2023/05/08 11:08:24 更新GS400 修理依頼 千葉県野田市 CJパフォーマンススズキ GS400

エンジンの調子がイマイチということで、まずはキャブレター分解! 点検したところ、バタフライが交換されており、調整がイマイチだったので、正規の位置でスムーズに動くように調整!




キャブレターを取り付けエンジン始動してみると、まだ調子がイマイチだったので、他の原因を探るため、バルブタイミングとバルブクリアランス、点火タイミングもチェック。 バルブもクリアランスが狭くなり押されていたので、シム交換! 点火タイミングもズレていたので、バッチリ調整しました! これでバッチリ調子よくなりました^^

バルブもクリアランスが狭くなり押されていたので、シム交換! 点火タイミングもズレていたので、バッチリ調整しました! これでバッチリ調子よくなりました^^ 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

マフラーはお客様ご要望のマービング ショート! キャブレターも微調整し吸い込みも調子も抜群です! あとは最終試乗、点検し納車になります。 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!