タンデムの投稿検索結果合計:607枚
「タンデム」の投稿は607枚あります。
タンデム、ツーリング、バイクのある風景、タンデムツーリング、モトブログ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などタンデムに関する投稿をチェックして参考にしよう!
タンデムの投稿写真
-
2023年04月23日
53グー!
今日も息子とタンデムで道の駅 湖畔の里 福富まで行こうかなっと思ってましたが
ある情報から温井ダムの放水の時間を教えてもらったので急遽、温井ダムへ
いやぁ~、迫力が凄かったですよ😁
上からも下からも見て
下からは水しぶきでビショビショになりました(笑)
見終わって帰ろうと思ったら見覚えがあるバイクが🤣
偶然@25865 さんに出会いました😆👍🏻
帰りに、道の駅 来夢とごうちに寄って
お昼にカップヌードルとおむすびを食べました😋
#cb1300sb
#ツーリング
#タンデム
#温井ダム
#放水
#道の駅 来夢とごうち
-
V-Strom 250
2023年04月16日
52グー!
お母ちゃんとタンデムツーリング行ってきました♪
近場で慣らしツーリング!
大間町から南面走って赤城インターの上にある「牛すじ屋」までお昼ご飯食べに行ってきました。
久しぶりの来店ですが、バイク乗りが結構きてました。
イカつい旧車からssまで色々🤣
入店するとイカついオジサン達がジュージュー肉焼いてました。
流石にお酒は飲んでなかったですね🤣
自分は、豚丼。
ご飯は特盛りが普通盛り。
肉をどかすとご飯がまんが盛り🤣
甘めのタレがご飯にもかかってて、それだけでご飯食べられます🍚
お肉は、ちょっと硬めで噛み切るのがちょっと大変😅
お母ちゃんは、牛すじラーメン。
スープの色とネーミングでめっちゃコテコテだと思ってたら、めっちゃアッサリラーメン🍜
あっさり好きのお母ちゃんは、喜んでました😁
路面は、昨日の雨で川が出来てるのかなって思ったけど、ドライで安心しました。
だけど、風がめっちゃ強くて煽られて怖かったです。
あと、久しぶりのタンデムなので緊張してちょっと疲れました🤣
お母ちゃんもたまには付き合ってくれると言うので、またタンデムツーリング行きたいと思います😁
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム
#タンデム
#タンデムツーリング
#牛すじ屋 -
2023年04月04日
456グー!
先週の土曜日(4月1日)またタンデムしてきました。
何やら最近の桜を見に行くタンデムで、かみさんが楽しく
なってきた様子。
とはいえ、私と違って暑いのがダメな人なのでそろそろ気温的にVmaxは無理になると思われます。
(私は自分の周りに陽炎が立つくらいから本番だと思ってます)
コースはいつも通りの三浦半島内ですが、かみさんが一緒なので普段ソロで走り回っている時とは違ってオヤツを食べたり喫茶店に寄ったりと、私としては珍しい動き。
当然ですが木曜日の有給の時とは違い、休日なので幹線道路や観光地の周りは大渋滞。春休みもあって意味不明なくらいに混んでました。
この日は特に目的もなく走り回っていただけなので、渋滞してると思われる箇所は裏道・抜け道を駆使して快適に三浦半島を一周。
動き出しは10時過ぎくらいで、朝食を食べていないので横須賀の上町にある「鯛幸」というたい焼きやでオヤツ。
(写真1・2枚目)
ここはチェーン店?なのか詳しくないですが、個人的にはかなり好み。
以前に寒川にある「日本一のたい焼き」って有名なとこのを食べましたが、あそこのは確かに美味しいとは思いますが私的にはアンコが多すぎる。
鯛幸のたい焼きはアンコが美味しいのは当たり前として、多すぎず少なすぎず丁度良いバランス。
その後は横須賀を抜けて観音崎を経由して三崎まで。
ここは幹線道路はほぼ壊滅していたため、だいたい裏道を使いました。
途中の毘沙門というエリアで走行風景を撮影してもらい、珍しいアングルで宮川公園の風車の写真を撮ったりしつつノンビリと。
(写真8〜10枚目)
なお、タンデムしていてもVmaxはソロと乗り味がほとんど変わらないため、普段の裏道を普通に使用。写真7枚目は抜け道で使っている農道でかみさんをおろして走行風景を撮ってもらいましたが、こんな感じの道を普通に走ります。
