すべてのカスタム・ツーリング情報1658293件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • すべての投稿(168/55277)
  • すべての投稿検索結果合計:1658293枚

    すべての投稿は1658293枚あります。
    モトクルに投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などをチェックして参考にしよう!

    投稿写真

    すべての投稿一覧

    • まなちゃんさんが投稿したツーリング情報

      07月09日

      191グー!

      【思い出のひとしな】(三重県松阪市)

      松阪と言えば松阪牛が超有名なのですが
      松阪はそれだけでは無いんです😆
      松阪には『鶏焼き』があるんです!🐔
      新鮮な鶏肉に鶏焼き用のタレ‼️
      このタレが最高👍
      ビールが何杯でも飲めそう🍺

    • ツルツルさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      07月09日

      87グー!

      カスタムがしたい

    • メイクヨッシーさんが投稿したバイクライフ

      07月09日

      93グー!

      モリモリエンヂニアリングさんの
      ホットドックも美味し過ぎて、、、
      紅櫻珈琲さんのカレー!
      momoyaさんのソフトクリーム!
      直後に食欲にみを任せる、、、σ(^_^;)

    • ぽんさんが投稿したバイクライフ

      07月09日

      41グー!

      GSR250/400
      MT-25
      で迷ってるけど4気筒乗りたいんだよなー
      丸目ネイキッド乗りたいなー

    • ピッコロさんが投稿したツーリング情報

      07月09日

      182グー!

      大野嶽展望台にて
      池田湖や薩摩富士こと開聞岳も見えます♪
      近くには大野嶽バイク神社⛩️もありますよ♪
      #大野嶽バイク神社
      #大野嶽展望台
      #大野嶽神社
      #W800STREET #カワサキ
      #妻との時間プライスレス

    • kazuさんが投稿したツーリング情報

      07月09日

      77グー!

      昨日、車検&インジェクションチューニングが終わって、今日本格的に同僚の希望で榛名湖へツーリング🏍️
      榛名湖迄の峠に入ると風が涼しくて汗も引いて快適でした❗️
      昼は大澤屋で水澤うどん&サイダー旨かった❗️
      かえりの関越は熱風でした🥵
      ローライダー、出す前とは全然違いとても乗りやすくパワフルになり大満足です😄


    • 寝太郎さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14R)

      Ninja ZX-14R

      07月09日

      23グー!

      (07シーズンDIYカスタム第9弾)techserfu(テックサーフ) ボックス型レフトEXキャンセルデバイス ZX-14R用による排気系4in1化

      ふと考えました🧐
      2本出しサイレンサーを4in1にすることで、マルチ固有のスタイルを表現できないだろうかと。。。
      また、左右2本出しから、右1本出しにすることで、軽量化も図ることができますし、リア左側をスッキリと魅せる(見せる)ことができます。
      忍者君は重量車故、まさかの立ちごけからサイレンサー損傷リスクを少しでも減らすこともできます。
      それに、ヨシムラマフラーの場合、センタースタンドストッパーがしっかりと機能してくれるのは、R-77JのJAPANバージョンだけなんですよね。
      忍者君には、R-77サイレンサー(USAバージョン)を奢っていますので、抜けと快音(爆音)仕様になっています。
      が、センタースタンドが中間パイプに当たってしまいます。
      なので、センタースタンドストッパーに工夫をして当たりを防いでいました。
      今回、ZZR1400前期(径違いパイプ仕様)の中間パイプから、ZX-14RのR-77用中間パイプに交換してみた所、センタースタンドストッパーを付けていても当たってしまう感じです。
      そもそもZX-14Rの北米モデルではサイドスタンドのみなので、型取り(取り回し)はそれでやったんでしょうね~。。。
      ということもあり、思い切って右側1本出しにしてみるために購入しました。
      SUS製のパーツなので、加工は容易ではないのですが、加工精度は流石のテックサーフさんです。
      中間パイプがテックサーフさんの仕様とUSヨシムラとでは挿し込み径が違うため、ポン付けとは行きませんでしたが、なんとかかんとか取り付けはできました。
      もちろん、センタースタンドの干渉も無くそれだけで大満足です。
      音質及び音量ですが、1本出しにしたことで音のまとまりが良くなれば良かったのですが。。。あまり変化は感じられませんね~(鈍感)

