2023/12/15 20:06:43 更新PS250 不動車整備 部品取られ車。 そのいちホンダ PS250
PS250不動車整備です。 色々な部品がもぎ取られ悲惨な状態です。2台あるのでまずは1台復活させます。 ライダー側のシートが無かったのでベースの中古品を購入し、 背もたれ側も一緒に張替えに出しました。 PS250のシートがへたっていたり破けているのは特に珍しくないです。 もし張替えにご興味が御座いましたら当店までご連絡下さい。 ツートンにも出来ますし、ステッチカラーも選べます。 今回は純正っぽくお願いしました。

他の業務もあるのでお店の隅で作業します。 エンジンが掛からないと他を直してもずっと不動車なので、キャブレター清掃から入ります。 燃料タンクを開けると空っぽのタンクに腐ったガソリンの臭い。 これはキャブの内部はかなり熟成されてる予感です。 よく固着するセンダユニットも駄目だと思います。PS250は燃料ゲージ側も壊れるんで厄介なんですよねー。

まぁまぁの熟成具合です。数年物ですね。 錆が入ってないのが唯一の救いです。

パイロットスクリューがホンダの特殊スクリューになってました。 うちはハーレーがメインなので工具があるはずも無く・・・ キャブは物が揃うまで一旦保留です。 まだまだやることがあるのでネタが貯まったら書いていきます。 有難うございました。