車種 GSX-R125のカスタム・ツーリング情報7188件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GSX-R125の検索結果一覧(31/240)
  • GSX-R125の投稿検索結果合計:7188枚

    「GSX-R125」の投稿は7188枚あります。
    gsxr125gsxrミニバイクカートソレイユ最上川バイクのある景色 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-R125に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GSX-R125の投稿写真

    GSX-R125の投稿一覧

    • katsuさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月25日

      152グー!

      11/24
      兵庫県加西市ツーリング
      昨日は、soraかさいに行き紫電改などの戦闘機を見てきました。
      ここは、1年くらい前に関西ツーリング友の会の仲間で行きましたが何度見ても紫電改は迫力があり展示してあるものもずっと見てしまいますね☺
      その後、すぐ近くに練習機が外に置かれている鶉野飛行場戦争遺跡に行きました。
      そして網引駅に行きキレイに色づいてる大イチョウの木を見に行きました。
      ここはけっこう有名な場所なのか見に来られてる人がたくさん居はりました。
      寒い1日で行きも帰りも雨に降られましたけど、楽しい1日でした☺
      一緒に行きました@天邪鬼さん、@R162CB乃助 さん、@シキ さん1日ありがとうございました🙇
      また一緒に行きましょうね👍

    • コボさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月25日

      57グー!

      滋賀県湖西側より

    • ひろさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月25日

      49グー!

      来月12月8日にしまなみ海道でマニュアル原付ミーティングやります。1.2枚目は過去画像ですが同じ場所でやります。現在25台参加予定です。ご都合の良い方は是非。この投稿に参加表明のコメント頂いても大丈夫です。

      詳細はこちら。
      https://twipla.jp/events/639853
      ↑コピペして検索してください。

    • yutakaさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月24日

      83グー!

      紅葉と霧 
      寒いので朝活もそろそろ終わりかな🥶

    • mazさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月24日

      26グー!

      週末の朝活,四方見展望台へのミニ×2ツーリング


      路上の温度計は8℃,パッチをはいてジャケットはワークマンで装備.

      昨日までのハンドルカバーは

      補助灯とグリップヒーターの操作性が悪いので,

      KOMINEのカバーに交換しました.

      本日のシフトミスは1回のみ.

      ちょっと身についてきたかかな?!


      1)寄り道はうどん たむら! 釜玉(小)を頂きました.

      2)朝06:00からの営業です.

      3)ハンドルカバーの違いが分かって頂けますか?

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月24日

      129グー!

      11/23
      三重県北部マイナースポット巡りツーリング

      この日の僕のマイナースポット巡りに
      付き合って頂ける方々3名と朝8時に
      ファミリーマート亀山インター店に集合して貰いました😊

      参加される方々皆さん、
      奈良や京都南部や和泉なんでサクっと名阪国道で
      来てもらえればと思って。

      勿論僕は宇治からひたすら下道です、はい😅
      R307からR25の旧道通って関へ出て亀山へ。
      途中旧道と並走して走る名阪国道尻目に
      『クソっ!何で乗れへんねん!』てボヤきながら😂

      集合場所のファミリーマート亀山インター店、
      いきなり集合場所からマイナースポットの始まり😄
      以前@108755 さんも投稿されてた
      朽ち果て感満載のこの飛行機のセスナ、
      ロッキード・アスカラーテLASA60(ja3190)
      というメキシコ製の躯体でかなり貴重な躯体らしい。
      日本には一機しか無い貴重な躯体で
      南極観測隊でも使用されたそうです。

      そんな貴重なのを、
      こんな雑な状態で置いといていいの?💦 

      何度か前通った時にチラッと何か飛行機あるやん…
      とは見てたけど、
      うちけんさんが行かれて写真撮れるん分かったんで
      今回ちょうどいい集合場所でもあったんで行きました
      😄

      皆さん集合してこのセスナと写真撮ってから、
      次のスポットへ出発しました😊


      …ん?
      マイナースポットに付き合って貰うて事は
      皆んな場所知らないから俺先頭…?
      朝集合した時にタケテクさんから
      『今日は付いてゆきます』て言われて気付いた💦
      あ、俺先頭やん💦
      終始、
      皆さん何か僕以外にはミステリーツアーみたいな感
      有りましたが付いて来て頂きありがとうございました
      🙏

      マイナースポットツーリングのメンバーさん
      @110340 さん
      @81582 さん
      @137803 さん

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #マイナースポット巡り #フォトスポット #モトクル広報部 #ファミリーマート亀山インター店 #セスナ機 #バイクと飛行機 #三重県 #三重 #三重ツーリング #マスツー #マスツーリング #cb1300sb #gsxr600 #zx25r



    • 鈴木ジム兄さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月24日

      138グー!

