オッサンライダーの投稿検索結果合計:171枚
「オッサンライダー」の投稿は171枚あります。
オッサンライダー、ツーリング、鈴菌、SUZUKI、ソロツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などオッサンライダーに関する投稿をチェックして参考にしよう!
オッサンライダーの投稿写真
-
09月17日
71グー!
今日は待ちに待った
@105923 さんとビワイチ😆
朝6時半待ち合わせからのとりあえずスタート地点になるであろう道の駅びわ湖大橋米プラザまで🏍💨
初ビワイチは反時計回りでスタートして途中気になってた『バイク野郎マドラスカレー』で昼飯🍛
なんと美味い😋
また来ます!が
年内でお店を閉められるらしいです😭
そこから湖北~メタセコイア~南下!
途中下道の渋滞で耐えられずバイパスへワープしましたꉂ🤣𐤔
しかしいい道で走りやすい!
@105923さんまた行きましょう!
#ドラッグスター400
#ds400
#オッサンライダー
#ビワイチ
#メタセコイア並木
#ロングツーリング
#バイク好きと繋がりたい -
09月03日
81グー!
今日はツレ@112280と熊野方面へ🏍
もぅこの時期は山走るのに限る😊
地元~川上村~下北山村~熊野~新宮~十津川~五條市~地元。
今日も良く走りました😅
しかし山と市街地の寒暖差半端なかったー😅
#ドラッグスター400
#DS400
#レブル500
#ツーリング
#オッサンライダー
#国道168号線
#国道169号線
#熊野
#十津川
#ツーリング好きと繋がりたい -
09月02日
30グー!
やっと念願のヒットエアー買いました!!
ご存知の方も多いいでしょうが、バイク用の着るエアバックです。
詳細はメーカーインスタへ。
@hitair.official
今までは、中華製のプロテクターを着用してましたが、安全性としては着てないよりはマシかなって感じでした。
それと、プロテクター部分は体に密着してて穴は空いてるけど、ほとんど通気性もなく、めっちゃ暑いし特に背中は風を全く感じることもなく汗びっしょり💦
お盆休みのツーリングで熱中症寸前で死にそうになりました🥵
そこで、水冷ベストとかも考えたのですが、プロテクターとの相性や持続性を考えるとバイク向きじゃないなぁと。
そこで、以前から欲しかったヒットエアーを思い切って購入しました!!
値段は、めっちゃ高いです。
しかし、安全性は格段にアップ⤴️
お母ちゃんとのタンデムツーリングでは、お母ちゃんに着てもらい安全を確保。
バイク保険は、事故が起きた後の補償で掛け捨て。
ヒットエアーは、事故が起きた時の補償で買ってしまえば、作動させなければずっと補償と思ってます。
日本の白バイ隊員や世界の警察で採用されているのも安全性は保証されてるのかなと思います。
デザインは賛否両論ですが、自分はvストローム250のカラーに合わせてブラック/レッド。
もう少し涼しくなってきたら、ヒットエアーきてツーリング行くのが楽しみです。
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム
#ヒットエアー
#hit-air -
V-Strom 250
08月19日
48グー!
