、景色もいいですね。
ここには樹齢1500年のケヤキがあるのですが、かなり大きくて迫力ありますね!
青々としていて力強い生命力を感じます。
このケヤキだけでもここに立ち寄った意味はありましたね!
意外と近場ツーリングでも、冒険要素はあるもんですね!
#奈良 #奈良ツーリング #プチツーリング #プチツー #ツーリング #冒険 #小夫天神社 #神社 #神社巡り #御神木 #ケヤキ #欅 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 -
2021年09月23日
110グー!
秋分の日にバイクでぶらぶら。
用事があったので、昼過ぎてからバイクに乗って宇陀や桜井の辺りをふらふら。
かなり前に、笠そばを食べてこの辺を走ってると何かあるなぁと思いつつ、その時はスルーしました。
今回は暇があったので辺りを散策しました。
聖地とかいろいろ書いてあるので、何かあるのかなぁと思いつつ辺りを散策してみましたが、鳥居があるだけで特に建物もなく。
看板には天神社と大きく書いてあるので、とりあえず本殿のありそうな天神社を目指してみました。
市道の方は荒れてそうだったので、素直に県道を進むことに。
なんだか冒険してるみたいで楽しいですね!
天神社に着いたのですが、前に通ったことあったなぁ…
しかし凄い坂道…
#プチツーリング #プチツー #ツーリング #奈良 #奈良ツーリング #天神社 #神社 #神社巡り #天神社笛吹奥宮 #冒険 #桜井 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 ########### -
2021年09月16日
126グー!
奈良の宇陀にある久保本家酒造に。
初霞が有名かもしれませんね。
久保本家酒造がやっている居酒屋には以前ちょくちょく行ってましたね。
難波の地下街にも店舗があり、よく行ってました。
コロナの前は酒蔵カフェをしていたようですが、今は休業みたいですねー
ここのお酒は美味しいので、宇陀に来た際は寄ってみてはいかがでしょう。
大宇陀の道の駅から本当にすぐそこなので、道の駅にバイクを置いて休憩がてらどうぞ!
#奈良 #奈良観光 #奈良ツーリング #ツーリング #プチツーリング #プチツー #酒蔵 #日本酒 #酒 #初霞 #睡龍 #特別純米 #特別純米酒 #久保本家酒造 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 -
2021年09月12日
108グー!
奈良の名店、あまのじゃくに。
あまのじゃくは富雄の方にもありますが、本店は富雄ですねー
駐車場は結構ありますが、バイク・自転車用のスペースがお店の前にあります。
オススメはあっさり塩ですが、本店の方で食べたので自分は豚骨を頼む事が多いです。
とんこつ塩チャーシューを。
ここのスープはとにかくしっかりな豚骨の旨味なのに、クリーミーで豚骨臭さがありません!
濃厚という表現よりは、クリーミー。
凄く上品なスープですが豚骨の旨味は強いです。
チャーシューは鉄板で完成の間際まで焼かれているので香ばしく、トロトロでクセになります。
麺はしっかりした食感で、スープとよく合い、スルスルいけます。
本当に美味しいラーメンですね!
是非スープとチャーシューを味わって欲しいですねー
敦賀ツーリングの帰りに寄りました。
運良く並ばずにすぐ入れましたが、すぐに一杯になり列が出来ていました。
かなり行列の出来るお店ですが、機会があれば寄ってみてください!
次は豚骨味噌が食べたいですねー
#奈良 #奈良グルメ #グルメ #豚骨塩 #豚骨ラーメン #ラーメン #とんこつ塩チャーシュー #チャーシュー #チャーシュー麺 #麺 #あまのじゃく #大和郡山 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #ツーリング #ツーリング帰り #ソロツーリング #ソロツー -
2021年09月05日
90グー!
奈良の桜井にある花もりに。
お店の入り口にくぼんだ場所があるのですが、そこに自転車やバイクを置けます。
置けそうに無いときは斜め前の石のベンチのある開けた場所に置けるようです。
焼きイチジクのかき氷があるようで、前から気になってました。
お店は大神神社のそばにあり、山の辺の道をハイキングする人が多く訪れるとか。
本当に森の中にポツンとあるような雰囲気のお店で、なかなかいい雰囲気でした。
焼きいちじくとアールグレイの氷を。
いちじくの濃厚な甘味が凄いですね!
果肉もゴロッと入っているので、純粋にいちじくを楽しめますね!
氷にはアールグレイのシロップがかかっていて、香りが素晴らしいです!