      おはようございます。
      昨日はGSX-R125くんに乗って笠岡市〜浅口市〜倉敷市へとお食事&買物ツーしてきました。

      写真は前後してますが、焼肉ハウスかもがたさんにてW焼肉定食+追加ホルモン+サービスクーポンの中落ちカルビを堪能。
      その後は某ショップでタイチのブレイクシューズを購入。
      今まで履いてたタイチのフープシューズは底が修復不可能なくらいすり減り、破れもあり臭いので思い切って買い替えです。

      良い時間になったので、いつもの海岸線を通って夕焼けの中帰宅しました。

    • HITOMIさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月24日

      62グー!

      銀杏めぐり😊

      #バイクが好きだ #バイクが好きな人と繋がりたい #銀杏 #ツーリング仲間募集中

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月24日

      236グー!

      makibao_29のレブリミットは14500rpm
      死亡確認 王大人❗️❓️


      さて、純正ハーネスの撤去は出来たぞ
      次はレーシングハーネスの装着だけど
      純正と同じ位置に通すにはエアクリーナーボックスを
      かなり移動させなければ通らんぞ🤔
      しかし、エアクリーナーボックスを固定している
      ボルトを外しても、インシュレーター、イグニッション、
      エアクリーナーボックスが一直線になって
      まったく動かず、外す隙間がないんだが❓️🤔
      仕方ないから、インシュレーターと
      インジェクションを外してエアクリーナーボックスを
      抜こうとしたが、リアサスペンションにぶつかって取れん❗
      更に幅はフレームと同じだから
      上へ引っ張り上げることは不可能じゃないか❓️
      んじゃあ、どうやって取るねん❗️❗️😡😡😡
      と、イライラしながら考察すると
      ん❓️後から···ホイールとフェンダーを外して
      後から取るんじゃないか❗️❓️
      で、チキンさんに確認したら、それが正解だった🎉🎉🎉
      いや、よろこべねーよ、なんでエアクリーナーボックスを
      取るのにホイールとフェンダーを取る必要があるの❓️❓️
      この面倒くさい工程はなんとかならんのかー❗️❗️😡😡😡

      なのでハーネスを脇に通すことは断念
      上に通せば機能的に問題なしだろ、見た目だけだな
      くっそー、これだけのために昨日から3時間くらい損した❗️

      で、通したはいいが、今度はどのカプラーにどのカプラーを
      接続すればいいのか分からん😭
      オスとメスが合わないというか、数が合わない
      もしかして、純正ハーネスを使うのか❗️❓️と考えて
      やっちまったか、死亡が確認されてしまうか❗️❓️
      と青くなった😱😱😱
      SOSでチキンさんとトヨックさんに聞いたら
      純正は使わないと言うことで死亡確認は回避出来たが
      マジでどうやって繋げばいいのか
      まったく連想出来ない😥

      こりゃ、動かないから日曜日もいじるしかない
      SPNに練習に行けねー❗️
      やっぱり、完全オフシーズンにやる作業だった😭😭😭


      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #カートソレイユ最上川
      #ミニバイク

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月23日

      125グー!

      11/23
      祝日の今日は仕事やと思ってたけど、まさかの休み。

      年末まで休み無さそうな感じなんで
      マイナースポット巡りをして投稿ネタでも作ろうかなと😊

      先日@35114 さん@137056 さん@74779 さんが
      いなべ市の金井神社行かれた。
      あ、気になってたスポット!
      て事で三重北部のマイナースポット巡り!

      急なんで駄目元で、
      当たり外れの多いマイナースポット巡りに
      一緒に行く方誰か居ます?て聞いたら
      @110340 さん
      @81582 さん
      @137803 さんが一緒に来てくれました😄

      また小出し投稿します。

      本日の走行296km

      今日は帰り暗くなり雨降り、
      マイナースポットたらい回しに連れ回して
      すみませんでした。
      そしてお付き合いありがとうございました😊

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #gsxr600 #cb1300sb #zx25r #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #マスツー #マスツーリング #三重県 #三重ツーリング #三重ツーリング #マイナースポット #マイナースポット巡り #下道ライダー #下道ツーリング #125cc #125乗りと繋がりたい#冬装備

    • mazさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月23日

      30グー!

