cb750fの投稿検索結果合計:394枚
「cb750f」の投稿は394枚あります。
  
  
      
    cb750f、HONDA、ホンダ、タジマエンジニアリング、CB750FC      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などcb750fに関する投稿をチェックして参考にしよう!
cb750fの投稿写真
- 
  
  10月25日 41グー! 【CB750Fレストア日記vol.9】 
 タジマエンジニアリングさんでレストアO/H中のCB750FC。
 今日お邪魔したら、エンジンO/H終わりましたとの事🥰。
 最初掛けてあったビニールを取ると③④枚目の様にカムカバーは黒。
 『あれ?赤でお願いしてましたよ』と指摘すると『え?そうでしたっけ?』と。
 店に在庫があったのでその場で交換。
 黒でも似合いますがカムカバーは最初から赤い結晶塗装仕様と決めてました。
 自分の中ではタジマエンジニアリングと言えばという思いが赤いヘッドにあります☺。
 カバー外したついでに内部も。
 ベアリングやボルト類はほぼ全て新品です。
 15年程冬眠させていたとは言えオイルは入れっぱなしにしていたのにクラッチ板も錆々だったらしいです。
 なのでこちらも新品交換済です。
 メーカーからまだ部品が調達出来るのは有り難い限り😭。
 やはり黒いエンジンに赤い結晶塗装のカムカバーだと何か特別感があります☺。
 フレームがパウダーコートから上がって来たらいよいよエンジン搭載して火入れです。
 どうか手持ちのFCRが無事使えます様に🙏。
 
 やば!本当に早いとこメインキーを探さねば(*゚∀゚)=3。
 
 
 #タジマエンジニアリング
 #HONDA
 #ホンダ
 #CB750F
 #CB750FC
 #CB750F2C
 #CB750Fインテグラ
 #バリ伝仕様
 #ガンコート塗装
 #レストア中
 #エンジンO/H完了
 #赤い結晶塗装のカムカバー
- 
  
  10月18日 42グー! 【CB750Fレストア日記vol.8】 
 タジマエンジニアリングさんでレストアO/H中のCB750FC。
 今週はエンジンO/Hが大きく進展してました🥰。
 ミッションとクランクシャフト等が組んでありました。
 クランクシャフトは何も問題なかったとの事もミッションはギヤが錆ついてかなり磨かれたみたいです。
 ヘッドもバルブが組み付いてました。
 シリンダーの合わせ面は腐食が凄くボコボコの状態でパテの様なもので埋めて表面研いてあるので黒くなってる部位もツルツルです👍️😀。
 やはり下処理が大変でスムーズには進んでないみたいです毎度大変お手数お掛けしますm(_ _)m。
 
 さぁ早いとこメインキーを探さねば(*゚∀゚)=3。
 
 
 #タジマエンジニアリング
 #HONDA
 #ホンダ
 #CB750F
 #CB750FC
 #CB750F2C
 #CB750Fインテグラ
 #バリ伝仕様
 #ガンコート塗装
 #レストア中
 #エンジンO/H中
- 
  
  10月06日 49グー! 【CB750Fレストア日記vol.7】 
 タジマエンジニアリングさんでレストアO/H中のCB750FC。
 1️⃣2️⃣3️⃣エンジン本体をガンコート塗装に出して2ケ月ようやく帰って来ました🤭。
 アルミの腐食が凄かったのでこれだけの日数が掛かってしまいました。
 随所に腐食除去の下処理が大変だった事がうかがえます。
 大変お手数お掛けしましたm(_ _)m。
 4️⃣逆さのクランクケース上盖を下から覗いています🤭。
 5️⃣内部は綺麗に磨いてもらってます👍️🤗。
 6️⃣モリワキポイントカバーもご覧の通り👍️。
 
 さぁいよいよ本格的なエンジンO/Hの始まりだ(*゚∀゚)=3。
 
 
 #タジマエンジニアリング
 #HONDA
 #ホンダ
 #CB750F
 #CB750FC
 #CB750F2C
 #CB750Fインテグラ
 #バリ伝仕様
 #モリワキポイントカバー
 #ガンコート塗装
 #レストア中
 #エンジンO/H中
- 
  
