2024/07/20 15:33:57 更新【スクーターオイル交換】PIAGGIO ジレラランナーST200 エンジンオイル交換ジレラ ランナーST200
エンジンオイル交換でPIAGGIOのジレラランナーST200にご入庫いただきました。

日本でも大人気だったスポーツスクーターランナーシリーズの最終モデルになるST200 イタリア本国での販売が終了した後も、高い人気の日本向けに製造販売されていたというST200 4サイクル200ccのエンジンは125ccと同じクランクケースを使ったピアジオの汎用エンジン「クオーサー」 ベスパなどにも採用されているエンジンでとにかく高回転まで軽々吹け上がりパワフルなのが特徴です。

最高出力19psを8750回転で発揮。 最大トルクも7250回転で発揮するという交換回転型エンジン。 更にランナーはスポーツ性能を重視したギヤセッティングをしています。 早めにエンジン回転数が上昇し高回転をキープするセッティングです。 軽量ボディとハイパワー、そして高めのギヤセッティングで200ccながら250ccのスクーターはもちろん、スポーツバイクにも引けを取らない加速をしてくれます。 単気筒SOHCエンジンですが、SOHCのマニュアルバイクとよ〜いドンで加速したらぶっちぎりで勝つでしょうね。 それゆえにエンジンオイルも過酷な状況に置かれます。

200ccと決して大きな排気量ではないので低回転でも軽やかにふけ上がらせるためには、冷えているときでも柔らかいオイルが必要です。 それでいて常に高回転域を維持する駆動系セッティングですから、高温時でもしっかりと油膜を作ってくれるオイルが必要です。

オイル容量は1リットル。 指定粘度は10W-50 かなりワイドレンジのグレードを要求しています。 こうなれば鉱物油や部分合成油ではものたりませんね。 100%化学合成油が良いでしょう。 前回のオイル交換と同様に今回も使用するのはミッツ・ハー公式エンジンオイルのルブロス その中でも人気ナンバーワンの100%化学合成油であるMoto-SS 5W-50を使用します。

無段変速のスクーターの場合、オイルの粘度によるフリクションロスというのは体感しやすいのですが、このオイルを入れると軽々と吹け上る気持ち良さを体感できます。 いつもご用命いただきありがとうございました。