熊本県 ホンダのバイク作業実績一覧(32ページ目)

エンスト症状の再現の為走行テストを繰り返しました。本日は雨天でテスト走行にはベストコンディション。

純正品は既に部品ありません、そこでSTDのステーを加工溶接してウインカステー製作。これでオリジナルルックス。(ちょっとショートだけど、、、。)

エンジンガードの曲がりはクランクケース破損原因となります、定期的な修正(元の状態)が必要な 重要な部品の一つです。油圧プレスにて元の形状へと修正していきます。

総額:1,760円

今日は炎天下30分間の放置テストです。エンスト症状もなく30分後も回転上昇下降、アイドリング不調は発生しません。

アイドリング不調の原因の一部を発見。シンダーヘッドに接続する部分のOリングです、少し欠けがあり取り付けボルトにも若干の緩みありました。早速部品手配。本日は液体PKにて応急処置。

ウインカマイナスリード線の接触不良修理。ウインカ電球取り付け部の車体マイナスアース接続部が断線。 修理の為取り付けボルト3mmを外そうとしましたが、、、。仕方なくボルト頭に6角頭ボルトを溶接。無事取り外し成功。

熊本県 ホンダの新車・中古バイクを探す