8月18日山梨県にツーリング行ってきました。
ソロツーなのでのんびり準備。
6時過ぎに出発。
薄曇りでちょうど良い😆
「道の駅あらかわ」くらいまでくると雲がなくなり、止まると日差しが暑い🥵
雁坂トンネルは、めっちゃ寒い🤣
トンネル抜けてしばらくは涼しかったけど、市街地まで降りてくるとヤバいくらい暑い🥵
ツーリングきた事ちょっと後悔💦
そこから富士山パノラマラインまで来ると最高に気持ち良い😆
そして、お昼ご飯は一番の目的地「美藤食堂」に向かいます。
向かってる間も強烈な暑さ🥵
体力をガッツリ削られました💦
食堂に到着すると満席で外で待っている家族が1組。
名前を書いて後ろに並びます。
10分くらいで案内されました。
店内は、4人掛けのテーブルが二つ。
座敷が、二つかな?!確認不足。
自分は、1人なので先に食べてきたお客さんと相席。
そして、注文。
自分は、「W」の普通盛りを注文。
いつもは、大盛り、特盛注文しますが事前調査でヤバそうな写真多数見たので普通盛りで様子見🤣
あと、値段が倍近くになるので予算も考えて。
メニューに書いてありましたが、大盛りは普通盛りの二倍。
特盛は三倍。
ヤバ盛りは五倍だそうです。
先に注文していた、ご家族の料理が来まして。
横目で見て、、、ヤバ😅
お父さん、多分生姜焼き定食。
お母さんと娘さんは、唐揚げ定食。
生姜焼き、唐揚げはデッカいお皿にゴロゴロと唐揚げがいっぱい😅
そして、見事なまでのご飯漫画盛り🤣
写真で見た通りです。
そして、しばらくして自分の注文したWが到着。
こちらは、初見です。
着丼したとき「えっ?!!」って💦なりました。
寿司桶にご飯がすり切りいっぱい。
その上にキャベツが結構な量敷いてあって、その上にカツが一人前、大きめの生姜焼きが4枚。
やべーの来たと呟いてしまいました😆
気合を入れて戦闘開始💪
とにかく具が多くて食べ辛い😆
味に期待してなかったですが、生姜焼きは、あっさりしていてめっちゃ旨い😋
カツもサックサクで柔らかく旨い。
ガンガン食べたいけど、キャベツがご飯の上一面に敷かれているので邪魔😆
ご飯を少し食べて、出来た隙間に具を移動させてキャベツを食べます。
めっちゃ旨いのでガンガン食べるけどご飯の量が半端ない😅
3分の2くらい食べたくらいで、お腹いっぱい🈵
そこからは、気合で食べ勧めます。
最後のお茶碗一杯分くらいがキツかったぁ😰
だけど最後まで美味しくいただけました♪
幸せの超満腹😄
隣のご家族は、お父さんギブアップ😆
お母さんも娘さんもご飯は、お茶碗から上に出ている分を食べて、唐揚げも食べたの?!!ってくらい残してました😆
こちらのお店、残りはお持ち帰りできるので安心して注文できます。
あと、ご飯減らせます。
提供されるご飯とおかずの量考えるとめっちゃコスパ最高です。
山梨方面来た時は、ぜひまたガッツリいただきたいと思います。
そして、帰りは灼熱の中走りつっけ、秩父あたりで限界🥵
帰宅まで時間にして2時間弱。
バイク乗って初めて、乗りたくないと思いました🥵
休憩にコンビニ寄るけど止まると暑い🥵
休憩にならない💦
あぁぁぁ🥵とダレてると、そこには、凄いチョッパーの自転車発見💡
手作り感満載!
そういえば、店内に一風変わったお爺さんいたなぁと。
そして、なんとか帰宅。
熱中症寸前だったのかなぁ。
椅子に座ってるのも辛い😓
もう暫く涼しくなるまでロングツーリングはお休み。
チョイ乗りも暫く行く気にならないだろうなぁ。
皆様も乗る時は熱中症に気をつけて楽しんでください。
自分は、この時期オフシーズンと心に決めました😆
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム
#富士山
#美藤食堂 -
V-Strom 250
06月20日
75グー!
6月17日新潟県寺泊お魚横丁にツーリング行って来ました!
梅雨の中休み!
絶好のツーリング日和でした!!
朝5時集合出発!、、、遅刻しましたぁ😅
寝坊しました💦
急いで準備して集合場所へ。
インカム繋いで出発!
朝は、まだまだ寒いですね。
特に山は。
FZ25乗りのKちゃんは、寒いとカッパ来ました。
自分は、急いでいたのでアウター忘れて我慢😣
途中ハーレー乗りのA君は、前日整備で11時まで起きてたそうで、ほとんど寝てないので眠いと言ってたので、途中のセブンイレブンで休憩&仮眠。
その後、新潟の海まで🌊
Kちゃん希望の海辺で記念撮影!!