というかここは舗装されているだけまだマシで、未舗装の農道も普通に走ります。
なんだかんだで15時過ぎくらいに葉山に戻り、シメに森戸神社の近くにある喫茶店へ。
ここはかみさんに紹介されて初めて行きましたが、同級生のママさんの息子がやってる喫茶店だとか。
場所自体は森戸神社という観光地の近くなんですが、路地裏にあるので観光客はほとんど通りません。
そのため静かにお茶ができるのですが、前に通っていた喫茶ジョーが最近いつ行っても人がいて五月蠅いため行かなくなっていたので、代わりに丁度良い感じ。
(写真3枚目)
普段はアイスコーヒーですが、かみさんのお勧めでジンジャーエールを注文しました。ジンジャーエール?と思いましたが、この店のは子供が飲むやつではなく喉に染みる本物のジンジャーエールでした(実際にショウガのスライスが入ってます)
ちなみに写真の4枚目がかみさん撮影で、5枚目が私が撮影した物ですが・・
私が撮った物は「ショウガが入っている飲み物」を証明するのが目的になっており「これ、何のホルマリン漬け?」な写真。
対してかみさん撮影は対象物以外にテーブル・壁・私の革ジャンもトータルで撮影して「一部にジンジャーエールを映して紹介してる」といった感じ。
この辺はセンスというか癖というか・・写真の撮影技術は上達しませんね。
ちなみに木曜日に有休をとって桜を見に行きましたが、土曜日でもまだ普通に桜は咲いてました。
とは言ってもさすがに散り始めており、桜吹雪の中を走る感じでした。
もう桜のシーズンも終わりですね。
(写真6枚目はうちの近所の桜)
#Vmax
#タンデム
#三浦半島
#喫茶店
#お葉山 -
2023年03月31日
532グー!
昨日(3月30日の木曜日)かみさんと一緒に有給を
合わせて取ってまたタンデム。
前のタンデムは桜がまだ咲いてなかったのと
天気が悪かったためリベンジと、今日は珍しく
バイクなのに昼食を食べに行きました。
昼食の件は私はバイクに乗る時は昼食をほぼ
食べないんですが、今日はタンデムだし
せっかく平日に遊んでいるので、休日には
混んでて行く気にならない店へ。
場所は荒崎近くなんですが、派手さは
無いですが地魚が凄く美味しい定食屋。
一応、三浦半島の定番のマグロもあります。
煮魚がとても美味しいですが、私はだいたい
アジフライ。
この日はアジフライ+エビフライセットです。
ここのアジフライは世間で騒いでる俗に言う
「金アジ」ではなく普通のアジを使ってます。
そのためサイズも小さいんですが、臭みも
全くなく脂も程よい感じ。
(もちろん当日の朝に取れたアジだそうです)
ちなみに金アジじゃないのでリーズナブル。
アジ+エビフライセットで1400円です。
(金アジだと余裕で2000円を超える)
桜関係の話ですが、前に投稿した場所以外に
桜並木を3箇所ほど。
どこも満開〜散り始め。
相変わらず後のかみさんに動画を撮ってもらい
それをスクショ→切り抜き。
写真には写ってないですが、どの場所でも
桜吹雪を浴びながらの走行でした。
桜関係はリベンジ成功で、かみさんも私も
満足。
思いつきで美味しい昼食も食べられたので、
有意義な有給でした。
#Vmax
#タンデム
#桜
#三浦半島 -
2023年03月21日
434グー!
今日(3月21日)は久しぶりにタンデム。
珍しく私もかみさんも予定がなく、たまには
タンデムでもするか〜って話をしてましたが、
朝起きたら天気がイマイチ。
天気予報では一日曇りとのことですが、どうも
午後には降り出しそうな予感‥。
ってこで、
葉山→観音崎→戻り方向
のショートコース。
とりあえず観音崎まで普通に行き、思っていたより
桜並木が全然咲いておらず、休憩時にかみさんと
その話をしたら葉山の某桜並木の方がよほど
咲いてるとのこと。
天気も怪しくなってきたので戻りがてらそこへ。
離れたところで見た感じまあまあ咲いてそうなため、
停まって写真撮っても代わり映えしないので、
後ろのかみさんに動画撮影してもらいました。
(桜並木の画像は動画をスクショして切り抜いて
いるため、サイズ感がおかしいと思います)
開花的には五分咲きくらいですか。
たぶん今週末がベストっぽいですが、どうも週末は
雨模様。
かみさん的には面白かったみたいなので、ヨシと
しておきます。
#VMAX
#桜並木
#タンデム
#三浦半島 -
2023年03月11日
81グー!