いちじくの濃厚な甘味と香りが、深い香りのアールグレイととても合ってます。
全体のバランスがいいかき氷ですねー
いちじくもアールグレイもなかなか濃厚なので、満足感がかなりあります。
凄く新鮮な味のかき氷でした!
すももや氷わらびもかなり気になりました。
また来たいお店ですね!
#奈良 #奈良観光 #奈良グルメ #グルメ #スイーツ #かき氷 #いちじく #焼きいちじく #焼きいちじくとアールグレイの氷 #花もり #桜井 #アールグレイ #フルーツ #喫茶店 #カフェ
#奈良ツーリング #ツーリング #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 -
2021年09月01日
101グー!
道の駅大宇陀に。
足湯があったり、食事ができたり、スイーツがあったりと、なかなか万能な道の駅です。
直ぐそこには古い街並みが残っているので、時間があればバイクを道の駅に置いて散策も出来ます。
自分はよく、豆腐製品を買いますね。
なかなか美味しく、安いので。
運がいいと、無料でおからが貰えます!
お得ですね!
今回はブルーベリーのミックスソフトを。
ここのバニラソフトには葛粉が使用されていて、口当たりや舌触りが少し違うとのこと。
ブルーベリーとバニラで迷ったらミックスがおすすめです。
ブルーベリーは酸っぱ過ぎず、さっぱりした味とフルーティーな香りで美味しいですね!
バニラは意外とコクがあり、クリーミーで美味しい!
宇陀に来たら寄ってみてはいかが?
#奈良 #奈良ツーリング #ツーリング #奈良観光 #観光 #ソフトクリーム #スイーツ #ブルーベリー #ブルーベリーソフト #アイス #ミックスソフト #道の駅 #道の駅宇陀路大宇陀 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 -
2021年08月31日
116グー!
奈良の榛原にある八咫烏神社に。
駐車場は鳥居を越えて、神社の前に結構広い駐車場あります。
元々、この神社がある道は走るつもりはなかったのですが…
ルート分岐で突然この道を走りたくなって走りました。
すると大きな鳥居が見えたので立ち寄った次第です。
綺麗で静かな境内。
割と新しく感じました。
まぁ、いろいろ歴史があるようで…
一瞬、廃れたようですが…
ご興味あれば調べて貰えると出てくると思います。
八咫烏に関しては日本では有名ですね!
勝利に導いたり、迷いから導いたり、
道標の神様ですね!
拝殿を参った後、しばらくゆっくりと辺りを散策して帰る間際、突然鈴?のような音が一斉に鳴りまして。
びっくりして拝殿をよく見ると、拝殿には風鈴が散りばめられていました。
風が吹いて一斉に鳴ったようですが、不思議と嫌な気分ではありませんでした。
また来いよと言われたような、そんなに気分でした。
まぁ、道中のことを考えると、導かれたのでしょうか。
また機会があれば寄りますねー
#奈良 #奈良ツーリング #奈良観光 #観光 #神社 #神社巡り #八咫烏神社 #八咫烏 #ツーリング #プチツーリング #プチツー #榛原 #宇陀 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25
-
2021年08月30日
124グー!
奈良の天川村にあるみたらい渓谷に。
本当はバイクを停めて歩いて観るところなんですが、この日はめちゃくちゃ混んでて諦めました。
かなり水が綺麗で、かなりの人が泳ぎに来てました。
本当に川が美しく、泳ぎたくなるほど。
何枚かいい感じの写真撮れたんですが、バッテリー切れで何枚か写真吹き飛びました。
深いところはエメラルドグリーンの美しい川なんですが、写真を載せられなくて残念…
帰りは天川村から五條に抜けて帰宅しました。
滝も遠目ながらなかなか迫力ありました!
バッテリー切れで写真のデータまで無くなる事を考えると、スマホ充電用の電源の増設を真剣に考えないといけませんねぇ…
#奈良 #奈良観光 #奈良ツーリング #天川村 #みたらい渓谷 #川 #ツーリング #プチツーリング #プチツー #渓谷 #自然 #避暑スポット #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #滝 #自然 -
2021年08月28日
88グー!
奈良の田原本にある暁製麺に。
ちょくちょく名前は聞いていたので行ってみました。
駐車場はそこそこあります。
鶏豚だしらぁ麺を。
スープが旨い!
最初に豚骨のガツンとした旨味の後に、鶏のクリーミーさが口の中に広がります。
ここまでは濃厚なのですが、最後に和風だしの風味が静かに味を締めてくれます。
なかなかの味のグラデーションにびっくりです!