みんな撮る撮る😆
そして、目的地の寺泊お魚横丁に到着。
めっちゃ天気良くてめっちゃ暑い🥵
前回のツーリングで海鮮丼食べてガッカリでした。
海鮮丼は、値段は高いし量は少ないし魚の味もイマイチでした。
なので、今回は浜焼きを食べます♪
鯖の塩焼き!
食べてから写真撮るの忘れたのに気づきました😆
めっちゃ旨い😋
そして、イカの旨揚げ。
あと、さつま揚げ3枚!!
紅生姜天とイカ天と番屋揚げ。
番屋揚げは、二倍くらいの大きさです。
お腹いっぱい幸せいっぱい🈵
お土産買って、帰りは高速で帰りました。
高速は単調でA君
がまたまた眠いと💦
PAで仮眠して安全運転で帰りました!
暑さだけは真夏の暑さでした💦💦
行きも帰りも交通量が少なくとても気持ちよく走れました。
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム
-
06月18日
83グー!
今日も@112280レブルと
特に目的もなく松阪、津方面にブラ〜っと🏍
行きは165号線、帰りは勢和多気方面から166号線で帰ろうと…
どうせならヴィソンに行ったことがなかったので寄ってみた😄(二輪は駐車代無料)
なかなか色々あったけど、次回はBBQでもやりに来たいですね☺️
そして最後に立ち寄ったのは166号線と言えば道の駅飯高駅。
ここで🚬休憩して帰宅しました。
今日も無事故で帰れましたー👍
#ドラッグスター400
#DS400
#レブル500
#オッサンライダー
#ツーリング
#国道165号線
#国道166号線
#ヴィソン
#道の駅飯高駅 -
06月10日
84グー!
今日も今日とて…
先週に引き続きライダーズカフェ巡り🤣
お久しぶりのレブル500乗りの@112280 と美山かやぶきの里近くにあるZERO-BASEさんで🍽
なかなか居心地いいカフェでした👍
帰りは162号線を南下し、終始曇天☁でしたが雨も食らわず帰宅出来ました。
さぁ、次はどこのカフェ行きましょかねー🤔
#ドラッグスター400
#DS400
#レブル500
#オッサンライダー
#ツーリング
#美山かやぶきの里
#ライダーズカフェ
#zerobase
#梅雨
#バイク乗りとつながりたい -
06月04日
73グー!
DUCATIスクランブラーと
大阪は豊能町の
BIKER‘S IN TRUSTさんまで昼飯🍔
しばらくは☔️続きのようなので今日を逃す手はない!
お互い二日酔いの為食べるだけ食べて
そそくさ帰ってきました🤣
さーちょっと昼寝しよ😪
#ドラッグスター400
#DS4
#DUCATI
#スクランブラー
#オッサンライダー
#ツーリング
#ランチツーリング
#BIKERSINTRUST
#バイカーズイントラスト
#豊能バーガー
#梅雨の合間の晴れ
#二日酔い -
05月21日
75グー!
今日は和歌山の@105923 さんと
○條IC待ち合わせの
十津川~本宮~新宮~熊野~尾鷲~紀伊長島~松阪~大宇陀~針テラスのロングコース🏍
朝イチ寒い🥶
そこから1時間経つごとに暑くなっていき、結果コーチジャケットで👌🏻でした。
いやー距離にして約400㌔でしたが充実しかありませんでした🤗
走ってる中でバイク事故2件😓
朝からキモ冷えました😵
安全運転でと固く誓った1日でした。
@105923 さんまたよろしくお願いしますね🙏
#ドラッグスター400
#DS400
#オッサンライダー
#ロングツーリング
#国道168号
#国道166号
#七里御浜
#熊野
#鬼ヶ城
#針テラス
#天理スタミナラーメン
#事故 -
V-Strom 250
05月13日
35グー!
