ホンダ バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(32ページ目)

福岡大学近くのバイクショップStrategy福大ガレージです。 ホンダの原付スクーター/DIOチェスタのオイル交換やその他メンテナンスのご依頼を頂きました☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご利用下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 HONDA/PCX125のエンジンオイル交換のご依頼を頂きました☆ バイクの寿命に大きく影響するエンジンオイルには、こだわりを持ってご用意しております。 高品質なオイルをできるだけお求めやすい価格でご提供できる様に努力しております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にどうぞ(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

次回入荷予定のEVバイク ZOOMER-e用バッテリーが届きました!! 中国からの輸入の際、バッテリーでコンテナ輸送が認められていません(地域により可) なので、航空便で車両より先にバッテリーが届きます。何か変??? 中国の動画などではよく、バッテリーの発火事故の映像を目にします。 モバイル用バッテリーの発火は過去にもありましたが、最近はバイク用バッテリーが発火し火災事故が多く起こっています。 そこで中国政府はバッテリーメーカーを規制するのではなく、バイクメーカーに規制をかけます!! 要はバッテリーを車体から下ろして充電できない構造規制をかけるのです。 中国国内で今販売されている電動スクーターの多くはバッテリー単体での充電ができません。 でも、今バイクショップライズで販売している ZOOMER-eはバッテリー単体での充電が可能です!! 中国の街角で見かけるようになったのは歩道やマンションの棟外駐輪場や会社の駐輪場での充電風景です。 充電もウイチャットやアリペイのQR決済で支払う有料です。 ある意味進んでます!!

ホンダNC700Xエンジンオイルとスパークプラグの交換、使用するオイルはモチュール300Vの5W30です。

総額:19,800円

足立区からズーマーのオイル交換をご依頼をいただきました! ありがとうございます! 今回はオイル交換を行いましたが、他のパーツも取り付け交換していきます! バイクを少しカスタムしてみたい人は、お気軽にご連絡ください! 皆様からのお問い合わせ、お待ちしております。

総額:1,584円

バイクショップライズで輸入販売する中国電動スクーターの子牛(XIAONIU)ブランドで有名な電動バイクNIU F400Tの納車準備です。 中国製の中国で販売するバイクにはナンバープレート用ランプは付いていないのでこちらで準備します。 配線をテールランプから取りLEDランプをテールランプ下へ貼り付けて完成!! 日本の保安基準はなんかウザい??そんなことないか!! けど、保安基準細かいので手間かかります!! 40Kmそこらしかスピード出ないのに要るか!! 今度はリアボックス付けるので完成したらアップします。

ホンダは10月31日に原付50ccバイクのリコールを発表しました!! リコール箇所はミッションのオイル漏れ、もしくはオイル量の不足によるギア、ベアリングの焼き付きによるリアタイヤのロックなどで最悪転倒する恐れがあります。 リコー対象車種は5車種でおよそ42万台です。 リコール対象車種は ホンダ タクト、ダンク、ジョルノ ヤマハ ジョグ、ビーノ リコール開始は部品の準備ができ次第(2025年4月ころ)行います。 また、ホンダ ジョルノ、タクトはストップランプスイッチの接点不良によるブレーキランプの常時点灯が起こる対象車種で、こちらもリコール(2025年1月ころ)を開始する予定です。 バイクショップライズではこのリコールについてのご相談、無料点検を行います。 ご心配な方は一度ご来店いただき、ミッション周りの音の確認、目視によるオイル漏れ点検、ねじの締め付け確認を無料で行います。 お気軽にご相談ください。

オイル交換やタイヤ交換等は当店にお任せください。 タイヤ交換の場合はタイヤの在庫確認をご来店前にして頂けると幸いです。 お気軽にお問い合わせください。

オイル交換やタイヤ交換等は当店にお任せください。 タイヤ交換の場合はタイヤの在庫確認をご来店前にして頂けると幸いです。 お気軽にお問い合わせください。

ホンダ    DJ1R     AF12 エンジンボアアップしました。 プーリーは他の車種のを加工して、ハイスピードプーリーにしました。 キャブレターはライブディオのを流用して、ビッグキャブレター代わりにして セッティングしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ  CB400SF VTEC SPEC3  NC39 エンジンオイル交換などしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダの新車・中古バイクを探す