 |
 |
ツーリング派 |
|
 |
 |
 |
タンデム派 |
|
 |
 |
 |
スポーツ派 |
|
 |
 |
 |
通勤通学 |
|
 |
 |
 |
リターン |
|
 |
 |
 |
初心者 |
|
|
|
 |
 |
ライバルに水をあける販売台数
うなずける脱スクーター感覚に納得 |
簡単便利なスクーターにモーターサイクル感覚も加味したフォルツァ。とくにホンダマルチマチック搭載のモデルでは7速にシフトチェンジも可能。 |
|
全長×全幅×全高:2165mm×755mm×1180mm |
総排気量:249cc |
重量:176kg |
価格:64万500円 |
|
|
|
|
|
スクーター人気の牽引役健在
カスタムスタイルに出るヤマハのセンス |
グランドマジェスティやマグザムの登場で一時の人気はないが、センスよくまとめたカスタムテイストでプレーンなスタイルを楽しめる1台だ。 |
|
全長×全幅×全高:2140mm×770mm×1165mm |
総排気量:249cc |
重量:159kg |
価格:61万1100円 |
|
|
|
|
|
進化版スカブーの直球モデル
タイプSならカスタムいらず!? |
クロームハンドル、ショートスクリーン、リヤスポイラーなどカスタムされたルックスと、新型エンジン、キーレススタートなど新型ならでは。 |
|
全長×全幅×全高:227mm×760mm×1225mm |
総排気量:249cc |
重量:193kg |
価格:62万8950円 |
|
|
|
|
|
YAMAHA DSC11Special Edition |
|
|
鼓動とパフォーマンスの
おいしいミックスマシン |
滑らかさと鼓動感、パワフルさと低速からのトルク感。安定感と峠道での軽快さ。いいものをことごとくそろえたDSC11。路地裏の名店の趣あり。 |
|
全長×全幅×全高:2460mm×950mm×1095mm |
総排気量:1063cc |
重量:275kg |
価格:100万8000円 |
|
|
|
|
|
YAMAHA DSC4Special Edition |
|
|
ドラッグスター10年目の輝き
キープコンセプトで今の新鮮 |
下のV-MAXと比べれば若いが、デビューから10年目のドラッグスターのバリエーション、クラシック。サイズは11同様で堂々たる存在感をもつ。 |
|
全長×全幅×全高:2450mm×930mm×1105mm |
総排気量:399cc |
重量:224kg |
価格:78万7500円 |
|
|
|
|
|
V4 1200のドラッグスター
爆発的パワーと従順な二面性 |
20年以上細かい改良を続けてきたV-MAX。アクセルを開け続ければ加速度的に増速するワープを体験できる。しかし低回転では従順で乗りやすい。 |
|
全長×全幅×全高:2300mm×795mm×1160mm |
総排気量:1198cc |
重量:263kg |
価格:103万9500円(参考価格) |
|
|
|
|
|
身近なハーレーの代表格
スポーツスターで決める、ならR |
黒塗りのエンジン、ダートトラックバイクを思わせるスタイル。すきのないスタイルはツーリングから街中までカラフルなバイクライフを演出する。 |
|
全長×全幅×全高:2260mm×930mm×1140mm |
総排気量:883cc |
重量:260kg |
価格:105万円 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|