ナポレオンミラーの投稿検索結果合計:25枚
「ナポレオンミラー」の投稿は25枚あります。
ナポレオンミラー、Kawasaki、カスタム、バイクのある風景、ミラー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などナポレオンミラーに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ナポレオンミラーの投稿写真
ナポレオンミラーの投稿一覧
- 1
-
CB1300 SUPER FOUR
2024年11月09日
139グー!
2024年11月8日(金)
午前中、野暮用をし時間が空いたのでお昼過ぎに多摩陸へ
ナンバー再発行の申込みをしていたので外して交換
車検ステッカーは来年5月車検なので再利用ですが、なかなかの出来😍
SBに着けました!新車みたいです🤣
家を掃除していたらカミさんの追求から逃れるために、隠していたナポレオンミラーを発見😱🤣🤣🤣
カミさんが仕事なので早速取付🤣
ブルーミラー素敵です😍
#ナンバー再発行
#ナポレオンミラー
#ナポレオンシャークミラー
-
2024年05月02日
68グー!
GWなか日は仕事…。
ミラー変えたので夜の見え方チェック…。
都会は夜も走れていいですねぇ。
ミラーはまあ……手がよく見えます…。
隣車線は見えるけど、後ろがあまり見えん…。煽られててもわからんかも。皆様の参考に…。
車線変更時は直視するからまあいっかな。
あ…キャリアもつけました。
歪みが酷く、力づくでつけました。
シートバック付けやすいけど見た目が…。
まあ、積載量増えるのでヨシです。
#gsx250r
#ミラー
#タワー
#名古屋
#オアシス21
#タナックス
#ナポレオンミラー -
2024年02月16日
60グー!
スーパーカブC50カスタム完成
#シャコタン#荷台自作#極太リム#タンデムシートベルト自作#フォグランプ#ハザードランプ自作#ナポレオンミラー#ジョッキーシフト#ドリンクホルダー#スマホホルダー#イリジウムプラグ#ピヨピヨバイザー#強化イグニッションコイル#センターキャリア#クリアウィンカーレンズ #LEDテールランプ#サイドスタンドモール(猫足型)
追加:予定〜ノーマルの体型を残しつつリアサス変更、排気量アップエンジン載せ替え125cc?、ツーリング用パニアケース設置〜 -
RS4 125
2023年11月11日
35グー!
購入順(短期決断編)
①【新品】中華パクリナポレオンミラーリブラ2(取付部がオリジナル)
②【中古】細かいキズありナポレオンミラーリブラ2(アダプター等無し)
③【中古】キレイなナポレオンミラーリブラ2(箱以外完品)
以上を各1万前後で購入し、③を取付け🤗
ナポレオンミラーリブラはスゴイ高価😓
最初オクで探したけど、無かった…
仕方なくアリエクで①のパクリ品購入🤗結構高い…
パクリが来る前にヤフオクで②が出てきたので落札(決断😇)
そしてメルカリで③が出品されたので速攻購入(決断😇)
3万あったら、本物新品が買える値段なんだか…
RS50にも合わせてみて、中華製はオクに放流だな😅
#aprilia
#RS4
#RS4125
#ナポレオンミラー -
Z400
2022年12月12日
187グー!