  08月24日 30グー! 【CB750Fレストア日記vol.6】 
 タジマエンジニアリングさんに入ると村さんが加工に出していた物が加工から帰って来ましたと。
 1️⃣長く使用出来る様新品で手配してもらったリプロ品のインナーチューブにゴールドのチタンコーティングを追加工に出してもらってました🤗。
 純正インナーチューブの腐食を除去して再クロムメッキ加工しても錆が完全に除去するのは難しく腐食が広がってメッキが浮いてくる可能性があるので新品の内にクロムメッキの2~3倍の強度があるチタンコーティングを施す事で錆とキズの抑制が出来ます。
 施工に2本で7万円以上しましたが後々二度三度と再メッキする事を考えると結果的に安くすみます🤭。
 施工は何処に出したのか尋ねるとなんと隣の久留米市内に所在する東洋硬化さんと言う会社との事。
 こちらの会社は様々なコーティングやメッキ加工や機械加工をされている会社です。
 ちなみにレースに参戦する数々のチームのチューブのコーティングはここに出している様です。
 地元にこの様な会社があるのは誇らしいです👏👏👏。
 2️⃣連休前にフレームをパウダーコート塗装に出したい旨を伝えて、連休明けに車体バラしますと言われるも、もう既にバラバラに😲‼️。
 仕事早っ😲‼️
 3️⃣4️⃣フレームは玄関先に置いてありこれから錆取りして発送準備です。
 見た感じ致命的な腐食は無い様に見えますがどうだろう?。
 5️⃣フレームと共にセンタースタンド、スイングアーム、元々がインテグラなのでインテグラアッパーカウル固定用のステー(センタースタンドの下の部品)も一緒にパウダーコート塗装してもらう様追加で依頼しました。
 1部品あたり+数千円は掛かるでしょうが段取りが1回で済む為、後から個別でこれらの部品を塗装すると割高になるので将来のコストを今の内に抑制します👍️🤗。
 6️⃣モリワキ手曲げは初期物でスチール管なので腐食が凄い事になってます😢。
 これから錆取って磨いて塗装ですがどうか穴明きません様に🙏。
 
 #タジマエンジニアリング
 #東洋硬化
 #HONDA
 #ホンダ
 #CB750F
 #CB750FC
 #CB750F2C
 #CB750Fインテグラ
 #バリ伝仕様
 #モリワキ手曲げ
 #リプロ品インナーチューブチタンコーティング
 #フレームパウダーコート塗装
 #レストア中
 #エンジンO/H中
- 
  
  CB750F 08月12日 49グー! 先日自前のカスタムパーツを持って行ったも新品のオーリンズRrサスを渡し忘れていたので今日もタジマエンジニアリングさんへ🤗。 
 で、エフモンに使用する見た目岳のプチカスタムをすれ為にホームセンターで購入した物の追加工を依頼。
 しかし、20分以上掛けてわざわざ板材から一から作ってくれました。
 お忙しい中大変申し訳ありません助かりますm(_ _)m。
 その間店内で目の保養🤭。
 1️⃣エンジンO/H中のマイCB750F,の車体。
 フレームをパウダーコート塗装に出す為にお盆明けからバラしに入ります🤗。
 モリワキ手曲げもサビサビですが綺麗に復活して欲しい。
 2️⃣ヘリテイジ&レジェンズの6月号に掲載されたフルカスタムのCB750Fボルドール2。
 最終仕上げに入ってます🤗。
 3️⃣サイドカバーもついてお盆明けに納車のCB750FCインテグラ。
 その奥にはフルカスタムのCBとCBX。
 CBの方はRCBレプリカに見えるもベースが1100Rに見える(・_・?)。
 次回聞いてみよう☺️。
 4️⃣キャブはBITOさんところのFCR。
 5️⃣何回か投稿した片側3本日ヅツ計6本出しマフラーのCBX1000🤗。
 いつ行っても良い目の保養です(^.^)(-.-)(__)。
 
 #タジマエンジニアリング
 #HONDA
 #ホンダ
 #CB750F
 #CB750FB
 #CB750F2B
 #CB750Fボルドール2
 #CB750FC
 #CB750F2C
 #CB750Fインテグラ
 #バリ伝仕様
 #モリワキ手曲げ
 #CBX1000
 #フルカスタム
 #レストア中
 #エンジンO/H中
- 
  
  08月11日 36グー! 先日友達と大分に遊び行った帰り、電圧計がアイドリング時11.0vになりまさかと思ったらどんどん低下😅 
 しまいには3000回転でも9.4vになりバタバタ帰宅💦
 Fは電気系が弱いのでいつか来るとは思っていたけどいきなりキタ笑
 リビルトに出しても、、と思って無接点を制作依頼🔧
 約1ヶ月遂に出来て来たので早速装着!
 叩きまくる事20分純正ローター無事取り出しも完了!
 電圧に関しては見ての通りバッチリで2000回転ぐらいで14.5v⚡️現代の利器も凄いが、何より驚いたのは
 エンジン音が雑味のないとてもクリアな音になった事
 純正のローターはどっか干渉してたのかも🤔
 
