岐阜県岐阜市のバイク作業実績一覧(24ページ目)

ハーレーダビッドソンXL1200X(フォーティーエイト)にバッテリーチャージャーとライセンスキットの取り付けをさせていただきました。バッテリーを外さなくても充電ができるバッテリーチャージャーは人気の商品です。今回はデイトナ製のものを取り付けしました。ライセンスキットはサイドナンバーからの移行です。これで大きなサイドバックも取り付け可能となりました。 創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:27,648円

ハーレーダビッドソンXL1200X(フォーティーエイト)のカスタムをさせていただきました。サイドバックを従来の大きさからサイズアップしてデグナー製のバックに変更しました。その際サイドバックサポートも取り付けました。ヘッドライトは純正からLEDヘッドライトへの変更です。夜が得に今の明るさでは、足らないというご要望で交換しました。 創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:35,424円

ヤマハ・ジョグのエンジンオイル交換で入庫しました。ちゃんと交換目安でお越し頂けるお客様です。\(^o^)/ 以前にお乗りだった原付の、エンジンを壊した事があるのでコマメに交換する様になったそうです!良い心掛けですね〜。愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量」も無料で実施いたします!早めのオイル交換と点検をすると、事前に故障の原因の早期発見や、安全運転にも繋がり安心して走行が出来ますよ。定期的なご来店をお待ちしております。

総額:1,080円

ハーレーダビッドソンのエンジンオイル・ミッションオイル・プライマリーオイルの交換をさせていただきました。エンジンオイル交換2回に1回はミッション・プライマリー・オイルの交換をおすすめいたします。 創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:11,664円

ハーレーダビッドソンFLHRロードキングに純正オプションパーツと取り付けました。取り付けたのは、スカルコレクションのダービーカバーとギアシフトリンケージです。エンジンポイントカバーがスカルコレクションでしたので、これでエンジン回りがスカルで統一された感じとなりました。 創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:31,201円

ハーレーダビッドソンFLHRロードキングのリアロワリングキットを取り付けさせていただきました。純正の高さでは、若干の不安があるとのことでリアをローダウンすることなりました。写真でもわかるように2インチ落とすことでぐっと下がって、乗りやすくなりました。これで足もしっかりついて安心ですね!! 創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:12,960円

ハーレーダビッドソンFLHRロードキングのタイヤ交換をさせていただきました。ホワイトライン付きからオールブラックのスタンダードなタイヤに交換となりました。創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:18,360円

スズキ・アドレスⅤ50のエンジンオイル交換です。オークションで入庫した車両ですが、リコール処置(暖機向上)が実施されていなかったので、部品の交換作業を行いました。こちらのリコール修理は、スズキの「レッツ4系とアドレスⅤ50」の始動不良(カーボン噛み」を改善する対策部品の交換になります。冷間時に外気温が低いと、始動を良くするオートチョーク(暖機機構)が働きます。しかし、暖機運転を怠り、始動直後にアクセル全開で走行すると、チョークが働いた状態でエンジン内に多量のカーボンが発生・蓄積します。1日1日の積み重ねで、デポジットがバルブに噛み込み、圧縮が抜けて始動困難になります。それを低減する「ファンカバー」を新設し「Ⅴベルト」も対応品に交換を致します。

ヤマハ・ビーノのエンジンオイル交換で入庫しました。1年で1000キロと、あまり距離を乗られていないご様子。とても綺麗にご使用してみえ、転倒やキズが見当たらない外装です。当方として、購入後も綺麗に乗って頂けると、本当に嬉しい限りです!(^_-)-☆ 愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量)も実施しました。これからも、大切な相棒を綺麗に乗ってあげて下さいねぇ。(^O^)/ またのご来店、お待ちしております。<m(__)m>

総額:1,080円

スズキ・イントルーダー400クラシックのリアタイヤ交換をさせていただきました。キャストホイールモデルですので、専用のタイヤを発注させていただきました。同時にリアブレーキの清掃もさせていただきました。創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:6,480円

スズキイントルーダー400クラシックの点検整備をさせていただきました。今回はプラグ交換・キャブ清掃・エアクリーナーの清掃・クーラント等の点検・整備をしました。キャブ内に若干の汚れはあったものの、特に大きな交換パーツもなく終了となりました。 創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:16,200円

ハーレーダビッドソンFLHXストリートグライドのエンジンオイル交換をさせていただきました。定期的に交換をされておりますので、問題なく作業終了です。創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:5,940円