〜2022最終カスタムその2〜
タナックスナポレオンシャークミラー導入
さて、前回投稿に引き続きカスタム投稿となります😄
純正ミラーの高さが気になり、低いミラーを導入したく
タナックスナポレオンシャークミラーを取付ました☺️
写真1,2枚目、完成図となります🥹
低いフォルムで引き締まったと思います☺️
写真3枚目、取付けたミラー単品図です😄
タナックスと山城のコラボ商品で、左右セットで
1万円を切るコスパの高いものとなります☺️
ブルーやパープルのミラーじゃなくてよかったので、
思惑とマッチしてます😁
付属のボルトですが、左側ミラーを取付ける際、
アダプターバーのステー分厚みが増すため、
ネジのかかりしろが少なくなり、ミラーを十分に締付け
出来なく、ミラーが動いてしまいました😂
写真4枚目、よって昨日完成度を高めるべくナップスに
付属ボルトより10mm長いM10×30細目ネジを買いに
行ってました😄
キタコのボルトしか長さが合うやつがなく、左右合わせる
ため、M10×20細目ネジも購入しました😅
写真5,6枚目ですが、購入したボルトがステンレスのため
焼付き防止処置が必要となります。
ステンレスボルトはかなり焼付く可能性が高いので、
焼付き防止剤を塗布することを推奨します😄
スミコーモリペースト300というケミカルですが、
耐熱温度はそこまで高くないので、エンジン周りには
不向きかなと思います😅
写真7,8枚目ですが、キャップボルトの穴をカバーする
ポッシュのキャップボルトカバーとなります😄
当初は普通の付属キャップボルトでとめようとしていた
ので、購入したステンレスボルトの頭と大きさが
ミスマッチですが、購入したのでつけてます😂笑
赤のアルマイトが増えたので、個人的には満足です🥹
写真9枚目は後方の見え方となります😄
低くなった分、見えにくいかなぁと思いましたが、
純正ミラーよりも個人的には見やすく、また振動による
ブレも減ったと思います😄
本年度のカスタムはこれにて完了となります☺️
またメンテナンスについても投稿できればと思います😄
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #カスタム #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ミラー#ミラー交換#タナックス#ナポレオンミラー#シャークミラー#ナポレオンシャークミラー #ステンレスボルト#モリペースト300スプレー#スミコー#キタコ#ポッシュ#Kawasaki#Z400#ナポレオン -
2022年06月13日
100グー!
常々ミラーが振動で見難いと思ってました。
モトブロガーYocchiさんのメグロK3に触発され、ナポレオンミラーに交換しました🎉
後方が見易くなって、良いです。
因みにカキツバタの里へ訪れたのですが、見頃は過ぎて遅かった様です、残念😫
#メグロK3
#W800
#Kawasaki
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#ツーリングスポット
#バイク
#バイクが好きだ
#広島
#カキツバタの里
#ナポレオンミラー
#ミラー交換 -
XELVIS
2022年01月07日
33グー!
本日のご近所チョイ乗り😎
てか、乗ってませんけどね😅
前から気になってたミラーを交換。
折り畳み可能なので駐輪場で気を遣わずに済みそうですね😅
#リターンライダー
#XELVIS
#ゼルビス
#vtr250
#vt250
#vt250fn
#きれいに見えても1992年式
#ついに30年落ち
#ついに54000キロ超え
#ご近所チョイ乗り
#奥さんに感謝
#エヴァンゲリオン初号機
#銀魂
#坂田銀時
#どーも万事屋でーす
#家庭内Ubereats
#ナポレオンミラー -
MT-09/SP
2021年12月25日
73グー!
#HEPCO&BECKER
のエンジンガードバッグが届いたので早速装着して試走してきました!
正面からの写真がネット上に全く落ちてなくてせり出し具合が分からなかったけど全然許容範囲
むしろ風を防いで寒くなくて最高でした
『どこまでも、どこへでも──。』
このコンセプトでカスタムを始めたゼロナイン
トレーサーをなぜ買わなかったと突っ込まれますが、開拓してこその趣味だと思ってるので好みのデザインを自分好みに仕上げた一品
今回はカスタム紹介をしたいと思います(長くなる)
タイヤは #ブリヂストン A41
130キロを超えると接地感が無くなるのが難点ですが飛ばして走る事が殆ど無いので、路面を選ばないのがお気に入り
濡れた草原を走ったらタイヤはガンガン進むのにブレーキが全く効かなくて怖い思いをしましたが、日常生活では本当に困る事が無いタイヤです(雪は知らん)
ただし、泥跳ねがとんでもない
対策としてインナーフェンダーに #RIDEA
一番長くして使用してますが、そのままだと底づきしちゃうんで穴位置を増設して使用してます
