大阪府 ホンダのバイク作業実績一覧(89ページ目)

ジョルノ駆動系点検致しました! 下記値段はベルト交換の場合です!

総額:5,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html いよいよ準備を進めてTカーの予備エンジンを積み替えていますが・・慣らしできる?この梅雨時期に・・・・鈴鹿8耐もいよいよ今月末からですよね。体の痛みと戦いながらの参戦で整体の先生に昨夜遅くに施術してもらい本当に助かってます。今朝は動きが楽で痛みはあるのですがまた腰が動きます。現在腰慣らし中・・・(笑) 鈴鹿8耐teamシャツも受付中!!!!今回のブログは㈱三陽様のプロデュースするserakoteシリーズのフルserakote仕様HRC NSF125 seraお銭ちゃんのメンテナンスをしていますがまさかのパノリンカップでもオイルクーラーのパンク・・・やばかったです。・・・・エースライダーのゆめの〜に何もなくてよかったぁ〜

先日ご契約いただいたTodayですが、前後タイヤの山は十分でしたが、一部ワレなどもい受けられましたので、オーナー様と相談の上、新品へ交換いたしました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はホンダVTR1000SP-2の整備ですが実は性能はSP-1の方が上の様です。( ´艸`)ま SP-2の方がちょいと軽いかな?たしか しかしマフラーが重いです・・・昨日は娘が来てバイク欲しい〜〜R25が欲しいって・・・(-_-;)このやろ〜金ないやろが 馬鹿やろ〜〜〜って事で250の維持費を考えたら125ぐらいからしたら・・って言ったのですがとりあえずCBR125ぐらいかR125かな? いや 高いよねR125は・・・(-_-;) しかし景気が悪い 8耐なんかやってる場合じゃね〜よ。って感じです何とかならないかなぁ〜〜〜(-_-;) とりあえずGROMの新車が来たらCB400SFVTECRevが特選中古車として入荷します 1オーナー車両です。 早くNSRエンジンOH2台して車検整備して ・・・・・・あああああ仕事しないと・・・・やばいです。( ;∀;) 今日は車検整備の準備をしていこう〜〜〜っとしかし雨です。 もう最悪 今日は積み込みですよ〜〜〜鈴鹿8耐に向けて・・・・・・ ブログはホンダVTR10

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は頭文字NさんのホンダNSR250R MC21のエンジンフルserakote仕様のOH作業をしていますが・・ほんと時間がかかってすいません 4月には鈴鹿2&4 6月にはトライアウト 7月は8耐と作業が進みませんでした…( ;∀;) やっと やっと大体のめどがっ達って来て今は8耐の準備で作業がストップ もう1台のNSR250R MC28もエンジンフルserakote仕様にするのですがやっと目処がったってきた???のかな?でも8耐の後1か月後には全日本岡山ロードレースだし、9月には岡山 ミニモト パノリンと 連ちゃんです・・・・ 頭文字NさんのNSRもやっとクランクケースをばらして綺麗に洗剤で洗車してミッションベアリングも交換です。せっかくなのでクラッチリレーズのシャフトベアリングも交換です。せっかくだしね あと ケースの液体ガスケットが付いているのでねじ山部分もガスケットを取っていきますのだばさぁ〜〜〜手間だけです。時間と手間暇をかけて作業をしていますので工賃はメーカー工賃個数より高いよ〜〜〜〜(笑

先日ご契約いただきましたTodayのオイル交換しました。見た目がキレイなオイルでしたが、長年使われていなかったようなので、新品オイルに交換しました。

総額:1,620円

お疲れ様です! 相変わらず、作業の途中経過を写真撮り忘れるNattyworksです!

総額:4,320円

当店在庫トゥデイ駆動系点検しました! 部品交換するところによっては値段が変わります! 下記値段は、ベルト交換の場合です!

総額:5,000円

大阪府 ホンダの新車・中古バイクを探す