大阪府 ヤマハのバイク作業実績一覧(34ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝からスポーツランド生駒へ行きますのだばさぁ〜午前中のみ体の慣らしでicu racing team ceraお銭ちゃんのtestとKTMのデゥークトウゴウさんの走行としてきます。午前中だけ走って午後13時ぐらいから営業開始かな????しかし昨日の夜にK先生に来てもらってセパンに対しての体のmaintenanceを開始してもらいました。 まぁ8耐後ストレッチをしてきたおかげで体が大分柔らかいとお褒めにあずかり・・・俺自体はあまり意識はないんだけどね。ホントセパン行くの??ってまだ思っていますが、モトキッズさんのところの関係にフランス人らしいライダーからアプローチされ 前にicu racing team99にステファン・ヒルがaccessしてきたように今回も俺を走らせろ!って すごいね外人の考え方ってね。別に俺降りてもいいんだけど・・・俺より速いだろうしね、まだパスポートもギヤギャリーバックも何も買ってないし( ´艸`) とりあえずteamの皆さんの判断に任せますかね。 

総額:37,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はラスト出張です ホント疲れました。天気は・・・???今のところ朝5時 外は真っ暗でわかんない・・・・降ってないようですが・・・降るのかな???昨日もレインタイヤのわんさくんだったので大変でした。只今TVでフィギアスケートを放映していますがすごいねアスリートってなんでもトップになるって並々ならぬ努力をしているのでしょうね。わからない 見えない部分で それを見ている第3者は好き勝手なことを言ってるんだよね。それも人だねそれはそれでいいとして ほんとすごい 今日はおいらも出張ラストに日 気合入れて事故など無いようにしないとね。今日の仕事のブログはヤマハBW's125のオイル交換整備をアップしています。よろしくお願いいたします。普通の作業ですね。ただオイル交換の時は必ずフィルターも清掃しないとね。

総額:1,980円

ヤマハ ビーノです。 お客様ご希望の色の外装に交換していきます!

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日もオートポリスです。やっと日曜日決勝日です バイクショップICUは臨時休業をいたします。明日までで、ながいね===ほんと鈴鹿8耐と同じぐらいは行っていましたね。今日のブログはリコール作業をしています。ヤマハのYZF-R25のメインキーのスイッチ シフトシャフトのスプリング ラジエターホース タンクラバー交換をアップしています。作業的には結構時間がかかりホントバラバラです。( ´艸`)ただいっぺんに作業ができるので助かっています。ではでは今日も5時起きでブログを書いて風呂入っていきますかね・・・・ 

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日もオートポリスに居ます。出張の仕事です。ありがたい話です。でも作業工程のブログは書いています。 ブタブロ号のメンテナンスをアップしています。今回はHie Racing FactoryさんでリヤサスをOH さらにこれからフロントブレーキ関係のOH作業に入ります。さて明日の天気は・・・・ 

総額:39,600円

在庫のSR500にSR400三型タンクのオレンジサンバースト塗装後装着です! 特に修正等無いタンクで塗装依頼しました。

総額:50,000円

販売させていただいた車両は12ヶ月安全法定整備を実施していきます!今回は一部抜粋のスパークプラグ交換作業です!! 定期メンテナンスをされていない原付バイクユーザー様は多々見られますので、当店に定期点検お持ちくださいね〜〜〜♪ピーーーーットイーーーン♪

総額:1,836円

こんにちは。黒門の徳田です。暑さが落ち着いたと思ったらまた暑いですね。今日もビールが待ち遠しいです。さて、今回はドラッグスター400のフルカスタムですが、なかでもなかなか珍しいステップのカスタムにクローズアップです。足を前にグッと伸ばして乗るタイプのアメリカンのドラッグスター400ですが結構前なのでステップをシートの方に移設するというカスタムです。主にミッドコンと呼ばれます。ミディアムコントロールが本名ですかね?知らんけど…笑 ノーマルステップを左右外してエンジン後ろ側のカバーを外します。そこに純正の穴を利用しながらミッドコンの土台を装着していきます。ノーマル部品を使いながらなのでびっくりするほど高くないのが嬉しい商品です。左右に取り付けてギアとブレーキの調整をすれば完成です。最初は乗るのに戸惑いますが、慣れてくると癖になる乗り心地です。これで初心者にもやさしい乗り味になると思います。黒門の徳田でした。インスタも宜しくお願いいたします。@curomon

総額:84,240円

当店の12ヶ月法定整備での作業実施は勿論遂行させて頂いておりますが、例えば、納車前であまりにも見苦しいくらいの状態の部位については、サービスの一貫で部品交換もしております。あくまでも、当店のパンダ部品倉庫に在庫が あ・れ・ば!!でございますが!! ピーーーーットイーーーン♪

総額:5,400円

大阪府 ヤマハの新車・中古バイクを探す