      届いたSUS製パーツは、中々のクオリティーでした。
      部材自体の厚みもあり、手に取った満足感が高いです。
      取り付けてみても、その加工精度は流石はジャパンメイドでした。
      チャンバー室の穴。。。
      そう、メイン触媒以降の排気がサイレンサーを経由せずそのまま出る部分です(爆)
      無用なバックトルク防止のためなので、実用性も高そうです。

      取り付けに際しては、ちょっと色々ありまして。。。
      外していた純正のマフラーバンドを探し出して来ました。
      流石にボルトの錆が酷くて心許ないことから、手持ちのボルトに交換することにします。
      フランジナットではないので、ワッシャーを挟みます。
      あくまでも純正エキパイ仕様なので、キャンセルデバイスには、マフラーガスケットを挿入してから取り付けます。

      途中の四苦八苦している状況は割愛しています😅
      EXキャンセルデバイスの抜け止め部分に取り付ける金具が上手くかかってくれませんでした😭
      画像はなんとかかんとか取り付けた画像です🥵
      要は、右中間パイプがガスケットレスなため、マフラーバンドの外径が小さくなるんですよね。。。
      なので、最初に用意した純正のマフラーバンドだと外径が合わずに取付自体が不可でした。
      が、抜け止めの金具(左右中間パイプを繋ぐ金具)自体、純正マフラーバンド使用で設計されているみたいで、これがね~ポン付けできません😰

      あまりやりたくなかったのですが、EXキャンセルデバイスのエンド部分に当て木をかませ、ハンマーで叩いて更に押し込むという荒技を行い、金具の穴をマフラーバンドのボルトに無理矢理はめ込みました。

      いずれ、これで右側1本出し仕様になりました。
      5キロ程度は軽量化できたかな😜

    • まさほんさんが投稿した愛車情報(Bonneville Speedmaster)

      Bonneville Speedmaster

      07月09日

      29グー!

      散歩ツーリング

    • FAZEオヤジさんが投稿したツーリング情報

      07月09日

      124グー!

      篠山方面をぶらり朝活

      ダム好きとしては外せない場所

    • 吉野 洋志さんが投稿した愛車情報(GSR400)

      GSR400

      07月09日

      128グー!

      GSR界隈ではノーマルキャリパーからトキコ6ポットキャリパーに変更するのが定番カスタムで、僕のGSR(4枚目)にも装着してて明らかにノーマルのトキコ4ポットキャリパーよりもタッチ、制動力は勝ってて…なるほどなって思うカスタムです☝️

      が、レースやってるバイク屋さんもカスタムビルダーの弟も、口を揃えてニッシン4ポットキャリパーの方が良いよ‼️って💦

      2台目のGSR400も当然ブレーキ強化するにあたって、同じトキコ6ポットキャリパーじゃつまらないのでニッシン4ポットキャリパーをゲット✋

      新車外しなのか使用感が全く無いキャリパー、ブレーキパッドもゴールド未使用品…しかもトキコ6ポットキャリパーの半値位で上物が買えた"(ノ*>∀<)ノ

      手持ちのニッシンラジアルマスターと組み合わせます☝️
      さてとどちらのGSRに入れるかな🤔

    • ROW🇯🇵🇦🇺さんが投稿したツーリング情報

      07月09日

      40グー!

      ゴールドコーストは朝晩は少し冷えますが晴天続きで毎日バイク日和です🦘🦘🇦🇺冬でこの気温です😂
      ちなみにオーストラリアではビールなどお酒を飲んだ後でも車やバイクの運転は合法です。もちろんたくさん飲むと運転は違法ですが!


      ウインカーとブレーキランプを黒くする塗装がいい感じになりました。

    • FAZEオヤジさんが投稿したツーリング情報

      07月09日

      112グー!

      篠山方面をぶらり朝活

      平田稲荷神社

      ご利益あるなぁ

    • ∞ hiro ∞さんが投稿したバイクライフ

      07月09日

      62グー!

      このカブ達は何CCだい?www

    • シラッキーさんが投稿したバイクライフ

      07月09日

      28グー!

      今日は、フェリーがエンジントラブルで、しまなみ海道ツーリング出来ず、とびしま海道ツーリングしました。写メはシーラスアクア(海鮮丼食べ放題)です。
      とびしま海道楽しかったです☺

    • いのちゃんさんが投稿した愛車情報(CB750)

      CB750

      07月09日

      60グー!

