GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 > 2006 JAPANESE NEW COMER! 2006年国産ニューモデルインプレッション!
2006 JAPANESE NEW COMER! 2006年国産ニューモデルインプレッション!
ハイスペックの韋駄天 YAMAHA FZ1
スーパースポーツR1譲りのエンジンを搭載だが、ワイドレンジに楽しめるスパルタンなストリートスポーツ
この車種を探す
YAMAHA FZ1
クイックな生き生きとしたコーナリングが楽しめる
良好なハンドリングとトルクフルなエンジンを併せ持つのだ
 FZ1は、ハーフカウルが装着されたFZ1フェーザーのネイキッドバージョンで、カウルの有無以外は、エンジンやサスペンション、ライディングポジションに至るまで、走りに影響する部分は両車共通である。
 ところが、ツアラーらしい落ち着きを持ったフェーザーに対し、このFZ1のハンドリングは打って変わってシャープでクイック。スタイリングも含め、ラテン系のストリートファイターを思わせるキャラクターなのだ。
 フェーザーだって、現行型R1ベースのエンジンは、トルクが太いだけではなく、スロットルレスポンスにも強く反応し、ファイターらしいガッツを感じさせたものだが、これはハンドリングからもスパルタンさが伝わってくる。
 メーターやライト、バックミラーがステアリング系に取り付けられているので、その重量効果でステアリングがシャープに向きを変えていくのだ。エンジン同様、これにもスリリングさはなく、すぐに慣れ、クイックさを生かして生き生きとコーナリングできる。
 そして、コーナリングラインを思いどおりにトレースし、マシンからのフィードバックはダイレクトに伝わってくる。その辺はR1直系らしいところだが、R1よりもはるかにワイドレンジに、さまざまなコーナーを楽しむことができる。その意味でも、正しくストリートスポーツなのである。
YAMAHA FZ1
YAMAHA FZ1
SPECIFICATIONS
全長×全幅×全高 2140×770×1060(mm)
ホイールベース 14600mm
シート高 815mm
エンジン 水冷4ストローク並列4気筒
排気量 998cc
乾燥重量 194kg
燃料タンク容量 18L
最大出力 150ps/11000rpm
最大トルク 10.8kgm/8000rpm
タイヤサイズ F120/70ZR17 R190/50ZR17
カラー イエロー、シルバー、ブラック
発売時期 -月-日
価格 -万-円
ここらへんがNEW!!
YAMAHA FZ1 ヘッドライトは逆五角形の異形形状のシングルで、ステアリングにマウントされる。メーターもヘッドライトに合わせたデザインだ。
YAMAHA FZ1 左側にデジタル表示の速度計、右側にアナログ式回転計を置くメーターデザインはフェーザーと共通だが、ステアリングマウントとなる。
YAMAHA FZ1 サイレンサーはヘキサゴン形状のショートタイプで、三元触媒が内蔵される。サイレンサー手前にはラムダセンサーが設けられる。
YAMAHA FZ1 現行型R1ベースのエンジンは、クランクマスを40%アップ、バルタイも見直される。ミッションレシオは5、6速がクロスされている。
YAMAHA FZ1 FZ1のダブルシートはファイターらしくショートタイプで、攻撃的なフォルムを見せる。当然、テールライトはLED式である。
YAMAHA FZ1 フロントフォークはφ43mmの倒立型。減衰力は圧側を左側フォーク、伸側を右側フォークで発生させる。キャリパーは一体成型タイプだ。
文=和歌山利弘 写真=ヤマハ
<<BACK HONDA CBR1000RR | SUZUKI GSX-R600 | SUZUKI GSX-R750 | SUZUKI GSR
YAMAHA FZ1 | KAWASAKI ER-6n | HONDA CB1300 SUPER BOL D'OR<ABS>スペシャル
YAMAHA XT250X | KAWASAKI W400 | YAMAHA DS series
2006 JAPANESE NEW COMER CATALOGUE
NEXT>>