福岡県 スズキのバイク作業実績一覧(22ページ目)

スズキの125cc原付バイク/アドレス110のセルスイッチボタンとホーンスイッチボタンの交換を行いました。 福岡大学近くでバイクの事でお困りなら是非ともストラテジーにご用命下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキの原付バイク/アドレスV125Gの法令点検のご依頼を頂きました。 ドライブベルト、エアクリーナー、スパークプラグ等の交換工賃は法令点検と同時に行うと無料になるのでおススメです☆ そして、ストラテジーで法令点検を実施して頂いたバイクは、次回の点検日までの一年間の間は全ての工賃が10%OFFとなっておりますのでお得です♪ 何より安全に乗る為には重要な点検です。 原付バイクから大型バイクまで、法令点検や車検整備は『九州運輸支局認証工場』の当店にお任せ下さい(*^^)v 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキ/アドレスV125Gの充電不良修理です。 バッテリー、ステーターコイル、レギュレーターを新品に交換して修理完了です。 充電電圧もばっちり復活しました☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキの原付スクーター/レッツ4のタイヤ交換をご依頼頂きました。 なかなかのタイヤ摩耗具合で驚きました(+_+) 雨の日のスリップやあと少しでバーストする可能性が高いのかなり危険な状態です。 分かりにくいタイヤの交換時期ですが、お店にお立ち寄り頂ければ無料ですぐに判断できますのでお気軽にお申し付けください☆ エアバルブにも亀裂が入ってパンクする可能性が高いので交換をご提案させて頂きました(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】

スズキ/アドレスV125Sのフロントフォークオイル漏れ修理です。 ご来店時に他の消耗品も点検していないのでという事で法令点検をおすすめさせて頂きました。 法令点検で重複する作業工賃は無料になりますのでトータルで考えるとお得ですよ♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】

スズキの125ccスクーター/アドレス110の不動修理です。 故障の原因はヒューズ切れでした。その原因はLEDヘッドライトの故障です。 LED新品交換または純正ヘッドライトバルブの交換となります。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】

スズキの125ccスクーター/アドレスV125Sの中古バイク整備を行っております。 走行2000㎞程度の状態が良い車両ですが、やはり分解整備して点検をしてみないと自信を持って「良いバイクです!」とは言えません。 お客様により良い中古バイクをご提供できる様に販売前からしっかりと点検整備を行っております。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】

今回はハヤブサの点検を実施!制動系メンテンナンスは命に係わる大事なパーツですのでメンテンナンスは欠かせません!ぜひお早めの交換をお勧めしております

今回はタイヤ・ブレーキフルード&パッドの交換を実施しました パッド、タイヤともに危険な状態でしたのですぐさま新品に交換させて頂きました。 当店ではお客様に安心してバイクに乗って頂く為にこのような点検をお勧めしております ぜひお問い合わせ下さいませ

タイヤサイズは3・00-10となり本来の純正サイズとは異なりますのでご了承を頂いてからの取付です。

総額:7,150円

中古販売予定のSUZUKI/レッツ4バスケットの前後タイヤ交換を行いました。 フロントは明らかに交換が必要な状態なので新品交換に、リヤタイヤは一般のお客様からするとまだ使えそうな感じがするかもしれませんが、プロの目から見ると交換時期ですのでリヤタイヤも新品交換です☆ ご好評いただいている『乗出し10万円以下の中古原付バイクシリーズ』です♪ 安くてもしっかり点検整備されているバイクをお探しの方にはおススメの一台です☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

スズキの原付スクーター/アドレスV50のドライブベルト切れです。 原付スクーターの場合、ドライブベルトは10000㎞毎に点検又は交換が必要です。 「オイル交換だけしておけば良いと思ってた」なんて方もいらっしゃいますのでご注意ください☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキの原付スクーター/レッツ4のオイル交換のご依頼を頂きました。 合わせてスパークプラグとエアクリーナーエレメントの交換作業もご依頼頂きました☆ 故障を未然に防ぐには定期的な消耗品の交換が必要です。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキのバイク/イナズマ400にアップハンドルを取り付けました。 旧車の雰囲気が増しますね♪ 福岡市でバイクカスタムならストラテジーにご相談下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡県 スズキの新車・中古バイクを探す