2020/01/25 18:48:34 更新BMW R1200GSA エアクリーナエレメント交換BMW R1200GS
作業実施日 2020/01/25
本日はBMW R1200GSAのエアクリーナエレメント交換の作業をご紹介します。

まずはエレメントと対面するために真ん中の外装を外します。

外装を取った状態です。

タンクキャップの前にエアクリ―ナボックスがあります。 4つのネジでとまっているカバーを外せばエレメントがあります。 ですが、横の外装が邪魔してきて簡単には外れません。知恵の輪のようにしてうまく取らないと傷が入ってしまいます。 蓋を開ける前にはエンジン側に入ることのないように周りのゴミや砂などを除去しておきます。

フタがうまく取れたらやっとエレメントと出会えました。

付いていたものと新品の比較です。右が新品ですが、かなり汚れていることが分かります。 走行状態では常に空気を吸っているので、空気中のチリや虫などがかなり入ってきます。普段は目には見えないですが、こうして見てみると空気はかなり汚れていることがわかります。 新品に入れ替えたら元通り組み付けて終了です。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
エアクリーナエレメント交換 | 1 | 2,500 | 2,500 | 課税 | 工賃 |
エレメント | 1 | 4,000 | 4,000 | 課税 | 部品 |
課税-小計(①) | 6,500円 |
---|---|
消費税(②) | 650円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 7,150円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
30分