先日岐阜県から帰ってくる途中、高速でエンジン警告灯が点灯して、FIとエラー表示が点滅。
今日ショップに行って原因を確認してもらおうと、エンジンかけたら警告灯が、消えていた。
改めてネットで調べてみると、クラッチレバーが原因の記事発見。
クラッチレバーを社外品特に中華製(のような精度の悪いもの)は特にFIが点灯しやすいそうです。
まさに自分のです。
アクセル開度とスピードとクラッチレバーの握り込み具合が、ノーマルとズレると?!正常じゃないとコンピュータが、判断して点灯するそうです。
クラッチレバー確認すると、ガッタガタ💦
クラッチレバー自体のガタ付きは、わかっていたのですが、ワイヤーが思ったより伸びていてガッタガタ。
ワイヤーを調整してガタ付きを無くしました。
試走してみると、クラッチの感じがとても良い⭕️
なんとなく乗っていては、ダメですね。
乗る時に確認しないと思いました。
これでしばらく様子見です。
改善してくれると良いのですがね。
今回はとても良い勉強になりました。
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム
-
V-Strom 250
05月08日
60グー!
岐阜県からの帰宅。
ずっと雨☔️
結構強く降ってました。
バチバチと衝撃くるほど降ってました。
ワークマンで買った防水手袋、全く防水しません。
ウェットスーツ素材でガッツリ染み込む。
染み込んだ雨が腕を伝って服が濡れて、腕全体がビショビショ。
そして、体温を奪ってめっちゃ寒かったあ🥶
冷えた体を赤坦々麺で温めるも気休め程度。
走るとすぐに体が冷える。
チョコチョコ休憩とりつつ気休めにコーヒー飲んだりして我慢。
そして、富岡IC手前でメーター見るとエンジンの警告灯が点灯!!
トリップのところには、F1とエラー表示が点滅。
慌てて富岡で降りてショップに連絡。
バイクを降りると寒さで体が震える🥶
((((;゚Д゚)))))))
担当者は、とりあえず動くのであれば乗って帰って大丈夫と。
万が一止まってもロードサービスあるから大丈夫って。
高速乗って帰れば1時間かからないけど、高速で止まるのは恐ろしいので下道で、2時間近くかけて帰宅。
お母ちゃんには連絡済みだったのでお風呂入れてくれてました。速攻入って温まる、、、けど、体の芯まで冷えた体はなかなか温まらない。
湯温を上げてやっと汗が出てきた。
寒さで体力も削られたのでキツかったぁ💦
やっぱりバイクは晴れの日に乗るのが1番ですね。
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム
-
V-Strom 250
05月06日
58グー!
岐阜県に研修に来てる娘に会いに下道オンリーソロツーリング。
朝はまだまだ寒いですねぇ。
ジャケットを着てくれば良かったと後悔。
寒さこらえて、コンビニで休憩しつつ走りました。
ゴールデンウィークということで、渋滞覚悟でしたがめっちゃ快適に走れました😆
しかし、早めのお昼ご飯を食べようと道の駅にに近づくと、入るのに渋滞💦
入るのに渋滞はやなのでスルー。
しかし、どこの道の駅も渋滞💦
中山道は、道の駅がちょこちょこあるので、空いている道の駅に入りました。
頼んだのは、ダムカレー。
まぁ、普通のカレー🍛ですね。
食券買ってテーブルに着くと、ゾクゾクとお客さん来店。
あっという間に大行列。
タイミング良かったぁ。
水は、セルフなので取りに行くと、壁に「定食はご飯おかわり自由」と!!
券売機のところに、ハッキリと見えるように貼ってほしかったぁ😭
定食頼んでガッツリ食べたかったぁ。残念。
お昼ご飯も食べて腹5分目くらいだけど😆
あと160キロ楽しく走ります。
そして、娘の待つアパートに到着。
最後の市街地がごちゃごちゃしていて、田舎者のおっさんにはキツかったぁ。
アパートに着いて荷物を下ろしてお風呂に入って。
娘にお願いして予約とってもらった「赤から」へ!
