2020/03/10 13:36:23 更新カワサキ W400bobber style ボバー製作カワサキ W400


キレイめな大人なボバースタイルを目指しての製作です。 フルノーマル低走行、2008年の最終年式をベースにカスタム開始です! 完成イメージにより近づけるためタンクはトンネルを加工しめいいっぱい深く被せます。シートレールも大幅に変更します。

思いっきりローダウンしシートレールも思いっきり下げます!首周りのガゼットも除去し各部スムージング、メインキーも移設するのでトップブリッジ、ヘッドパイプ廻りもキッチリとスムージングします!もちろん目立たないところへハンドルロックも移設です。 めちゃくちゃ重いエンジンは艶を調整した黒でペイントしました。車両全体にバランスよく黒とメッキを配色させたいので全部真っ黒ではなく所々アルミやメッキを残します。

元々調子も良かった車両ですがキャブレターは確認の為にも一度すべてバラバラにし分解洗浄を行い組み上げます。 パワフィル仕様なのでジェット類も交換します。 見た目だけではなく機能部分も確認や整備、必要があれば交換等を行いカスタムと同時で整備部分も同時進行で進めていきます。


イメージ通りの形になってきました!シートレザーがまだ完成しませんが調子も良くバッチリです! 車両に合わせて製作したバッテリーケースにメインキーをリロケーションし車のようにメインキーをひねってセルが始動します。手元にはウィンカー、ホーンスイッチを配置しライトケースに目立たないようにヘッドライトスイッチを配置しています。タンク脇に取り付けたデジタルメーターはスピード、タコを兼ね備えています。迫力のある大きな空冷エンジンにスリムな車体で400ccとは思えない迫力ある車両になりました。 シートが出来上がれば販売車両としてGoobikeに掲載しますのでよろしくお願いします。 詳細気になる方いればお問い合わせください!早い者勝ちです!!