イギリス・他車種(その他メーカー) バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧

本日はMUTTの法定点検を実施しました♪ バイクの法定点検は実施する義務があります◎ 本来は、定期点検整備と言いますが、 法律で決まっているため「法定点検」と呼びます! 法定点検(定期点検)はバイクが故障やトラブルなく、 安全に走るために行わなくてはならない点検・整備の事で 車検とは別になります(^^)/ 車検=基準に適合しているのかの「検査」 法定点検(定期点検)=故障やトラブルの発生を防ぐための「点検」 安心安全にバイクに乗る為にも 忘れずに法定点検(定期点検)を実施してください!

総額:14,780円

https://bikeshop-icu.com/21826/ 盆休み中16日までお盆休みです。が・・仕事はしています。25日〜30日までは九州出張レースの為臨時休業です。よろしくお願いいたします。ってことなんですがGooバイクなどに書いても相変わらず問い合わせが多くもう〜〜〜でもどうなんでしょうね。あるだけましか・・ってわけわからない問い合わせも多く対応が正直・・・めんどくさい。で8耐正式結果はいつでるのかね?どこのチームがレギュ違反したのかにゃ?プライベーターがそこまで金かけてまでは来ないしね。ってことはメーカーworks??会長は知ってるのかな??思い出ブログですが『AJS 新車 キャドウェル Cadwell 納車整備をしています。何とびっくりなバイクかっこいい〜〜じゃん』の巻であります。知ってます?AJSのCadwellって?かっこいいじゃん!シルエットはGB250クラブマンみたいでいいね〜ちょっとお高めですがいいバイクですね。ホンダなどの流用的なスイッチ類マフラーがかっこいい〜〜〜たださっそくしょうもないトラブルがあるのよね〜〜〜大したことはないですが・・・(笑)これ中古でも

総額:22,000円

先月ご納車させて頂いた「MUTTmotorcycles」のHILTS250の初回点検★★ MUTTメンテナンスパックにご加入でしたので、「オイル交換」「1ヶ月6ヶ月12ヶ月点検が無料」! という訳で今回は1ヶ月点検+オイル交換を無料で施工させて頂きました\(^o^)/ 11月には初イベント予定★安全運転でお楽しみください\(^o^)/ 定期的にメンテンナンスご用命くださいね☆☆ ●●●MUTTmotorcyclesとは●●● 2019年より日本上陸!英国発のカスタムビルダーベニートーマス氏が立ち上げたメーカーです★ 関西ではChops高槻本店とChops神戸店が正規販売ディーラー★ 125cc250ccから乗れるカスタムバイクでご好評いただいております\(^o^)/ Chops独自のメンテナンスプランもご用意有り!展示車是非見に来てくださいね\(^o^)/ Chops高槻本店では「他社さん購入のバイク」「個人売買で購入のバイク」のメンテや修理はモチロン、 「こんなん出来ひんかな?というカスタム」も随時受付中★まずはお気軽にご相談ください★