

乗ることと同じくらいの楽しみがクルーザーにある
バイクの楽しみ方の本流は「乗ること」。しかし、クルーザーではそれと同じくらい・・・いや、オーナーによってはそれ以上にカスタマイズに情熱を捧げている人も少なくない。
そもそもスタイリングに大きな特徴とこだわりがあるクルーザーである。それなら、その個性をもっと高めたいと思うのは自然の感情。実際、さまざまなアフターパーツメーカーからドレスアップからチューニングまで、多くのパーツがラインナップされていることからも、そのことは明らかである。
たとえばハンドルやマフラーといったパーツは、クルーザーでなくても、交換するユーザーは多いだろう。交換することで、より良いライディングポジションや性能アップを狙うことが多いと思う。しかしクルーザーであれば(もちろん個々の差はあれど)、そこに多分にドレスアップ効果が求められるのである。その結果、すごい角度のハンドルやマフラー、エンジンより目立っていそうなエアクリーナーなどもあったりするのだが・・・それもまたクルーザーの魅力。燃料タンクやシートをガラリと変えて、純正の面影がないマシンだって少なくないのである。
愛車に個性を求めるならクルーザー!
しかも思いのままのカスタムを施してみる・・・というのはいかがだろうか?
- さまざまなスタイルや乗り味の違いを紹介してきたが、さらに個性的なスタイルを手に入れる「カスタマイズ」を自由に楽しめるのも、クルーザーの大きな魅力。ここでは代表的なパーツを紹介していきたい。
- 1 ハンドル
- ZERO DESIGN WORKS
オールドプルバックバー - 9,900円
ハンドル径:1インチ
問)プロト tel.0566-36-0456 - スポーツスターなどをよりコンパクトなスタイルに変えることができる。スタンダードとナロー、クロームとブラックがあり。