写真撮るの忘れたけど、家で作る赤から鍋と違ってめっちゃ旨い😋そして、辛い🥵けど旨い😋
飲み放題でしこたま飲んで、娘と話しして楽しかったぁ。
ツーリングの疲れでアパートに着いたら轟沈です💤
おっさんイビキうるさいので玄関にエアーマット敷いて寝袋で寝ました。
入居初日夫婦でイビキかいて娘が眠れなかったと可哀想なことしたので、対策しました😆
決して追い出されたわけじゃないですよ😅
娘はリビングで寝ていいよって言ってくれたのですが、自分としては申し訳ないのでね。
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム -
05月04日
66グー!
今日、明日ぐらいまでしか天気がダメそうなのでスクランブラー乗りのHちゃんと和歌山は生石高原まで行こうと⛰
地元出発前にインカムのセッティングしてると和歌山のドラスタ乗りの@105923さんから連絡来て「時間出来たから合流しよう」と待ち合わせ場所までフルーツラインを通って到着!
暫くして@105923さん合流でライダーズカフェOTEBO164さんでランチ🍽
そこから3台で生石高原!
後ろの若者にオッサン3人の写真撮ってもらいました🤣
あー怖かった😂
#ドラッグスター400
#DS4
#ドゥカティ
#スクランブラー
#おっさんライダー
#奈良県民
#otebo164
#生石高原 -
V-Strom 250
05月04日
35グー!
明日5月5日から2泊3日で、娘の待つ(と思ってるのはオヤジだけ🤣)研修先の岐阜県まで、下道オリーソロツーリング ‼️
荷物も積み込んで、バイクも磨いて準備万端!!
久しぶりのツーリングで、めっちゃテンション上がってます😆
今夜眠れるかな?!🤣
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム -
V-Strom 250
05月02日
30グー!
今日はvストローム250のオイル交換です。
以前乗っていたduke 200は外車なのでライコランドにお願いしら断られました。
今は会社も対応してもらえるようですが。
なので、モトショツフシロタにお願いしてたのですが、結構距離があるのでvストローム250に乗り換えたのでライコランドでオイル交換。
近いから楽😆
それと、昨日カプチーノさんの車高調取り付けてもらったので、減衰の調整。
左リアはカバーを外さないと調整できない。
なぜ??と思ったらガソリンのパイプが通ってるんですね。
減衰は、15段で前後7段めにお願いして取り付けしてもらって、とても乗り心地も良くてこのままでいいかなって思ったけどちょっと柔らかく調整。
フロントは1番柔らかくリアは3段目。
気持ち柔らかくなったかな?!!
フロントのアライメントも調整してもらったので、直進安定性が抜群に向上😆
もう、最高😁
おじさんのお小遣いの出費としてはかなりのダメージだけど、交換して良かった😆
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム
-
04月18日
51グー!
4/17(月)
夜勤前にユーザー車検。
ヘッドライト下方超で不合格となった為、ライト調整フクシマで調整後に再検査。
ちなみに今年より車検証がかなり小さくなってます。なんかおもちゃみたいな紙で有り難みが全く無いけど、ICチップが内蔵だとか。でも車検満了日と所有者の記載も無いなんて。以前の記録事項が記載されたペラペラのコピーみたいな紙も一緒に貰ったけどこれは車載しとく必要あるのだろうか?
重量税 ¥4600
自動車審査証紙代 ¥1300
自動車検査登録印紙代 ¥500
用紙代 ¥50
自賠責保険料 ¥8760
ヘッドライトテスター代 ¥1900
合計 ¥17110
#車検#ユーザー車検#陸運局#ICチップ#車検証電子化#なんか車検証おもちゃみたいやね?#車検証#おっさんはついていけない#オッサン#オッサンライダー#ライト調整フクシマ -
V-Strom 250
04月16日
51グー!
お母ちゃんとタンデムツーリング行ってきました♪
近場で慣らしツーリング!