今日は暑い💦
天気は良いものの少し用事もあったので乗るつもりはなかったんですが、昼前に用事も済ませ嫁さんも帰ってきたので昼飯はラーメン行く?って事で「バイク2ケツで行く?笑」って冗談で言ったところまさかの快諾🤣
急遽余ってたインカムをもう1つのヘルメットにインストール😂
そしてスタミナ系のラーメンがいいと言うことでご当地ラーメンの天スタへ🍜
どうせバイクで行くならって事で道の駅針テラスへ🏍
まぁバイクもいっぱい腹も一杯で満足でした。
以上、嫁と初タンデムの半日でした🤣
#ドラッグスター400
#ツーリング
#タンデム
#初タンデム
#チョイ乗り
#本日は晴天なり
#バイクの聖地
#道の駅針テラス
#ご当地ラーメン
#天理スタミナラーメン -
2023年01月01日
687グー!
元旦からタンデムで走り始めしてきました。
うちは「年末に大掃除して〜」とか「元旦だから」
等、特に何もしません。
掃除は普段からやってますし、年始回りも元々
実家に顔を出す程度でしたが、コロナが流行してからは
1月の中頃に甥っ子にお年玉をあげに行くくらいしか
してません。
ちなみに元旦にタンデムするのは恒例行事みたいに
なっていて、3年連続タンデムしてます。
三浦半島からは出ませんけど。
31日の夜に近所の土地神様の神社に行き、年が
明けると共に参拝して初詣にしてます。
鎌倉の鶴岡八幡宮が近くにありますが、あのテの
観光地には初詣には行きません。
元旦はゆっくり目に起きて、年末に買ってきた刺し身や
かみさんが作った雑煮を堪能。昼くらいからようやく
タンデムを開始しました。
なお、今回買ってきたマグロ(赤身・中トロ)、ブリ、
シマアジはどれも大当たり。若干中トロが大トロ寄りな
感じがしましたが、まあ大丈夫なレベル。
タンデムは葉山→観音崎→浦賀→三崎→帰宅と、
いつものパトロールコース。
元旦だけあって、どこも渋滞しておらず快適に
三浦半島をまわれましたが、挙動不審な車が凄く
多かったです。帰省なのか観光なのかは不明ですが‥
初日の入りでも見ようかと思いましたが、私はともかく
バイクに慣れていないかみさんが寒がりそうなので
日が陰る前に帰宅。
今年も無事故・無検挙で、大きなトラブルなく一年を
過ごしたいと思います。
#VMAX
#三浦半島
#タンデム
#富士山
-
Ninja 1000 SX
2022年12月30日
31グー!
タンデムは25日の写真です。
7月末にヘルニアを発症してから5か月ぶりに乗ってみました。
後ろに乗っているのは、くも膜下出血から完成復活した奥さん。
後ろが重くて… 立ちゴケするかと思いました。
ご近所を一回りしただけですが、疲れ方が尋常じゃなかったです。
太腿の感覚麻痺もあるので、しばらくは大人しくしてます。
洗車は29日の写真です。
走って無いのでそれなりに綺麗でしたが。
水洗いしました。
背中を丸めて下回りの拭き上げ作業は、まだキツイです。
#Ninja1000sx
#ヘルニア
#ヘルニアもくも膜下も良い事無い
#年越し準備OK
#タンデム -
VRX Roadster
2022年12月03日
35グー!
タンデムデビュー❗️
#ツーリング #バイクが好きだ#タンデム#タンデムツーリング #VRX400 -
2022年11月27日
18グー!
#筑波山 に登ってきました。
オイル交換後、彼女を後ろに乗せて行ってきましたよ。
いやぁ、なかなか大変な道のりでした。
筑波山登ってる最中、何故かパトカーがずっと真後ろをついてくる⁉️
どこかの駐車場で事故があったらしく、そこに向かってるやつだったみたいですけど、それでも面倒ですよねー。
30キロ規制区間じゃ、前が空いても飛ばせないって。
山頂でお昼を食べて、道の駅ましこに寄り道して帰ってきました。
やっぱり、カブでニケツが珍しいのか、すれ違うバイカーの皆さんこちらを凝視する方が多いこと。
普通自動車の方にも見られますけど、すれ違う警察官にもガン見されますね。
まぁ、珍しいのは自覚してます。
これで今シーズンのカブ旅は終了ですね。
また暖かい時期になったら、どこかお出かけいたしましょう。
#プレスカブ
#タンデム
#ツーリング -
W650
2022年11月08日
71グー!
