福岡県 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(44ページ目)

ホンダ/フュージョンのラジエターファン故障の修理とUSBポートの取付ご依頼を頂きました☆ ラジエターキャップも点検をしたところ既定値外だったので機能とリスクをご説明させて頂いたところGOサインを頂きましたので追加整備をさせて頂きました。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキの原付スクーター/アドレスV50の事故修理のご依頼を頂きました。 御新規のお客様でも事故やトラブルが起こった際の緊急レッカーのご用命はお気軽にどうぞ! 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハの125cc原付スクーター/アクシストリートの充電不良修理です。 エンジン始動した直後は充電電圧は正常なのですが、1〜2時間経過すると充電不良の状態に…レギュレーターの不良になります。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

お客様から、加速不良やアイドリング不調の不具合訴えがあり、電圧を測定しフューエルポンプの交換を行いました。

十数年放置していたとの事で、スズキ/SV400Sの修理と点検作業のご依頼を頂きました☆ 各所、経年劣化や錆などが進行して整備士としてやりがいがみなぎるご依頼です(*^^)v なかでもガソリンタンクは錆が酷すぎて修復不能な状態でした。 新品は販売終了、中古でも同じカラーリングの物は出てこず…万事休すかと思われましたが、お客様より違う色のタンクを購入してペイントでも良いとのGOサインを頂きましたm(__)m かなり高額な修理、と言うよりはレストアに近い作業になりましたが無事に完了致しました。 「買った方が安い」 そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、「この車体が良いんだ!」と言うオンリーワンな気持ちもご理解できます☆ これは無理かも…と言った状態のバイクでもまずはご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog

ホンダのビッグスクーター/PS250の法令点検とセルモーター修理のご依頼を頂きました☆ 大きなズーマーですね( *´艸`) ストラテジーは九州運輸支局認証工場を完備しておりますので法令点検も自社にて作業を実施しております。 「定期的に法令点検を行った方が絶対に安くつきます!」とは言い切れませんが、確実に安全に繋がり、バイクの寿命も延びますので長い目で見るとお得な事の方が多いと思います☆ 長い間、点検をしていなかった車両が入庫するとホイールのネジが緩んでいたり、ゾッとする事もありますので定期的な点検をおすすめ致します。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

中古原付スクーターのスズキ/レッツ4の点検整備を行っております。 ストラテジーでご好評いただいている『乗出価格10万円以下シリーズ』の販売車両になります☆ もっと安い価格のバイクをご提供する事は容易なのですが、しっかりと点検整備を行った場合では乗出価格9万円ほどが限界です。 ある程度の点検整備車両でも運が良ければ長く乗る事は可能なのですが、やはりすぐ壊れてしまう可能性や購入してすぐにタイヤ等消耗品の交換が必要になってくる場合もあります。 「買った時の金額は安かったけど結局高くついた」 そんな事にならない様に、バイクにあまり詳しくない方でも、安心してご購入して頂けるバイクをご用意しております。 福岡市できちんと点検整備されたバイクをお探しなら是非とも当店にお任せ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

ホンダの原付スクーター/スマートDIOの修理ご依頼を頂きました。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキのバイク/KLX125の修理作業のご依頼を頂きました。 どうやらクラッチが張り付いていて、一速に入れた時にエンストしている様です。 分解整備を進めて交換部品を特定していきます。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

カワサキのバイク/NINJA400Rのチェーンが外れてしまったとの事で修理のご依頼を頂きました。 応急処置でチェーンを取付て調整を行いましたのでとりあえずは乗れる状態にしました☆ ですが、チェーンの交換時期が過ぎてしまっているので早目の交換をおすすめさせて頂いております。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

250TRの不動修理のご依頼を頂きました。 まずは診断を進めて原因を特定して、お見積もり作成後にお客様にご連絡させて頂きます。 御新規様もお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

カワサキのバイク/ZRX400の不調修理を進めております。 キャブレター同調作業と充電不良の為、レギュレートレクチファイヤの交換の様子です。 カワサキのバイク以外でもご依頼承っております(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

カワサキのアメリカンバイク/バルカン400のパンク修理のご依頼を頂きました☆ この猛暑にパンクしたアメリカンバイクを押してバイク屋さんに行くのは大変ですよね(+_+) そんな時は是非ともストラテジーの「福岡市内バイク出張レッカー無料サービス」をご利用下さい。 8800円以上の作業費用が伴う場合はレッカー料金はサービスにてご対応しております(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

MVアグスタのバイク/F3のワンウェイクラッチの交換を行いました。 よく見ると部品が対策品に改良されている様でした。この車種のワンウェイクラッチの故障が多かったのかもしれません。 ここ最近は海外メーカーのバイクは部品の納期に数カ月かかることが多いですので、ご依頼の際にはご了承下さいませ。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキのバイク/NINJA250のハンドル交換をご依頼頂きました。 純正ハンドルが曲がっていた為、新品の純正ハンドル交換させて頂きました☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハのアメリカンバイク/ビラーゴ250のフロントフォーク分解修理をご依頼頂きました☆ フォークオイルが漏れていると乗り心地が悪くなるのはもちろん、最悪な時はブレーキパッドに付着してブレーキが効かなくなってしまう可能性もあるので早目の修理をおすすめします。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキのビッグスクーター/スカイウェイブ250タイプMの駆動系整備と前後タイヤ、エアバルブの交換ご依頼を頂きました♪ タイプMはオートマチック・ミッションになるので駆動系の分解整備後にはダイアグ装置に繋いでPPS学習地リセットを行う必要があります。 すとらてじーではSUZUKIの診断機はもちろん、その他国内メーカーと海外メーカーにも対応したダイアグ診断装置を完備しておりますのでお任せ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキのバイク/エストレヤカスタムのメンテナンスご依頼を頂きました。 フロントフォークO/Hついでにフォークブーツの交換、Rブレーキパッドとフルードの交換、左ステップの交換、そしてタペットクリアランス調整です。 また気持ちよく乗れるバイクになったと思います♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキ/エストレヤの転倒修理のご依頼を頂きました。 他店でご購入されたバイクでも大歓迎です♪お気軽にご相談下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡県の新車・中古バイクを探す