大間町から南面走って赤城インターの上にある「牛すじ屋」までお昼ご飯食べに行ってきました。
久しぶりの来店ですが、バイク乗りが結構きてました。
イカつい旧車からssまで色々🤣
入店するとイカついオジサン達がジュージュー肉焼いてました。
流石にお酒は飲んでなかったですね🤣
自分は、豚丼。
ご飯は特盛りが普通盛り。
肉をどかすとご飯がまんが盛り🤣
甘めのタレがご飯にもかかってて、それだけでご飯食べられます🍚
お肉は、ちょっと硬めで噛み切るのがちょっと大変😅
お母ちゃんは、牛すじラーメン。
スープの色とネーミングでめっちゃコテコテだと思ってたら、めっちゃアッサリラーメン🍜
あっさり好きのお母ちゃんは、喜んでました😁
路面は、昨日の雨で川が出来てるのかなって思ったけど、ドライで安心しました。
だけど、風がめっちゃ強くて煽られて怖かったです。
あと、久しぶりのタンデムなので緊張してちょっと疲れました🤣
お母ちゃんもたまには付き合ってくれると言うので、またタンデムツーリング行きたいと思います😁
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム
#タンデム
#タンデムツーリング
#牛すじ屋 -
04月06日
45グー!
お母ちゃんのヘルメット買いました⛑
duke 200の時は、息子のヘルメットを借りてチョコっと走ったりしてたけど、せっかくvストローム250買ったので本格的にタンデムツーリング始めます。
ヘルメット、いくつかチョイスしてお母ちゃんに提案。
このデザインは、お母ちゃんが好きそうな感じだったので選びました。
そしたら、見事に選んでくれました😝
他の人は選ばなそうなデザインだけどね🤣
そして、ついでに自分もシステムヘルメットがほしかったので、リード工業のシステムヘルメットにしました。
コスパも良いし見た目もカッコ良い。
自分は、あまりシンプルなデザインは好みじゃないんだけど、マットブラックってのもあるし、帽体の形がカッコよくて選びました。
それに、チンカーテン標準装備。
国産なのも選んだ決め手。
お母ちゃんのヘルメットもリード工業の製品です。
これからハイシーズン!
お母ちゃんとのタンデムツーリングにソロツー、マスツー楽しみです😁
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#タンデムツーリング
#カスタム
-
04月02日
74グー!
今日は@112280 と地元奈良県~三方五湖までロンツーしてきました。
京都~滋賀~福井に行くにつれて
さっ、寒い🥶
しかし終始楽しく無事に帰ってきました👍
イカだらけの海鮮丼🦑も食せたしレインボーラインからの絶景は最高でした😊
またどこかいきましょう🙇♂️
#ドラッグスター400
#DS400
#レブル500
#オッサンライダー
#ロングツーリング
#シーズンイン
#奈良県
#三方五湖
#琵琶湖
#レインボーライン
-
03月12日
46グー!
見た目120%で買ったレーシングブーツ。
初使用でしたが、初めはめっちゃシフトチェンジし難い💦
走り出したけど、家に戻ってペダル調節。
なんとか、走れるように。
何が悪いって、新しいから硬い。
足首の可動域が狭い。
つま先は上げられるけど、足首が伸ばせない。
そして、靴底がゴムでステップに食いついて滑らない。
使ってれば柔らかくなるかな?!
後は、慣れればと思って走りました。
結果、足首も朝より動くようになてブーツにも慣れて帰りには、まあまあ良くなりました。
家に帰ってきて再度ペダル調節。
次のツーリングが楽しみ😁
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム
#道の駅八ッ場 -
V-Strom 250
03月12日
50グー!
3月11日
仲間とツーリング行く予定でしたが、KっちゃんとAくんの子供が発熱🥵
ソロツーリング になりました。
コースも変更して、赤城山南面を西周りに走って沼田まだ、そこから道の駅八ッ場に行きました。
朝と昼の寒暖差があるので服装に困ります😅
上は、Tシャツ、長T、プロテクター、アウター。
下は、メリノウールタイツ、プロテクター、パンチングメッシュの革パン、カッパパンツ。
グローブは、薄めのコミネとウィンターグローブ。
一人なのでのんびり支度して走り出します。
赤城インター上のローソンまで走って休憩。
結構涼しい🍃
そして、沼田まで走るとお巡りさんが交通規制👮♀️
ただの交通規制と思ったら周囲の道も通行止めでお巡りさんだらけ👮♀️
一瞬見えた感じだと車とパトカーが道路の真ん中に集まってる。
事件でもあったのかな?!!