麺はなかなかしっかりした食感です。
具材はかなり沢山載っていて、味には飽きません。
お店は味変のおすすめも書いてましたが、特に必要ありませんでしたねー
美味しいラーメンでした!
#奈良 #奈良グルメ #グルメ #ラーメン #麺 #暁製麺 #鶏豚だしらぁ麺 #鶏豚スープ #和風ラーメン #らぁ麺 #ヤマハ #YAMAHA FZ25 -
2021年08月26日
118グー!
奈良の天理にある蕎麦屋さん、かおくに。
駐車場あります。
バイクでも行きやすいです。
前から気になっていたので行ってみました。
入り口というか、店が普通の家。
玄関もあまりの民家ぶりに少し戸惑いました。
かおくって、家屋…?
オススメの梅おろし蕎麦を。
蕎麦が旨く、香りもあります。
荒々しくはないですが、しなやかで力強い味わい。
初めはおろしや大葉に香りや味で負けるかと思いきや、蕎麦が全く負けていません。
蕎麦つゆは、かけつゆではなくかけ出汁です。
淡く透き通っているのですが、旨味や塩気はしっかりあるので、おろし蕎麦に非常に合います。
とにかく味、香り、すべてがバランスよく、本当に美味しい蕎麦です。
次は是非盛り蕎麦を食べて麺の美味しさを味わいたい!
#奈良 #奈良グルメ #グルメ #蕎麦 #麺 #かおく #おろし蕎麦 #梅おろし蕎麦 #梅 #梅おろし #大葉 #和食 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 -
2021年08月25日
105グー!
奈良の宇陀にある墨坂神社に。
なかなか古い歴史があるようです。
身体の健康に関する御利益があるようです。
境内も綺麗で広く、高台にあるので、宇陀の町を一望できます。
地域の人たちから大切にされている神社ですねー
ただ、一つ気になるのは水。
波動水?
水道水の100倍?
ありがたい水が、その表記はどうなの?
言い伝えがあり、ありがたい水です!
ではダメだったのだろうか。
途端に胡散臭くなるから、誤解を招くような表記は由緒正しい神社に必要なのだろうか…
奥には水道用の設備もあり、本当にありがたい水?
ちょっと興ざめ。
神社は綺麗なので参るにはいい場所なだけに少し残念!
#奈良 #奈良観光 #奈良ツーリング #ツーリング #ソロツー #ソロツーリング #墨坂神社 #神社 #神社巡り #宇陀 #榛原 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 -
2021年08月18日
100グー!
寿司ツーなんていかが?
奈良の橿原にあるすし処隆に。
もちろん、寿司ランチを食べに!
駐車場はお店の前にあります。
にぎりセットを。
やっぱりお寿司屋さんのお寿司はうまいですねー
特に美味しかったものを。
うなぎの横の鮮やかなやつは、なんと漬物。
カリカリの漬物で、香りもよく、塩加減も酢飯に合っていて美味しかった!
というか、初めて食べましたが美味しさに驚きました。
まぁ、香りがよかったので漬物と言うよりは香の物って感じですね!
エビの横の甘だれはみずだこです。
オススメにもみずだこのにぎりがあったので多分そうだと思います。
とろっとしながらも、コリコリした食感で美味しいですねー
噛むほどタコの旨味がジワジワ出てきます。
エビも肉厚でプリプリですが、炙ってあるので香ばしく、食感の変化もよかったです!
千円ちょっとだったので、やっぱり安いですねー
近いのでまた来たいですね!
一人一人、よく走るツーリングルートはあると思いますが、自分の走るツーリングルートに安くて美味しい寿司ランチをしているお店は結構あると思うので、探してみるのも面白いかもしれませんねー
#ツーリング #寿司ツーリング #寿司ツー #寿司 #寿司ランチ #魚介 #海鮮 #ランチ #グルメ #奈良 #奈良グルメ #すし処隆 #にぎりセットを。 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 -
2021年08月15日
95グー!
ひよしのさとマルシェに。
伊勢に行くときに寄りました。
166号線沿いにあります。
小さいですが、コンビニ内には吉野の特産品が結構あります。
自分はゆず唐辛子が気になったので購入しましたが、大当たり!
うどんやそばはもちろん、漬け物や味噌汁に入れると唐辛子の辛さとゆずの香りが…!
まだまだ道中長いので大きい物は買えませんでしたが、いろいろあるので良かったら寄ってみてはどうでしょう。
ちなみに、166号はここを過ぎるとゆっくり休めるスポットは道の駅飯高になると思うので、小休憩するならぴったりの場所です!
