すべての投稿検索結果合計:1696680枚
すべての投稿は1696680枚あります。
モトクルに投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などをチェックして参考にしよう!
投稿写真
-
KSR-Ⅱ
09月16日
62グー!
皆さんこんにちは✨😃❗
ガンマのパーツ待ちとなってしまいました昨日は
流行りの奴を駆使してAI 作成してみました。
私はスマホに最初から入ってる、Gimini を使用しての作成です😁
折角ですから、前から気になる
欲しいKSRで作成しました。
ベースは2枚目画像此方の型🤣
ん~可愛らしい
こういう小さいバイクって必要無いのに
欲しくなってしまいますよね?
カスタムだって好きに出来ちゃいます😁
顔面をKX85のカウルにして
より今風な感じにすると格好良いですね
ホイールは黒が良いな…🤔
3枚目はデスクだけじゃオモチャ感が拭えないので
映えスポットに変えてみました
4枚目は大垂水峠のバイカーズベーカリー
雰囲気あって良いですね😁
5枚目は自宅の駐車場
ライトも点けなきゃリアリティーないですから
6枚目で点灯させてみました💡🤣
出来るだけ小さなライト
ウインカーはフォークに目立たない様に…🤔
AIって凄い!
まるで本当に乗って来た感じに出来るのですね🤣
いちいちバイク買わなくても
所有感が味わえます…
な~んちゃって🤣
秘密工房の主人が持ってる
KSRをガンマに乗って帰れないので
代車として奪ってきました🤣
フレームオフしてのレストアをして
初乗りを託されました😁
卓上型オモチャから、リビングに置ける
オモチャに乗り換えて大垂水峠迄
2ストKSR-2
80ccですが速いし面白い!
R&Pが無けりゃ私が欲しい位です
そのうちヤフオクに売り切り出品されると
思います😁
-
09月16日
54グー!
2025.09 思川ツーリング
夏期休暇の時に行った思川沿いへ、リベンジツーリング
前回は小雨だったから、コンディションが良かったらもっと楽しめたんじゃなかろうか?と
しかし、前夜に雨が降り、気温も低く路面も濡れたまま…
絶好のコンディションとはいかんかったね
さて、ツーリングルートは、宇都宮の快活クラブを出発し、杉並街道を通って日光へ
いろは坂の手前で足尾方面へ舵を切り、日足トンネルを通って国道122号から県道15号へルート変更
粕尾峠まで上って行って、鹿沼方面へ下りてくる
粕尾峠は、2枚目の写真
路面は濡れ、落ち葉はたまり、木の枝も落ちてる
走りながら、この道に合う人はどんな人かと考えたんだけど…林道初心者とかには最適なのかな?わからんけど
かくいう自分も嫌いじゃないです
粕尾峠下って、思川沿いの道は本当に最高!
山々に囲まれた適度なワインディングのある幅広の道と、同じくらいの幅の穏やかな川が、並走したり離れたり、時々交差したり…
最後に、つくば絶版車館とレッドバロン野田店にお邪魔して帰宅しました
今度は、朝ツーで思川沿いを目指してみようかな -
09月16日
25グー!
R25に遭遇したけど、多分アクラポのスリップオン付けてたけど、けっこいい音してたけど、R25の純正の弁当箱であんな音出せるんかな?
#運転しながら撮るなどのご指摘は受け付けかねます -
GB250 CLUBMAN
09月16日
32グー!
スピードメーターLED交換の巻
私のGBですが納車時からスピードメーターの方が半分暗いんです。夜にのると気分がなんか萎えます。。
そこでネット情報とマニュアルを頼りに電球をLEDに交換することに。昼間作業したんですがビフォーの絵を撮り忘ってる!ってことに気づきダンボールでメーターを囲みなんとか撮影。近所の人にはかなりシュールな絵だったかも😆
ライト初めて開けたんですが結構隙間なくケーブルが詰まってて戻すのに苦労しました。
もっと大変なのがスピードメーターの方で開けて電球をLEDに交換したのはいいものの、ケースに戻すのに30分くらい格闘しました!もう、戻せないんかと焦りました💦こんなに大変なんかとタコメーターのLED化はやめました😅
触らぬ神に祟りなしです。