 #HONDA #cb750f #現代の利器 #最高
- 
  
  08月10日 28グー! 【CB750Fレストア日記vol.5】 
 タジマエンジニアリングさんでのレストアO/H進捗🤗。
 まだエンジン本体がガンコート塗装から帰って来ていないのと他の複数のCB-F、CBXの仕上げ、メンテに掛かられているので目立った進展はなし。
 なので仕上がりに向けて軽く色々相談等を。
 1️⃣シリンダーヘッドカバーの赤い結晶塗装を以前口頭で依頼してましたが店に在庫あるという事で確保してもらいました。
 ストック等を定期的に塗装に出して最低1ケは在庫する様にしてるそうです🤗。
 2️⃣ザラザラした結晶塗装面の拡大🔍️。
 結晶塗装すると表面積が増え冷却効果が若干上がるそうです😲‼️。
 シリンダーヘッドカバーの赤い結晶塗装といえばフェラーリのエンジンですよね👍️。
 テスタロッサがそれを表すネーミングになってます🤗。
 テスタロッサのテスタはイタリア語で『頭』、ロッサはロッソ『赤』つまりは赤い頭(赤いヘッドカバー)を意味します🤭。
 3️⃣他車でちょっと色褪せてますが取付るとこんな感じになります。
 気分はフェラーリ👍️🤣。
 4️⃣人様のですが、自分の前にエンジンが組み上がっていたCB750FCインテグラが外装を取付て仕上げ段階に入ってました🤭。
 5️⃣自分のも元々はこれと同じカラーの同じインテグラでマフラーもモリワキ手曲げと同じなのでインテグラの外装で復活したらこれとほぼ一緒です(^.^)(-.-)(__)。
 あ、でもこっちはオーバー製かな?アルミスイングアームに変えてあるのでこっちにはちょっと負けるかな🤭。
 6️⃣アッパーカウルやレッグシールドまでちゃんとついているインテグラやボルドールを中々見なくなってきている(自分のは欠品無しで外装全て保管中)のでこの車両はかなり貴重ですよ。
 
 あと、写真ありませんがフレームのパウダーコート塗装もお願いしました。
 錆びとりしてもらってタジマさんところで安く塗装してもらう事も考えましたが、今回せずに数年後に改めて塗装しようとするとまたエンジンを始め車体部品全てを取り外して再度組み上げる事になりそれだけでメーカー設定の工賃は12万円位になり、パウダーコート塗装は10万円いかない位という事で即決🤣。
 部品バラして今月中にはパウダーコート塗装に出すとの事でまたまた楽しみで胸がワクワクします(^.^)(-.-)(__)。
 それに比例して懐は段々寂しくなっていきます🥶⛄😭。
 
 #タジマエンジニアリング
 #HONDA
 #ホンダ
 #CB750F
 #CB750FC
 #CB750F2C
 #CB750Fインテグラ
 #バリ伝仕様
 #モリワキ手曲げ
 #赤いシリンダーヘッドカバー
 #結晶塗装
 #レストア中
 #エンジンO/H中
- 
  
  07月26日 45グー! 【CB750Fレストア日記vol.4】 
 タジマエンジニアリングさんでのエンジンO/H進捗🤗。
 1️⃣2️⃣今週はインテーク_エキゾーストバルブの異物除去、磨き途中。
 3️⃣リペア出来ないタンクを手持ちの部品取りFBから取り外して使用の計画……(・_・?)。
 4️⃣5️⃣しかし、タンク後部に腐食して大きな穴が😱。インテグラの外装の他にあと1台分タンクを含めた外装があるはずもまだ見つからず😃本当に真剣に探さねば。
 
 シリンダー含めたエンジン本体は今週ガンコート塗装に出したそうです🤗。
 状態が状態だっただけに塗装前の下処理が大変そうで仕上がりは8月末から9月初めになりそう。
 塗装に出してる間にエンジン内部品の仕上げと車体部品バラシだろうから、これから9月に掛けて一気に進みそうで進捗が楽しみ(^.^)(-.-)(__)。
 
 #タジマエンジニアリング
 #HONDA
 #ホンダ
 #CB750F
 #CB750FC
 #CB750FB部品取り車タンク使えず
 #レストア中
 #エンジンO/H中
- 
  
