愛知県 BMWのバイク作業実績一覧

R1250RS バッテリー上がりでご入庫です。 バッテリーの電圧が高い時にエンジン始動を二回以上するとエンジン始動困難になる現象です 故障原因ではスターターモーターの内部抵抗増加により回転不良が原因でになります。 スターターモーターを分解したところコイルが飛び出てしまい外側のマグネットに接触して回転不良を起こしていました。

S100RR よくあるオイル漏れ トラブル!! オイルパンからオイル漏れがよくあります。 オイルパンの四つ角の一か所が締め付け不良が起き漏れて来ます。 エキゾーストマニホールド脱着作業とオイルパン作業 清掃 液体ガスケットの施工し直しの作業になります。

S100RR タイミングチェーン交換  タイミングチェーン交換後始動時のメカニカルノイズ低減を確認 S1000RRのメカニカルノイズを小さくできるので、走行距離を乗られている方におすすめです。

総額:60,500円

S100RR タイミングチェーン交換続きになります。 スプロケット交換 スライダー交換作業になります。

S100RR タイミングチェーン交換 続きになります。 チェーンスライダー長年チェーンに擦れて傷が深くついています タイミングスプロケットも新品に交換します。

お世話になっております。 今回はBMW S1000RR K46のスパークプラグ交換を実施いたしました。 スパークプラグを取り外した際、多量のカーボンが付着していたことから、インテークバルブのカーボンクリーニングも合わせて実施いたしました。

総額:33,220円

タイミングチェーン交換 続きです。 シリンダーヘッド補器類パーツの取り外し  1番シリンダー上死点合わせて カムシャフト カムシャフトホルダーの取り外し 今回の作業で下準備になります。

S100RR タイミングチェーン交換作業のご依頼です。 エンジン始動時メカニカルノイズが酷い車両が多いモデルです。 25000キロを超える場合対策部品がありますが今回の車両は実施済み車両のためタイミングチェーン交換になります。

RナインT スクランブラー 納車整備 RナインT 年々状態がいい個体も少なくなり製造から年数が経過した個体が中古車市場に出てきています。そのためしっかりとしたメンテナスを実施することで、長く乗れる車両になります。

F900XR S1000XR 2台が揃いました。 F900XR車検で入庫 S1000XRが1年点検とオイル交換で入庫しました。

RnineT スイングアームブーツ交換修理のご依頼です。 BMWのバイクは駆動方式をプロペラシャフトで駆動します。 スイングアーム内部にプロペラシャフトがあり保護のためにブーツでシールドしてあります。 経年劣化による破れがあるので点検をおすすめします。

総額:22,000円

お世話になっております。今回はBMW R nineT Scramblerにオフセット用のハンドルライザー取付を取りしました。 本来であればクラッチホース交換は必要ないのですが、この車両は社外ハンドルに交換されていたため長さが足りず交換いたしました。 適切なホースの長さでないとホースが破れたりマスターシリンダー破損につながる恐れがあります。 カスタムをする際は適切な取り回し、適切な長さとなるようにしましょう。

総額:37,950円

今回はRnineTスクランブラーでツーリングに行くための荷物を積めるようにリアキャリアをつけたいということで社外パーツのリアキャリア取付を行ないます。

総額:6,600円

今回は水冷ボクサーR1200シリーズのエンジンから『カチャカチャ異音がする』という事でご入庫。 冷感時も暖機状態でもカチャカチャする音を確認しました。 さっそくエンジンの中身を確認します。

総額:52,536円

今回BMW R1200RSのフロントフォークのゴム、シール部分が劣化ひび割れの為フロントフォークシール交換オイル交換オーバーホール作業を行います。

総額:83,336円

お世話になっております。今回はBMW S1000RRのフロントブレーキパッドの交換を実施いたしました。 ブレーキパッドは残量の確認がしにくく、気付いた時には摩耗限度を超えていることがあります。 洗車をする際、ついでにブレーキキャリパーを見るなどし定期的にブレーキパッドの残量を確認しましょう。

総額:31,900円

今回、BMW R1250GSのご入庫です。 走行中にエラーマークが出現し、マフラーの音がいつもと違う音がするという事でご入庫 BMW診断装置接続→エキゾーストフラップ異常のエラーコード確認 マフラー内部の開閉バルブエキゾーストフラップの動きを目視点検

総額:349,624円

愛知県 BMWの新車・中古バイクを探す