VKAさんが投稿した愛車情報(ACROSS)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(VKA+アクロスのフレーム塗装(リア側)です。 )
  • VKAさんが投稿した愛車情報(ACROSS)
    VKAさんが投稿した愛車情報(ACROSS)
    VKAさんが投稿した愛車情報(ACROSS)
    VKAさんが投稿した愛車情報(ACROSS)

    アクロスのフレーム塗装(リア側)です。
    ホムセンで売ってるシリコンタフを使用して、リアサスペンションと同じように刷毛塗りします。
    スプレー塗装は養生が面倒なのと近所迷惑になるのでやめました。
    家での空き時間を見つけてはフレームを塗り塗り...。

    この塗料は、車やバイク用に比べかなり安いです。0.2L缶で、900円くらいでした。
    アクロスの場合、フレームはカウルに隠れるので、防錆効果が得られれば十分です。塗料メーカーは高い塗料が売れずに嫌がるでしょうが...。

    艶もあるので満足です✨
    劣化したらまた刷毛塗りすれば良いですし、いつでも安く調達できてメンテナンス性も良いですね👍

    #レストア
    #フレーム塗装
    #塗装
    #ハケ塗り
    #刷毛塗り
    #GSX250F

    関連する投稿

    • 吉野 洋志さんが投稿した愛車情報(GSR400)

      GSR400

      09月30日

      127グー!

      本日月末につき自宅で支払い業務&デスクワーク(机に向かって珈琲を飲んでるだけ☕️)

      下請け、材料屋の小切手持って行きながらハイオク満タンにして🏍³₃

      セパハンに乗るのが久しぶりなので違和感💦アッパーカウルが固定なのでハンドル切っても動かないのもあって😵

      下請けさんの事務所出て駐車場🅿️に出ると何やら不審人物がGSR400を( 。・-・。)ジー本日2人目( ̄▽ ̄;)

      でも目が合うと満面の笑みで話し掛けられて…暫しバイク談義に花が咲きました"(ノ*>∀<)ノ

      リペアする前のごみ状態のカウルとステーの写真見せたら、バイク屋さんですか❓僕のもチョット相談させて貰っても良いですか✨って😅

      素人なんで✋( ˙꒳​˙ )ムリデスと丁寧にお断りして、帰宅🏠

      とりあえず
      空気圧のチェックしたらフロント1.5、リア1.8…😅…いくら低めが好きとは言え規定値が2.5なのでフロント2.0、リア2.1は欲しいよね💦

      って事で✋
      フロント2.2、リア2.3にしました☝️
      明日以降試走してみないとね^^;変な所があったらミーティング前に直して置かないとねー"(ノ*>∀<)ノ

      #GSR400
      #アッパーカウル
      #他車種流用
      #塗装
      #SV400S
      #ワンオフ

    • 吉野 洋志さんが投稿した愛車情報(GSR400)

      GSR400

      09月28日

      116グー!

      長かったぁ💦
      取り敢えず外装は一旦終了…磨きは後日✋

      前後ドラレコカメラの位置も変更して、ミーティング前にやる事はアグラスのバクステ入れるくらいかな🤔

      アッパーカウル付けるにあたって、フォーク突き出してセパハンしたから、カウル下だとフルボトム時にフェンダーとカウルに挟まれてドラレコフロントカメラが潰されそうで…何処に付けるかずっと悩んでいたけど、カウルミラーつけてる時に- ̗̀‪‪💡‬ ̖́-閃きました( ≖ᴗ≖​)ニヤッ

      ミラー取付けボルトにステーを共締めしてそこにドラレコ設置✋

      カメラ視点が大分上に上がって目線に近くなったので、走行動画見るの楽しみ"(ノ*>∀<)ノ

      あとシートカウルをシングルタイプにするのに、またFRPで作らないと☝️出来れば高さを取って(隼みたいに高さのあるタイプ)物入れに出来たら良いなぁって考えてます🤔

      ブレーキパッドもDAYTONAゴールドパッドに変更して個別に3系統設けてる電源もユニット化して…チェーンアジャスター調整か交換、インテーク周りもそろそろクリーニングかなぁ💦

      #GSR400
      #アッパーカウル
      #ワンオフ
      #塗装
      #他車種流用
      #SV400S

    • ishimoto.shinさんが投稿したバイクライフ

      09月27日

      19グー!