      週末の朝活,四方見展望台へのミニ×2ツーリング


      路上の温度計は11℃,寒さにも慣れてきたのでしょうか?

      あんまり寒くない.(^-^;

      でもBridgestoneのウィンドブレーカーを着用です.

      雨上がりで路面は乾いています.

      本日のシフトミスは2回.まだまだ慣れません.

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月23日

      218グー!

      makibao_29のレブリミットは14500rpm
      そして考えることを止めた···

      う〜ん、日曜日にSPNに走りに行きたいの〜
      天気が怪しいんだども😥
      どうせなら新兵器を装着して行きたいものだ
      ちゅーことで再度レーシングハーネスの装着の儀❗️

      カウルとタンクを外すのが面倒くせ〜な
      今のバイクは1つのことをしようとすると
      3ステップが必要だからな、本当に面倒くさい😖
      作戦としては純正のカプラーを外して
      すぐにレーシングハーネスのカプラーを付けて
      こんがらがらないようにする
      が、複雑だしハーネスが太すぎて
      2本一緒に通せないので作戦失敗
      とにかく先に純正を外す作戦に変更
      ECUのゴツいカプラーの外し方が謎だったが
      ドライバーわ差し込んでごちゃごちゃやっていたら
      バキッと言う音と共に何か外れた😱
      コード側が壊れたから問題なし❗️🤣🤣🤣
      外しながら気がついた
      純正コードはまったく使わないんだな
      丸ごとレーシングハーネスに変えちまうんだ🤔

      ちゅーことでカプラーを全部外したが
      エアクリーナーが邪魔でコードを撤去出来ない
      エアクリーナーを外そうとしたが
      インジェクションと一直線になって外せる隙間がない❗
      んぐ〜、どうなっとんじゃい❗️
      どうやって外すんじゃい❗️
      と、ここでエンジンは降ろしたことがあるが
      エアクリーナーは外したことがないことに気づく
      マジかよ❗️🤣🤣🤣

      と、ここで純正ハーネスは
      すでにいらんコードは切っちまって
      もう売り物にもならんのだから
      どうなってもいいんだよな
      なら、全部ぶった切ればいいんじゃん❗️
      ってことに気づいて、考えることを止めた😑

      オラオラオラオラッとコードを切り刻む❗️
      やし、取れた❗️
      マジすげぇコードの数だよな
      TZMなんてほっそいコードが
      4本くらいじゃなかったか❓️
      システムが複雑化しているんだな🤔

      2時間くらいかかったか❓️
      もう腰が痛いし撤去出来たので装着は土曜日だな
      ゆっくりやろう😉



      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #カートソレイユ最上川
      #ミニバイク


    • ひろさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月22日

      32グー!

      チェーンについて色々と意見があるけどRKのチェーンを使ってるのでメーカーさんの言う通りにしてる。俺の場合は

      ①新品チェーンは温めてグリスを柔らかくしてから軽く拭き取るだけでそのまま使う

      ②シールチェーンに注油は必ずする

      です。使用メーカーさんの言う事に従うのが正解に決まってるだろ、と。

      そもそもあのグリスを完全除去するような洗浄したらシール突破するでしょ。洗浄成分がシール内に侵入する可能性があるの嫌すぎでは。俺の場合基本的に運用中もシールチェーンはガッツリ洗浄したりしない。ケミカル無しで汚れを拭き取り→注油→10分くらいしてから再度軽く拭き取りって感じよ。

      ちなみにクリップタイプを使ってるんだけど、そのジョイント部だけは定期的にバラしてグリス塗ってから嵌め直してる。構造上どうしてもシールが甘いので中のグリス流れるし異物も侵入するのよね。
      ※やらないとピン錆びる

      これらはシールチェーンの場合ね。ノンシールチェーンは俺もしょっちゅう外して超音波洗浄機使ったりとガッツリ洗って注油してるよ笑

      シールチェーンは「ピン回りのケミカルを自由に出し入れ出来ない」って事なんだよね。なら最初の状態を如何に維持して外に出さず中に侵入させないか、でしょ。「洗浄成分が侵入したらそれを出すことは出来ない」のがシールチェーン。ならやり方も絞られるんじゃない?