泥跳ね具合は変わりませんでした←
マッドガードは #sippesystem
ヨーロピアンスタイルと言えばマッドガード(偏見)なので純正よりスタイリッシュを演出
泥跳ねは凄い←
リアカメラはここに着いてます
リアサスは #kyb
spはオーリンズが入ってますが、かなり硬いらしいので丁度純正との中間位をカバーしてるカヤバをチョイス
別体で柔らかさ調節が簡単に出来ますが基本使わないかな
ヘプコのC-bowと併用しているトップケースキャリアは #SW-MOTECH
シートをY'S GEARのコンフォートシートに交換すると高さが平行になるのでコレにしました
併用するにあたって、加工がかなり大変だったそうです
長旅の時はセローに常時着けてる変換キットを付けてヘプコのトップケースを使用してます
ウィンカーは #Kellermann
今は半額近い値段でキジマの豆ウィンカーが買えますが、当時はコレしかなくて…(ちなみに明るさはケラーマンの方が明るいです)
存在を感じさせなくて、初めて見る人には違法車両とよく間違われたものです
リア周りはこんなもんかな
続いてフロント
ブレーキのマスターはR1の純正を使用
その為ホース類の長さが足りずメッシュホースに変更されてます
レバーは #SPEEDRA
長さ調節も出来る倒稼式だけどswモーテックのナックルガード&延長キット使ってるので意味は無い…
R1のマスターとswモーテックの相性が悪くてここもかなり加工したそうです(2度とやりたくないって言ってました)
お決まりの #ナポレオンミラー
夜は後車ライトの光を軽減してナンバーまで見やすいけど、角度が悪いのか真後ろが見えん…
フロントも泥跳ねが凄いので、ラジエーターガードを赤く塗って装着
アンダーカウルはヘプコ
コレが全然届かなくて納期に3ヶ月かかりました
付けてる人マジで見たこと無いです
モトクルに1人居て感動しましたが、純正マフラーしか受け付けないスタイルなのでオススメはしません←
タンクにシールを貼って乗ってましたが今は #BAGSTER
全体を合皮で囲んだのでマシンが暖かい─
バグスター専用のタンクバッグを簡単に(フォーステップ)装着する事が出来ます
タンクバッグは容量が変わるタイプで、降車時は肩がけ鞄としても使用出来ます…が、ハンドルとの相性があまり良くないですね
タンクの形状も悪くて鞄の大きさの割に全然物が入りません←
トレーサー用のフォグが付いた六つ目仕様
横にはフロントカメラ着いてます
スクリーンは #Puig
プーチのスクリーン自体は割と使用してる方居ますが赤色はモトクルでも見た事がない…
ネット上でも使用してる人が一人しか見つからない可変式キットを装着してます
ロングツーリング時は伸ばせば身体の負担が全然違いますがクソダサくなります(写真2枚目は比較用に加工済み)
ステップをロンツーの為純正のゴム付に変更
こっちの方は仮に買い直す場合、倍の金額になるのでオススメしません←
振動は減りました
それからパフォーマンスダンパー
これはロンツーの時に違いが出ますがゼロナインの『良さ』を完全に打ち消すのでやっぱりあんまりオススメしませんね
デイトナのカメラにETC
USBポートは二口
金額で言うともういくら使ったか分かんないし、ここまでするならトレーサー買った方が安いし、なんなら一台ミドルスクーター余裕で買えると思いますので旅したい人は素直にトレーサー買ってください(笑)
やり過ぎると手放すに手放せれなくなります←
-
FZ400
2021年01月08日
40グー!
みなさん明けましておめでとうござます🙇🙇
めちゃんこ久し振りの投稿です😅
取りあえず前回立ちごけして折ったミラーの交換です(^^)
一度溶接でくっ付けたんですけど擦り傷が結構多かったので交換に至りました。
色々見てタナックスのナポレオンミラーに決めました!!
FZのミラーステーの穴のサイズしっかり見たつもりが予想以上に穴が小さくてはい!入りません(--;)
結局ドリルで穴広げました\(^o^)/
取り付けた感想としては…あんまり変わらないww
飽きたら純正の中古見つけて付け直します。
#fz400
#ナポレオンミラー -
2020年07月19日
155グー!
コーヒー飲みに世界一長いベンチまで😊
梅雨もそろそろ終わりかなー🌟
ナポレオンミラーに変更!見やすくてお気に入り
#ツーリングスポット
#カスタム
#ナポレオンミラー
#世界一長いベンチ
#梅雨明け
-
KSR-Ⅱ
2020年07月02日
56グー!
ハンドル周りという事で、通勤快速KSR-2のハンドル周りを撮ってみました😃
#カスタム
#武川マルチDNメーター
#ニッシンラジアルマスターシリンダー
#ナポレオンミラー
#domino
#USB
#携帯ホルダー
#ハンドルはメーカー不明 -
2020年04月20日
45グー!
2年前のGWで見た鳥居。今年のGWは大人しく。
旅に便利なTANAXと。
#バイクのある風景
#カスタム
#TANAX
#ナポレオンミラー
#ラリータンクバッグ
- 1