#小さな道の駅 #ひよしのさと #ひよしのさとマルシェ #奈良 #東吉野 #ツーリング #ソロツーリング #ソロツー #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 -
2021年08月14日
109グー!
奈良の大迫ダムに。
大滝ダムのさらに上にあります。
川上村のダムカレーが二重になってるのは、この大迫ダムと下流にある大滝ダムをモチーフにしているから。
大台ヶ原からの豊富な雨を大滝と大迫のダムで蓄えて、吉野川を通して和歌山の方に流すとか。
大きな建造物は迫力ありますね!
大滝ダムもそうとう大きくて迫力ありますが。
この辺はライダー多くて、写真撮ってても結構な人数が走ってましたねー
程よいワインディングロードですし、やっぱり走る人多いんでしょうね。
#奈良 #奈良ツーリング #プチツーリング #プチツー #川上村 #大迫ダム #ワインディングロード #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #ダム #ダム巡り -
2021年08月13日
63グー!
お友達の限定バージョンのレイダーの
SCLに跨がせてもらいました(*´∀`)ノ
SCL黒々してチョーカッコいい〜❤️
YouTubeで動画アップしました
こんな感じでお友達らと楽しんでます
もしよかったらみてやってください(〃▽〃)
『unknown xv1900cu』
で検索していただいたら
出るかもしれないです(๑˙❥˙๑)
#奈良
#XV1900cuSCL
#xv1900cu
#バイク女子
#raider
#カスタムバイク
#ヤマハが美しい
#xv1900
#xv1900cuレイダー
#レイダー女子
#針テラス -
2021年08月12日
110グー!
奈良の宇陀にある堂々久に。
定食が美味しかったので再度来店。
ぶた生姜焼き定食を。
豚肉が分厚くてビックリ!
生姜焼きじゃなくて、トンテキ定食では…?
今回は気になっていた小鉢の牛タタキを追加。
とにかく豚肉がボリューミー!
しっかり肉質はあるのですが、固くはありません!
こってりした味わいでご飯がすすむ!
小鉢は糸こんの甘辛炒めかな。
牛タタキは、なんと110円。
安くて美味しい!
ここは本当にご飯が美味しいので、是非大宇陀の道の駅を通る機会があれば食べてみてください!
#奈良 #奈良グルメ #グルメ #ランチ #生姜焼き #豚生姜焼き #定食 #宇陀 #大宇陀 #堂々久 #定食屋 #プチツーリング #プチツー #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #ご飯 -
2021年08月12日
89グー!
奈良の上牧にあるうどん屋、梵蔵に。
駐車場はお店の奥に広い場所があります。
奈良にも美味しいうどん屋さんはあるのですが、いかんせん店が少なくてどこもご飯時には結構混んでます。
この日は鈴庵といううどん屋に行くつもりでしたが、かなり混んでたのでやめました。
上牧の辺りを走っていると、そういえばこの辺にうどん屋あったなぁと思って寄った店がここです。
とり天ぶっかけうどんのごぼうご飯のセットを。
麺はツヤツヤしていて、コシが凄く強いです。
コシは強いのですが、小麦の旨味や風味はあっさりで食べやすいです!
ぶっかけつゆも、あっさりで全体的にスルスル食べられます!
とり天もサクサクで美味しいです。
ごぼうご飯は、ごぼうの香りがよく、出汁の旨味もあり、あっさりしたうどんと相性抜群!
安いのに美味しかった!
今度はかけうどん食べたいなぁ
いい店見つけました。
#奈良 #奈良ツーリング #プチツーリング #プチツー #奈良グルメ #グルメ #麺 #うどん #ぶっかけうどん #とり天 #ごぼうご飯 #かやくご飯 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #ランチ -
2021年08月10日
88グー!
奈良、五條のフルーツロードに。
ランチにうどんを食べた後軽く走りました。
行くあても特に無かったので、五條の方から下市(吉野方面)に抜ける道をトコトコ走りました。
気が向いてちょっと細い道に入ると辺り一面柿畑らしく、結構迷いました。
大人しくフルーツロードだけ走るべきでした…
ただ、柿畑はなかなか高い場所にあり、いい景色が拝めました。
まぁ、怪我の功名と言うことで…
#プチツーリング #プチツー #奈良 #奈良ツーリング #五條 #フルーツロード #広域農道 #ワインディングロード #YAMAHA #ヤマハ #FZ25