      ちなみに自転車ではあのシマノさんが「新品チェーンはグリス付いてるそのまま使え」って言ってます。シマノのチェーンはノンシールチェーンですが。

      メーカーが最初に塗布してるのはバイクや自転車問わず「何も考えずそのまま使う人が居るのが当たり前、そしてそのまんまチェーンを使ってて注油すら怠る人も当たり前に居る」を前提に塗られてんだよ。防錆の為だけじゃないに決まってるだろ、と。

      バイク界隈でも「最初に塗ってあるのは防錆の為だけのグリスだから綺麗に洗ってから使いましょう」と平気で知恵袋とかでも飛び交ってるもんな。ノンシールチェーンで汚れるの嫌だからってなら分かる笑

      俺がノンシールチェーンを使う場合、最初のグリスはかなり強力→金属保護能力が高い→そのまま使い馴染みを出す→ある程度走行したら初期に出る鉄粉などを内包してるので完全洗浄→オイル塗布して通常使用へ。って感じにしてる。ノンシールチェーンはピン周辺のケミカルを自由に出し入れ出来るからね。

      ちなみにそのまま使って汚れるのはホイールとスイングアームくらいよね?俺の場合は画像のピッチ&タールクリーナーで落としてる。シュッと吹いて拭き取るだけで綺麗に落ちるし塗装も痛めない。手軽で簡単なのでオススメ。

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月22日

      224グー!

      makibao_29のレブリミットは14500rpm
      文系がビードブレーカーを改良してみた


      ビードブレーカーをそのまま使うと
      アーム部分の長さが足りなくて使いにくい
      以前、土台を作ったが強度不足で壊れた😅
      なので、分厚い板で再度作製

      2 一本物を購入
      3 4等分に切る
      4 穴の位置を決めて
      5 ブレーカー本体に引っかかるようにする
      67 足を付けて高さ調整
      89 良い引っかかり具合
      10 ちゃんとしたハンマーも買ってバッチリ❗️
      以前、ソレイユでタイヤ交換した時に
      100円ショップのハンマーを使ってたら
      手伝ってくれた人を傷害罪にするところだった😅

      良くはなったが
      今度は土台の上のホイールがズレてしまい
      足で抑えてなんとかしたが
      思った通りの作業ではない
      やっぱり、ブレーカーにL字を取付けて
      土台とホイールをガッチリ固定させて
      力を逃げないようにしないとな
      手持ちでちょうどいいL字なかったかな😉


      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #カートソレイユ最上川
      #ミニバイク

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月21日

      143グー!

      11/17
      寄り道ツーリング

      御所市の水車塔

      ちょくちょくSNSで見かけるこの水車塔、
      葛城山の麓辺りに有るっぽいて何となく場所
      覚えてて、ちゃんと場所調べて今回行ってみました。

      ここ来る手前に何かポニーかロバ居たなぁ🤔

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #寄り道ライダー #寄り道ツーリング #マイナースポット #フォトスポット #モトクル広報部 #水車塔#水車 #御所市 #下道ライダー #下道ツーリング #125cc #125乗りと繋がりたい#奈良 #奈良県 #奈良ツーリング

    • コボさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月21日

      49グー!

      京都にてペケ

      グロムはInstagramの
      親子ライダーさん

      娘のみずきちゃん

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月21日

      251グー!

      makibao_29のレブリミットは14500rpm
      理系が恋に落ちたのでファイナルを考えてみた❓️


      レースでは12−50で自己ベストを更新できた
      1つショートにして回転数を上げた結果だが
      まだ、2コーナーから4コーナー区間と
      M字コーナーでモヤッとしているので
      もう少しショートにしたい
      51丁を購入するのが理想なのだろうが
      スプロケットだけで10万円以上掛かっているのよ😭
      これ以上の出費12000円は避けたいので
      なんとか5速仕様にしたい

      そこで
      12-50 3速6.146 4速5.071 自己ベスト
      使いたいと思っているファイナル
      12-51 3速6.269 4速5.172
      候補
      13-45 2速6.688 3速5.106
      13-46 2速6.836 3速5.219
      14-49 2速6.762 3速5.163
      14-50 2速6.900 3速5.268

      3〜4コーナーは4速を使っているので5.172
      候補の3速が近い数字なのでオッケーだが
      2速が問題
      M字は3速を使ってコーナー中はモヤッとするが
      最終コーナーの立ち上がりがベストに近いので
      6.269に対して候補の6.688では
      ショート過ぎるのではないか❓️と考える
      現在は12000rpmで立ち上がってすぐに4速に入れる