      安全運転の為の力量アップ。

    • Aoさんが投稿したバイクライフ

      07月09日

      118グー!

      夕涼み 港
      帰ります

    • くまです🏍️🐻さんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER FOUR)

      CB400 SUPER FOUR

      07月09日

      42グー!

      【過去写真】
      我が家へ連れ帰った日
      今はなきセレナで引き取り(千葉→静岡)

      2020.10.24

    • ヒロじぃーじさんが投稿したバイクライフ

      07月09日

      94グー!

      日曜日納車しました、宜しくお願いします

    • マットキーさんが投稿したツーリング情報

      07月09日

      62グー!

      昼ご飯ツーリングと称して出水にあるそばの草の居さんへ。かなりのウネウネ道の山の上(笑)でエアコン無しでも涼しく食べれました。蕎麦も卵焼きも大満足の美味さ。
      続いておるがんと氷店に評判のかき氷を食べに。何故か水出しコーヒーにしてしまう私。お腹に余裕がありませんでした。

      次回行くことがあれば是非かき氷を!仲間はみんな満足してました。オシャレな店でした。

      しかし平日なのにお客様多くてびっくり!

      久し振りのカブでのツーリングは楽しかったけど、のんびり走れなくってちと疲れました(爆)

    • リンダマンさんが投稿したバイクライフ

      07月09日

      44グー!

      日本一周東北編スタート
      暑すぎやしませんかねぇ…
      仙台行きのフェリーに乗る為名古屋まで
      きしめん食べてリニア・鉄道館で時間潰し
      学生最後のこの時間!全力で楽しんでやるぜ!

    • れん@ZX-25R(カワサキダビッドソンのモトブログ)さんが投稿した愛車情報(XSR155)

      XSR155

      07月09日

      84グー!

      最高の思い出になりました😊
      また秋阿蘇行きます🍂

      instagram→rennn_16xx

    • ☆カズ!さんが投稿したツーリング情報

      07月09日

      188グー!

      語らい座 大原本邸!
      岡山県倉敷市!
      2025年7月‼︎

    • la400kさんが投稿したバイクライフ

      07月09日

      27グー!

      ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎

    • ドラさんが投稿した愛車情報(W800 (STREET/CAFE})

      W800 (STREET/CAFE}

      07月09日

      44グー!

      w800 オイル交換 コスパを求めて
      AZ MEA014

      日勤終わりにちょちょっとな。

      冴強→AZのグループ3 10w50 MEA014

      交換直後の感想は
      ・エンジンの回転が滑らか(これはどれでも感じる)

      1速に入れた感想は
      ・ショックの大きさに大差はないが、質が違う
      ・冴強→ドンっと入るけどもゴムを介したような感覚で、守らているって感じ。例えるならドンス
      ・MEA014→ドンって入る。そのまんまだな、例えようがない、ドン

      自宅前をちょろっと30K、2速まで
      ・渋い

      うーん、今のところマイナスだ。明日試走したらまた変わるかなー。
      でもなー、z1000には入れたくないかも。

      コスト
      冴強   ¥32000/20L→¥1600/L
      MEA014 ¥3980/4L→¥995/L

      AZで目をつけてるのがもう一つ
      VHVI+エステル 15w50 MEC019
      ¥5500/4L→1375/L

      ペールで比較しないと卑怯ね
      冴強(当時)¥32000/20L→¥1600/L
      MEC019   ¥19360/20L→¥968/L
      MEA014   ¥14300/20L→¥715/L

      めちゃくちゃ魅力的!
      019なら883もいける。
      今のところ014はないかな、019に期待したい。

      100%エステルもあるけど貴族価格。これならシェルアドバンスにいく。
      VHVI+pao+エステルで
      mec003   ¥28760/20L→¥1438/L
      があるけども、これなら冒険せずに冴強でいいかな。緑色だし。

      とにかく019に期待。
      明日の試走も楽しみ!






    • まともんさんが投稿したバイクライフ

      07月09日

      28グー!