ヤマハ・ビーノのパンク修理で入庫しました。「近所ですがパンクしたので修理して欲しい・・・」と、ご連絡を頂き、お客様と一緒にご自宅からビーノを運んで来ました。後輪タイヤがパンクしていたので、刺さっている箇所を確認しました。クギが刺さって空気が抜けていますが、それよりもタイヤがかなり減っている状態でした。パンクを直すよりも交換をお薦めしましたが「知り合いからの借り物だから・・・」と言われ、一先ずパンク修理を行いました。すると、空気注入バルブに亀裂が!これだけは交換しないと、途中で空気が抜けて最悪な状態になると説明し、前輪のバルブも確認すると首の皮一枚で繋がっている状態でした。((+_+)) 「後輪がパンクしてくれて命拾いしたね〜」と、笑い話で帰って行かれました。めでたしめでたし。

総額:8,100円

ホンダ・トゥデイのエンジンオイル交換で入庫しました。2〜3ヶ月ぐらいで、オイル交換にお越し頂いているお客様です。交換の目安距離になると心配になるので、いつも早めに来店されるそうです。良い心掛けですね〜。!(^^)! 何事にも早めの対応が一番でーす。愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック)も実施いたしました。その中で、ウインカーの「プッシュキャンセラー機構」(ウインカーレバーを左右に動かしレバーを押すと点滅が解除になる)が固くて押せない!早速、ウインカーホルダーを外して作動確認しました。どうやらレバーのスライド部に段付き摩耗があり、これが押せない原因でした。とりあえず注油し、多少は良くなりましたが・・・本来の作動ではありません。(*´з`) お客様には、一先ず様子を見てダメなら交換をお薦めしました。

総額:1,080円

ホンダ・タクトのエンジンオイル交換で入庫しました。定期的にエンジンオイルを交換に来店されるお客様です。愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量)を実施しましたが、フロントブレーキランプが点灯しない事が分かりました。お客様に聞いても「全然知りませんでした!」との回答。まぁ〜頭の後ろには目が付いていませんから、点灯してるか分からないですよね〜。(^^ゞ リヤブレーキランプは点灯しますから良いですが、ちゃんと前後点灯しないと、整備不良で切符切られますよ!( ;∀;) ブレーキスイッチが故障だと交換ですが、この車両は接触不良に状態だったので、接点復活剤で作動する事が出来ました。お客様も一安心です。走行前の始業点検を行いましょうね。(^_-)-☆

総額:1,080円

ホンダ・トゥデイのエンジンオイル交換で入庫しました。きちんと交換距離で来店されましたよ。愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック)も実施いたしました。ついつい乗り過ぎてしまう方が多いですが、お時間がありましたら、お早めにオイル交換にお越し下さい。(^O^)/ 1年経っても交換距離に達しない方は、1年毎にオイルの交換をしましょう。

総額:1,080円

某〇〇新聞の配達仕様のヤマハ・ニュースギアのエンジンオイル交換で入庫しました。ご来店されましたので、愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量)も実施しました。新聞屋さんによっては、ちゃんと来店してオイル交換をして頂けると、本当に仕事上ありがたいです!

スズキ・レッツ4パレットのエンジンオイル交換で入庫しました。「ちょっと乗り越してしまった〜」と、お客様は慌てて来店されました。ですが、ほんの少しだけなので、許容の範囲内ではあります。(#^^#) ご来店されたので愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック)も実施しました。フロントタイヤがスリップサインに近づいていましたので、お客様には早めのタイヤ交換をお勧めしました。交換まではスピードを控えめに、濡れた路面でスリップしない運転を行うように忠告しました!(^^ゞ 減ったタイヤで油断すると、転倒事故に繋がります。早めの交換をお願いします。

総額:1,080円

某〇〇新聞の配達仕様ヤマハ・ニュースギアの部品取り付けで訪問しました。サイドスタンドのストッパーゴムが外れて、スタンドを跳ね上げると「ガチャン」と音がしておりました。ヤマハに部品を注文しましたが、バックオーダーで1カ月遅れで、昨日に部品が入荷して来ました。何たる遅いのじゃ〜。( ゚Д゚) 特別な部品でもあるまいし、たかがゴムではないかー。でも、こちらの新聞屋さんは、このゴムがよく外れるんです。どんな使い方なのでしょうか?劣化してゴムが小さくなったのかな〜。でも前回は、新車で納めた車両で、2カ月ぐらいで無くなっていましたよ。もう一台も付いていなかったし・・・。スタンドを跳ね上げる時に、靴が当たって外れるのかもなぁ・・・。((+_+))

ヤマハ・ビーノのエンジンオイル交換で入庫しました。いつも交換距離になると必ず来店されるお客様です。愛車の健康診断(灯火類の点検・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量)も実施しました。今回お客様は、ケミカル用品メーカーの和光ケミカル「ワコーズ・バリアスコート」をご購入されました。この商品は、ボディーの保護剤(ガラスコーティング剤)で、当店で販売する中古車の仕上げで使用している商品でもあります。綺麗に仕上がり、いつまでも光沢があるので、原付と自動車にも使用しているそうです。また、ヘルメットも古くなったので、新品のヘルメットも一緒にご購入されました!

総額:10,800円

岐阜県の新車・中古バイクを探す