沼田市から道の駅八ッ場まではのんびり気持ちよく走れました。
道の駅でちょうどお昼の時間。
ダムカレー🍛食べようと思ったけど、天気も良くてポカポカなのでパンを買って、橋の下の公園で食べました。
公園には、凄い角度の滑り台🛝
上から見ると垂直💦
滑ろうと思ったけどビビって滑れませんでした🤣
子供達のわー!!と言う叫び声を聞きながらパン食べました🤣
とても良い場所発見できました😁
今度は、お母ちゃんとタンデムで来たいと思います。
ポカポカなのでカッパパンツ脱いでグローブもメッシュに交換。
アウターはチャックを開けて調節。
着替えに夏服必要ですね。
そして、帰りにはお母ちゃんに頼まれた買い物。
コストコでめっちゃ美味しいアスパラガス購入😝
ポカポカでのんびり走れて楽しい公園見つけられて、めっちゃ癒されましたぁ😝
やっぱりソロツーリング 楽しい😝
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム
#道の駅八ッ場 -
V-Strom 250
03月11日
41グー!
春仕様🌸
ハンドルカバー外しただけだけどね🤣
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム
-
V-Strom 250
03月04日
36グー!
さてさてさぁて。
NGKレーシングケーブルとモトDXプラグ効果や取り付けしました!
まずノーマルプラグの焼けを見ます。
うぅぅん、焼けすぎ?!
プラグの熱価を1つ上げても良かったのかな?
交換作業開始。
ケーブルが元から外れると思ってましたが、コーキングされてて外れませんでした。
急遽ポッシュのケーブルジョイントをライコランドで購入。
NGKのケーブルジョイントは一個しかなくて断念。
ケーブル交換は初めてじゃないのでサクッと交換できると思ったら、めっちゃ大変でした💦
ジョイントがケーブルにねじ込んでも刺さっていかない💦
ラジペン使ってなんとかねじ込みました💦
NGKのケーブルは、前もってねじ込んで穴を開けておきました。
Ducatiの時は、もっと簡単に出来たと思うのですが、Ducatiはケーブルが根本から外れたから楽だったのかな?
それにタンクがワンタッチで持ち上がるから、作業性も良かったなぁ。
とりあえず終わったのでエンジン始動。
一発始動。
まぁまだ新しい車体だしね😁
あまり期待せず、見た目重視のカスタムと思って、普通に走ってくれれば良い😝
と思ったら出だしの押し出し感が増しました。
一速二速は結構わかります。
劇的な変化じゃないけど、確かに押し出し感、トルクが上がってます。
1.2.3速の低中速は体感出来るけどある程度回すと分かりません🤣
実感できるのは今日くらいでしょうが、確かな違いが出たので嬉しいです😆
ケーブルとプラグを両方交換したのが良かったと思いたいですね。
プラグだけでも同じだと体感したくないです🤣
苦労して交換したので🤣
昨晩お母ちゃんが買ってきた桜餅を食べてしまい怒られたので、口福堂の和菓子を買ってきました。
皆さんも勝手に食べると怒られるので気をつけましょう🤣
#鈴菌
#鈴菌感染者
#suzuki
#V-Strom250
#vストローム250
#バイク
#オートバイ
#おっさんライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプツーリング
#ソロキャンツー
#カスタム
-
03月04日
48グー!
連投です( ´艸`)
昨日投稿した割れたスポイラーを外して新たに購入したリップを取り付けました。
手直しやなんやらで取り外しや取り付けは何度もしてるので作業自体は5分程度でしたが精神的にはまだ凹み中です( ̄▽ ̄;)
写真1枚目は前のやつですが割れてない状態で2枚目が割れたやつ、あっ!スクリーンに映り込んでる 苦笑(スルーしてくださいm(_ _)m)
リップは懲りずにまたカーボン調をチョイスしたんだけどやっぱりリップだけだと寂しいな〜、小顔には戻ったけどインパクト大幅減な感じ、カウルの傷隠しにモンスターのステッカーでも貼ろうかな…。
なんとか傷消したいんだけど素人だから悪化させそうで手が出せない 苦笑
#ニンジャ400
#カワサキ
#おっさんライダー
#バイク乗りと繋がりたい
#立ちゴケ
-
03月03日
43グー!