      朝食後ホテルを7時30分出発。
      30分も走らない時にエンジンがガタガタとストール。「焼き付いちまった」と路肩に止める。丁度飲料水屋の前だった。
      ジュースを1本買い。「バイクが調子悪い、助けてほしい。」オヤジさん。バイク屋を手ぶりで説明してくれる。心配そうだった。けど、俺は最悪バイクを引き取ってもらい、名義については友人と
      やり取りしてもらい。自分はダナン行
      バスを探すつもりだった。
      ジュースを飲み終わり、セルを回すと
      エンジンが回った。焼き付いてない。
      が、ストール。考えられるのは
      点火とキャブレター。とりあえず
      バイク屋まで押していく。

      バイク屋のニーちゃん。プラグキャップ
      交換。次にキャブレター交換したいという。OHは頭に浮かばないらしい。キャブレターは安いので交換を承諾。
      交換作業中キャブレターとエアクリボックスを繋ぐゴムが破損してるのを見つけた。「これが原因だ。」と俺が指摘すると
      納得していない。とにかくゴム用接着剤で補修。プラグも変えたいというので
      承諾。熱価7番のNGK予備を持っていたがスルーした。
      キャブのアイドル設定が高い。指摘せずにスルーした。あとでエアースクリュー調整も自分でやるつもりだ。
      とにかくエンジンは掛かった。
      旅は続けられる。
      オイル交換も依頼して全部で80万VND。
      日本円で4500円ほど。

      最高速がイマイチ出ない。キャブレター
      のメインジェットか?もうやりようがない。このまま旅を続けるしかない。
      しばらく走ってると、スマホの充電がイマイチなことに気づいた。充電やめて
      輝度を落としバッテリーの節約をした。
      そしたら何と、エンジンが調子良くなった。最高速65kmまで上がった。
      つまり、イグニッションコイルがセコイ
      ような気がしてきた。中国製クローンバイク。同じ形でも中身が違うのだ。
      キャブレターのつなぎのゴムの破損だって品質が悪いから破けたのだ。
      とりあえず調子は良くなった。バイクでの充電はやめることにした。

      本日の走行約190km.
      ホテルは素人経営でサービスが行き届かない。文句言っても仕方ないので我慢。
      田舎町で食事する場所がない。
      菓子パン1個と水2リットル買って
      昼飯と夕飯にする。
      最後にバイクの増し締めをした。
      とにかく金さえあれば何とかなる。
      意地汚いようだが、旅は金で安全と
      人の好意は買えるのだ。現金はとっても
      とっても大事です。

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      07月09日

      48グー!

      気を取り直してアリエクからKawasakiエンブレム(ブラック)届いたのでビキニカウルの内側にペタリ!
      あとヘッドライトの光が漏れるのでゴム板でカバーしました。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #zl600
      #zl600化
      #エリミネーター400LX
      #エリミネーターLX
      #純正流用
      #北米仕様
      #USDM
      #漢カワサキ
      #サスペンション
      #ゼファー750
      #鏡面
      #ヘッドカバー
      #バフ掛け
      #ロックハート
      #ビキニカウル
      #族ヘル
      #FS100
      #フロントブレーキ
      #ディスクローター
      #デイトナ
      #カワサキ

    • りょうちんさんが投稿したバイクライフ

      07月09日

      27グー!

      セパハンに交換しました!

    • ちょんまげさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      07月09日

      54グー!

      グロム散歩😀
      あまりの暑さでMT断念。
      半年以上ぶりにグロムで北上♪
      今日も無事帰宅しました。
      やっぱしグロムはオモロい😁

    • ごっつんさんが投稿したツーリング情報

      07月09日

      76グー!

      北海道も暑い(≧∇≦)
      想定内だけど。
      フェリーには50台ほどバイクのってたんだけど、降りた途端 みんなてんでバラバラ。
      そりゃそーよね。
      まあ、でも、その辺の人捕まえて ちょいちょいおしゃべり。
      北海道はでっかいどぅ
      小学生に優しい計算が出来そうで およそ60km/h
      1分1キロ平均で走れます。
      スロットル開けっ放し。250では疲れます。宗谷岬から白い道を走ったらタイヤも真っ白け(≧∇≦)
      北端のマクドナルドで夕飯を済ませて、宿へ。
      いちばん苦手な ドミトリータイプのゲストハウスへ。
      人見知りの激しい自分には 居心地悪し。
      いびきかきそうやねぇ

      明日に備えて早く寝よっと

    • la400kさんが投稿したバイクライフ

      07月09日

      42グー!

      ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎

    バイク買取相場