  07月06日 42グー! 【CB750Fレストア日記vol.3】 
 タジマエンジニアリングさんでのエンジンO/H進捗🤗。
 1️⃣シリンダーヘッドの磨き途中。
 2️⃣インテーク側の異物除去、磨き途中。
 3️⃣クランクケース等の作業はまだ。
 見る限りジャーナル部等は良さげに見えます🤭。
 4️⃣5️⃣先日のスリーブの抜けなかったシリンダーはスリーブの打ち換え完了。
 内側ピカピカです(^.^)(-.-)(__)。
 6️⃣7️⃣店の表にフルカスタムであろうブラックカラーのFBが🤭。
 キャブはタジマエンジニアリングさんに入庫する車両には珍しくヨシムラのTMR_MJNでした🤗。
 マイCBは遅くともお盆休み前にはエンジンの塗装に進みそうです👍️🤭。
 これから毎週の進捗が楽しみ(^.^)(-.-)(__)。
 
 #タジマエンジニアリング
 #HONDA
 #ホンダ
 #CB750F
 #CB750FC
 #レストア開始
 #エンジンO/H開始
- 
  
  07月06日 46グー! ホンダのプレミアムビンテージモデル HONDA CB750Fが当店に入庫いたしました! 
 こちらの車両は系列店のBB FACTORYで車検をご依頼頂き、預かってる間に当店のBBスペシャルガラスコーティングを施工させて頂きました!
 点検とコーティングで美しくなった愛車で安全にバイクライフ楽しんでくださいね♪
 
 東京都品川区よりご来店いただきまことにありがとうございます。
 またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
 
 この投稿に共感して頂けたら
 「フォロー」「いいね」「コメント」
 「シェア」「保存」をお願いします
 とても励みになります
 読んで頂いて感謝感謝です
 
 インスタグラム↓↓↓
 @bbsyoukai
 
 BB FACTORY足立
 街のバイク屋
 バイク専門整備工場
 インスタグラム
 @bbfactory_adachi
 ━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ■BB商会バイク洗車センター東京大田
 バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
 https://bb-bike.com/
 営業時間:10:00~22:00 年中無休
 東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
 03-6410-5975
 info-bbota@bb-bike.com
 
 ■BB FACTORY足立
 バイクの総合病院
 街のバイク屋
 https://bike-bbfactory.tokyo
 営業時間:10:00~21:00 年中無休
 東京都足立区花畑3-9-1
 0120-311-819
 info@bike-bbfactory.tokyo
 ━━━━━━━━━━━━━━
 #bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #bbfactory #バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #ガラスコーティング #バイク洗車専門店 #バイク洗車
 #バイクメンテナンス #車検 #バイク車検 #detailing #バイク専門ガラスコーティング #glascoating #ホンダ #honda #detailer #cb750f #旧車
- 
  
  06月28日 45グー! 【CB750Fレストア日記vol.2】 
 タジマエンジニアリングさんでマイCB750Fの本格的なエンジンレストアが始まりました🤗。
 車体も店内に引き込んでありました。
 1️⃣ピストン側から見たシリンダーヘッド。
 2️⃣埃等高圧洗浄機である程度落とした車体。
 3️⃣Frブレーキキャリパーはピストンが固着してしまっているのでRrも含めてブレンボキャリパーに変更予定4️⃣5️⃣モリワキ手曲げは錆で真っ赤。
 これは錆落としの後に塗装です。
 6️⃣キャブも手持ちのFCRに変更します。。
 7️⃣左右に出ているブラケットはインテグラのカウルを取付るのに必要なので残します🤭。
 8️⃣9️⃣メーターケースもサビサビだらけも錆落とし後塗装。
 四半期前に購入ヨシムラのTEMPメーターは電池変えれば使えると思います🤗。
 🔟外で内部にガソリンが腐って固まっているので再生不可との判断も何とか使用出来ないかと奮闘中(^.^)(-.-)(__)。
 
 いよいよ始まった👍️🤭。
 
 #タジマエンジニアリング
 #HONDA
 #ホンダ
 #CB750F
 #CB750FC
 #レストア開始
 #エンジンレストア開始
- 
  
  CB750F 06月26日 85グー! CB750F ボルドール 
 まずは バルブを磨いて、、
 シリンダーと ヘッドは
 ナプレックへ
 ボーリング、修正面研、擦り合わせ
 帰ってきたら、燃焼室加工
 ピストン秘密です 😁😁
 64.5 ボア の今回はテストです。
 以前 900Fのピストン入れてみましたが、大成功でした 😀
 
 #CB750F
 #ボルドール
 #好きなバイクと遊ぶ
 
- 
  
  CB750F 06月24日 111グー! ボルドール 腰上OH ボア⤴️⤴️ 
 始めました 😀
 
 耐久性を考えて、純正流用で、仕上げて行きます 😁
 
 #ボルドール
 #CB750F
 #カスタム
 #好きなバイクと遊ぶ
 #バイクのある風景
- 
  
  06月24日 37グー! 月一ツーリング! 
 今回は奥秩父?のほうにいきました!
 三峯神社へお参りし観音茶屋で食事!
 とても充実したツーリングになりました!
 