峠を越えて地底探検へ(日曜日)
岐阜県と滋賀県を結ぶ、鳥越峠を走る。
日光で先の道は見えないは、砂・水・石は
転がってるわで紅葉を見る余裕なし😅
みんなはスイスイ🏍️♪走ってちゃうし٩(`^´)۶
頂上付近でやっと景色が見れた。
峠を下り昼食を予定していた場所へ向かうが‼️
父のバイクが不調に…ということで…。
おと〜ちゃん💕とタンデムに(*´艸`*)
私のバイクでツーリング再開〜。
小さい時以来だなぁ、おと〜ちゃんの後ろに乗るの♪
寝ないように気をつけようって、ちょっと待った🖐️
1.5mの高架下を通るの😱頭ぶつってΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
おちおち寝ていられないので、さっきは見れなかった
景色を後ろで堪能🍁
もう1つの目的地、滋賀県にある河内の風穴へ。
小さな入口を進むと大きな地下空間が✨
真っ暗な所もあったけどライトアップされた場所は、
とても綺麗でした。これが自然につくられたなんて😳
冒険気分も味わえ、別世界に入り込んだかのようでした。
そしてコウモリ🦇発見‼️手で触れる所にぶら下がって寝てて可愛かった(*´ω`*)
しかし洞窟の中をブーツで歩くもんじゃないなぁ⤵
今回は、途中から楽なタンデムツーリングになっちゃったけど、これはこれで楽しい思い出になったかな♥️
#w650#タンデム#おと〜ちゃんとタンデム時々スッテプ擦る💦#バイク女子 -
2022年11月03日
274グー!
久々のタンデムー!!ꉂ🤣𐤔
Ninja君1年点検の為1時間30分ほどサラバ- ̗̀ 💡 ̖́-
時間あるじゃんとのことでマーボーの後ろに久々に乗りました( ˙꒳˙ )
後ろ……楽しい- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-そして楽🤣𐤔𐤔
そして後ろで爆笑🤣🤣🤣😂🤣🤣🤣😂🤣🤣🤣😂🤣🤣🤣😂🤣🤣🤣😂🤣🤣🤣なぜ!?(*´д`)
Ninja君無事にピカピカ✨になって帰ってきました👍🏻´-
Ninja君喜んでます🤩🤩
日中は暖かかったー☀️.°
朝はめちゃくちゃ寒いけど🥲もうすぐ乗り納め…🥹🥹
それまで乗るぞー🏍³₃
#タンデム
#kawasaki
#Ninja
#Ninja400
#点検
#問題なし
#もうすぐ乗り納め
#ちくっパチャンネル
-
2022年11月01日
33グー!
今日から11月のスタートです!
雨天発進です!
今年もあと2ヶ月になりました。
Harley-Davidson買い忘れしていませんか?
ご購入相談お待ちしております。
さてさて先日納車のお客様車両のご紹介。
今回は、台数割り当てモデルだったロードグライドST(FLTRXST)です。
カラーはビビッドブラック。
真っ黒の中にブロンズ色パーツがあしらわれてかなりオシャレでダークです!
排気量もハーレー最高の方の1,923cc!
パワー溢れるモデルです。
カスタム箇所は、バッドランダーシート、パッセンジャーペグ(画像では未装着)で2人乗り仕様に、ETC車載器、あると重宝するヒールシフター、出し入れ快適スタンドエクステンションなどです。
ご購入いただきましたA様ありがとうございました。
快適にツーリングを楽しめるモデルです。色んな所へお出かけください。
#納車
#FLTRXST
#ロードグライドST
#roadglidest
#バッドランダーシート
#スタンドエクステンション
#ヒールシフター
#排気量1923cc
#ツーリング
#タンデム
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#ハーレー徳島
#ハーレーダビッドソン徳島
#harley
#HD徳島
#hdtokushima
#harleydavidsontokushima
#ハーレーのある生活
#ハーレーで楽しもう
#ハーレーのある風景
#バイクのある風景
#ハーレーオーナー
#オートバイ
#バイク
#ツーリング
#徳島
#四国
#カスタム
#mjバイク
-
2022年10月28日
20グー!
愛車は修理中ということで、タンデムツーリングしてきた時の動画です。
静岡スポーツスターミーティング(静岡SA)〜駿府城公園という、静岡県住みの者としては近場でのバイク遊びという感じでしたが、もっと長距離になるとタンデムはきっついかなぁという印象でした。とにかく自分のバイクに乗りたくなるという事も含めて!
YouTubeで『ナハトRX-81』と検索してみてください。
#タンデム #タンデムツーリング #静岡県
#スポーツスターミーティング #駿府城
#MotoVlog #モトブログ #ナハトRX
#YouTube モトブログch→《ナハトRX-81》
https://www.youtube.com/c/NachtRX-81