      メルカリ購入のマジェスティC!
      電気系にてこずりましたが、
      何とか普通に走れるようになりました~
      コーティングしてピカピカ✨

      #マジェスティC
      #SG03J
      #レストア

    • もぐりん。さんが投稿した愛車情報(AT90)

      AT90

      09月27日

      26グー!

      新たに入手したヤマハAT90、エンジンに火が入るのを確認出来たので一安心… 外装に取り掛かるためにチェックを兼ねてバラして下地処理をしました!

      私は仕事柄整備はある程度はできるのですが、塗装はド素人なので下地処理のみ自分でやって塗装は業者に任せようと思います(^^;)

      バラしてみるとフレーム他、鉄パーツは酷い錆や損傷は無く状態は良好です^ ^

      さて、今回の作業、1番大変だったのは剥離剤を使った塗装剥離でした、純正の塗装の上から恐らくラッカーで塗られていたため表面の塗料が溶けて伸びるだけでなかなか綺麗に取れません…

      下の純正色は剥離剤が浸透するとパリパリと気持ちよく取れてくれるのですが、なかなかに時間がかかりましたよ(´・ω・`)

      剥離剤は初めて使うので取り敢えず1kg買ったのですが途中で足りなくなりました、タンクとサイドカバーが残っているので買い足さなければ(^^;)


      #ヤマハ
      #AT90
      #再生
      #レストア

    • ジョーダンさんが投稿したツーリング情報

      09月23日

      42グー!

      知り合いのエリミネーター250乗りの方と久しぶりに連絡を取りオジの朝ラーツーに。


      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #zl600
      #zl600化
      #エリミネーター400LX
      #エリミネーターLX
      #純正流用
      #北米仕様
      #USDM
      #漢カワサキ
      #サスペンション
      #ゼファー750
      #Z1
      #250TR
      #オジツー
      #朝ラー

    • エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(ACTIVE)

      ACTIVE

      09月18日

      27グー!

      アクティブのレストアですがドラムからディスクへの改造しているところで暑いので止まっていましたが、秋になり作業開始しようかと再開の準備しました。

      構造の似ているリードの足回りを参考に現物合わせで進めていますが、問題として

      ①シャフト径の違い
      ②スピードメーターの取り出しの違い
      ③ホイール、キャリパーの流用できるものが限られる

      こんなところですが、知恵を絞って解決できそうなので加工は最小限でなんとかしたいと思います。
      (ステム交換しないでなんとかしたい(汗))

      #ヤマハ
      #アクティブ
      #35R
      #レストア
      #ブレーキ

    • ぢぞうさんが投稿した愛車情報(390 DUKE)

      390 DUKE

      09月13日

      34グー!

      これは前の愛車の純正タンデムシート

      こういう柔らかい素材でも、染めQってスプレー使えば塗装できます

      もちろんひび割れたり剥がれたり無しですよ
      (鬼脱脂必須)

      #染めQ #塗装 #DIY

    • jinaさんが投稿した愛車情報(KDX125SR)

      KDX125SR

      09月13日

      73グー!

      少し前ですが、KDX125SRを入手しました!安価で手に入れたのでそれなりですが、エンジンがかかって保安部品も動作して、骨格もしっかりしてます。
      持って帰って早速バラして、消耗部品や修理箇所の確認をしました。
      数日後に部品も揃ったので、リヤ灯火類周りの整理とフロントフォークのO/HとKXキャリパーの組付、ギアオイルとエアクリーナーエレメントの交換を済ませました。
      次はリヤ周りの作業を進めていきたいと思います。
      とりあえず安心して走らせれる様にして、外装を整えて、必要であればエンジン周りを手入れる順番で進めようかと

      #KDX125SR
      #オフロード
      #レストア
      #モタード化

    • ダメ犬さんが投稿した愛車情報(ADDRESS V100)

      ADDRESS V100

      08月26日

      27グー!

      後輩がアクシスZに乗り換え不要になったV100を貰って来ました。
      1年放置との事でしたが、キック降りたのでプラグ変えてジャンプスターターで始動OK
      丁度遊ぶ物が無かったので暇つぶしがてら…
      カウル塗ってもらうので取り外し
      新品インナーポケット取り付け
      リアブレーキ周りメンテナンス
      V125フォーク流用
      キタコハイスロ
      暇な時に少しずつやっていきます。

      #アドレスv100
      #CE13A
      #レストア

    バイク買取相場