 帰りの関越の渋滞暑いしめちゃきちーっす😭
 
 #cb400sf
 #cb750f
 #ZEPHYR750
 #k1300
- 
  
  06月22日 44グー! 【CB750Fレストア日記vol.1】 
 タジマエンジニアリングさんに預けているマイCB750Fのエンジンバラシが始まりました🤗。
 予想より遥かに悪い状態でした😢。
 オイルは入れっぱなしにしてましたが十数年外に置いていた環境がやはり災いしてます。
 内部の部品がオイルが乾いて腐食してました😭。
 1️⃣シリンダーヘッドは磨けば使えそうです。
 2️⃣ピストンはリングが溝に固着して外れず使用不可😲‼️😭。
 コンロッドも下側が腐食しているも磨けば使えそうです。
 3️⃣4️⃣ピストンが再使用出来ないと大手や他のバイク屋ならピストンセットを注文と言う事になる様ですが、流石に専門店なのでピストンは店でストックしてあるノーマル中古品のクロモリコーティングしてある物を使用予定。
 新品を購入するよりだいぶ安いです🤗。
 しゅう動部の黒い部分がコーティング部。
 価格を尋ねたら『いくらにしましょうかね?』との事だったので交渉します🤣。
 5️⃣バラされたエンジン内部部品の一部。
 腐食や劣化が著しい😢。
 6️⃣クランクケースのアルミの粉ふき状態が凄い😲‼️😭。
 4本のスタッドボルトは固着していて外れないそうで、この状態で塗装に出すそうです😢。
 7️⃣店に入る前玄関先にこのくそ暑い夏場にストーブ出して何してるんだろうと思ってましたが、自分のシリンダーヘッドが置かれてました。
 スリーブも固着して外れなかった為、温めて外そうとしているところです😢。
 8️⃣ストックしてある中古のスリーブに打ち換えます🤭。
 9️⃣バルブとバルブスプリング。
 スプリングは下側が腐食してますがこちらも磨けば使えそうです(^.^)(-.-)(__)。
 🔟外したオイルパン等カバーやケース類。
 これらは磨いて塗装です(^.^)(-.-)(__)。
 
 いよいよ始まった👍️🤭。
 
 #タジマエンジニアリング
 #HONDA
 #ホンダ
 #CB750F
 #CB750FC
 #レストア開始
 #エンジンバラシ
- 
  
  06月02日 34グー! おてライダーです🙏 
 
 HONDA / V-ツインマグナ & CB750F
 
 地元山梨より2台で疾風巡拝✨
 
 先述のゴールドウイングさんと差出磯大嶽山神社にてお会いしたとのことですが、そんな一期一会の出会いも御刻印の楽しみです
 
 こちらのV-ツインマグナさんは御年75歳!
 
 さらに恐れ入りました🙇
 
 道中くれぐれもお気をつけ下さい🙏
 
 祈 交通安全 合掌
 
 #honda #vツインマグナ
 #cb750f
 #疾風巡拝 #御刻印
 #バイク #ツーリング
 #山梨 #身延山
 #ゆるキャン
 #バイクが好きだ
 #バイクのある風景
 #バイク好きな人と繋がりたい
 
 #宿坊 #端場坊
 #ライダーハウス
 #ツーリングオアシス
- 
  
  03月26日 178グー! こんにちは 
 
 予約を頂きからの@76455 さんご来店✨
 
 花粉は関係ないらしく 羨ましいかぎり😂
 
 今日は四発も機嫌良さそうで何よりです😊
 
 ありがとうございました
 
 気を付けてお帰りください(。・Д・。)ノ
 
 #CB750F
 #HONDA
 #ベーカリークローバー
- 
  
  03月22日 39グー! タジマエンジニアリングさんに寄って来ました🤗。 
 車体からエンジンハンガーにエンジンが降ろしてありました。
 バラすのはもう少し先らしいですが見た目は中々のヤレ具合です(≧口≦)ノ。
 シリンダー内がどうなっているかですね😃。
 部品取り用でFBが丸々1台あるので最悪エンジンなんかもそっちを使う事も出来ます👍️🤗。
 いずれにしてもまだまだ先は永いです(≧口≦)ノ。
 
 #HONDA
 #ホンダ
 #CB750F
 #CB750FC
 #CB750FB
 #O/Hはまだまだこれから
 #タジマエンジニアリング


































 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         