XS650(ヤマハ) バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

福岡市中央区もすぐそばのバイクショップStrategyです。 ヤマハの旧車/XS650Eの不調修理のご依頼を頂きました。 古いバイクの修理も承っておりますが、作業中にイレギュラーが発生する可能性も多く、追加料金や納期の延長を余儀なくされる事もあります。ご理解頂ける場合はお気軽にご相談下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

タイヤ、チューブ、リムバンドの交換 バルブクリアランスの確認 ご依頼ありがとうございます。

キャブレター コンタクトブレーカーの整備 キャブレターのジェット変更 セッティング変更 言葉からも現在進行形にて季節等で変化があり定まることでは無い作業であることを事前了承 メインジェット、ニードルクリップを変えても状況が芳しくないとのこと 現況の走行前印象からスロージェットを変えて フロート高さ、油面の変更、ニードルクリップ段数変更 1回目の施工で、良き感触、走行でも良き印象 油面の変更による変化が良い感触 エアースクリューの位置も平均的な戻し数になりました。 基本2ストローク用のキャブレターのセッティング変更 ご依頼ありがとうございます。

コンタクトブレーカー、カムの交換 ご依頼ありがとうございます。

一度もおそらく整備をしていなかったのではないのかくらい汚く固着しておりました。

総額:16,500円

エンジン温まると片肺になる、イグニッションコイルが膨れて割れてます、結構こういう事あります、交換。 二次エアーも吸ってましたので修理、同調調整して、点火時期調整、進角ガバナ回りグリスアップ。 スピード、タコメーターも壊れてたのでリビルドして頂きました。 試運転して、良くなりました。 修理等もお問合せください!

XS650の新車・中古バイクを探す