昨日の強風で信号待ちの時に…。
まさかの立ちゴケ(´;ω;`)
プーチのサイドカウルスポイラーが割れるし、カウルは傷付くし、散々なメにあった…。(´;ω;`)
ガラスコート掛けてるからコンパウンド使えなそうだし、フロントリップはカウルスポイラー付けるためにぶった切ってるからそのままに出来ずAmazonで新調したけど痛い出費だなぁ…。
#ニンジャ400
#カワサキ
#おっさんライダー
#バイク乗りと繋がりたい
#立ちゴケ
-
02月18日
40グー!
2月17日房総半島一筆書きツーリング行ってきました。
朝5時出発。
まだまだ、朝は寒い😝
ヒーターベスト、ヒーターソックス、メリノウール上下、スエットパンツ、イージス上下で完全防寒と思ったけど、やっぱり高速走ると寒くなる💨
壬生SAで休もうと思ったら場内の順路を間違えて本線復帰😅
我慢して笠間SAまで我慢。
めっちゃ寒かったぁ。
コーヒー飲んでヒーター強にして暖まります。
暖まったら鉾田ICまで頑張ります。
最初の目的地(自分の中では1番の楽しみ😁)
手作りおにぎり「香瞳」さんでおにぎりとおかずを購入。
香瞳さんのhpです。
https://onigiri-koudou.jimdofree.com/
そして、おむすび持って🍙犬吠埼灯台までレッツゴー!
霞ヶ浦の横走るといつも「でっけ〜なぁ」といつも思います。
どこまで行っても霞ヶ浦🤣
そして犬吠埼灯台に到着。
着いてすぐは曇っていてちょっと寒い😨
おむすび広げて食べる頃には日が出て少し暖かくなりました。
今回買ったおむすびは🍙みそやき3コ🍙しょうゆふかし2コ🍙しらすおかか2コ🍙豚キムチ🍙ワサビおかか🍙唐揚げ、トリプルスパイスチキン。
複数個買ったのはお母ちゃんに頼まれたお土産です。
絶景で食べるおむすびはめっちゃ旨い😋
ワサビおかか、結構ワサビが効いててフンガァァっなりました🤣
めっちゃ旨い😋
おむすび🍙9コと唐揚げ、チキン食べてお腹いっぱい😝
この後満腹で眠くなり運転キツかったぁ💦
途中セブンでリポビタンDでドーピング🤣
ファイトー!一発!で安房神社目指します。
走って思ったことは、房総半島想像よりめっちゃデカい🤣
房総半島の先っちょ遠いぃ🤣
高速の寒さと犬吠埼灯台でちょっと早いお昼ご飯をのんびり食べてたので、到着は予定より1時間以上遅くなりましたが🤣
15時30分頃到着。
家族円満、夫婦円満、無病息災、ウクライナの戦争早期終結と子供達の笑顔が戻りますようにとお願いしました。
そして、最終目的地「江川海岸」に急ぎます。
夕日の江川海岸を撮りたい!!と思ってたけど随分日が落ちてから到着。
海岸に行く道も閉まってる。
他に行く道があるのかな??
とウロウロ。
海岸が見える駐車場発見。
ネットで見た風景は無理だったけど。
とても綺麗な風景を見られました!
富士山見た時は感動しました😝
帰りは下道オンリーで渋滞にハマりつつ日付けが変わる前に無事帰宅。
久しぶりに走りましたぁ。
6百キロ越えは流石に疲れました。
vストローム250長距離でも疲れにくいので遠出が楽しい😝
今の時期は、山行けないので茨城県、千葉県方面ばかりだけど海はいつ行ってもテンション上がります😝
#鈴菌#鈴菌感染者#suzuki#vストローム250#おっさんライダー#ツーリング #ソロツーリング #バイク#オートバイ