      ここは一時減速比
      4速から3速落ちが0.258
      3速から2速の落ちが0.457だから
      差が大きいだけショートになりやすいんだよね

      必死で走っているとメーターなんか見てられないから
      どのくらい回転数で走っているのか分からん
      12-49 4速 4.969 12-50 4速 5.071 差0.102で
      500rpmくらい上振れたと思うが
      6.146から6.688に変更して差0.542どのくらい回転数が
      上がるのか分からん 2500rpm❓️
      そうなると14500rpm❓️レブが効くぞ😅

      ここいら辺は走ってみるしかないか🤔


      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #カートソレイユ最上川
      #ミニバイク

    • ひろさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月20日

      55グー!

      以前、自分用にゴミなママチャリ用キャリアとシングルシートにしてるから使ってなかったタンデムシートを加工して「工具無しの10秒で脱着出来るキャリア」を作ってラーツーだったりイベントサポートでAED積んだりと便利に使ってました(1枚目~3枚目)

      で、それを見た友達が俺もそれ欲しい!と言い出したのでタンデムシートとママチャリキャリアを調達してきたら作ってやるよ、と。

      で、Ninja250SL用のタンデムシートとママチャリキャリアが送られて来たので作成してみた。

      今回はタンデムシートのロック機構の付いてるプレートと共締めする脚をママチャリキャリアの要らない部分から切り出して繋げたりと強度をさらに上げた仕様で作ってみたらなかなか良さげに出来た。切った貼ったの溶接は楽しいね。

      あとはタッカーが明後日届くので剥いだ純正シートのカバーをベースに貼り付けたら完成。

      ゴミから作る、工具要らずで秒で交換出来るキャリア、こんなのやってんの俺だけだろな笑

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月20日

      140グー!

      11/17
      寄り道ツーリング

      五條 まことちゃん地蔵


      かなり前から立ち寄ろうと思いつつ、
      いつも素通りしてたんでやっと来れた😅

      まことちゃんの作者の梅図かずおさんが
      五條市で育ったみたいです。
      踏切近くに有り、まことちゃん地蔵の横には
      踏切地蔵も有りました。

      そういえば前に寄った五條のR24沿いに有った
      ボトムズチックなロボットオブジェが
      撤去されて土台だけ残ってたなぁ😅

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー#リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #フォトスポット #モトクル広報部 #寄り道ライダー #寄り道ツーリング #奈良 #奈良ツーリング #奈良県 #五條ツーリング #五條 #まことちゃん地蔵 #125cc #125乗りと繋がりたい#下道ライダー #下道ツーリング

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月19日

      232グー!

      makibao_29のレブリミットは14500rpm
      レーシングハーネスの巻


      レーシングハーネスが欲しい
      11月になったな
      PayPayで買えば支払いは12月下旬
      ボーナスは12月中旬に出るから支払いに問題はない
      よし、買おう❗️

      んで…届いたのでさっそく装着しよう❗️
      カウル外すのが複雑で面倒なんだよね〜
      更に面倒なのがガソリンタンクのカプラー
      外すコツが掴めなくて壊しそうで壊しそうで怖い😭

      なんとか外して···レーシングハーネスを取付け···
      ん゙ん゙〜ん゙、わっかんね❗️❓️
      ECUに付いているこのデカいカプラーは
      どうやって外すんだ❓️ツメの外し方がわっかんね❗️
      リレーの1つをレーシングハーネスに付けてください
      リレーを突っ込むカプラーはどこ❓️❓️
      ヤベェ❗️これは完全オフシーズンに
      やらなきゃダメな作業だ
      1つ間違えれば動かなくなる
      もう1.2回は練習したいから、作業中止❗️❗️

      つーか、キャンセラーとかかなり装着済みだったから
      このレーシングハーネスはいらんかったか❗❓️😭

      動かなくなったら俺もKRFに持ち込むしかね〜な🤣🤣🤣


      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #カートソレイユ最上川
      #ミニバイク


    • ひろさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月19日

      49グー!

      19089km使ったTIMSUNのTS-689を同じくTIMSUNのTS-681に交換。TS-689は1万円弱のラジアルタイヤ。それで公道でのグリップに不満はなく有名メーカーのタイヤより5000km以上長もちする耐久性、純正サイズならもうこれで良いんじゃね?と思うくらい良かった(TS-689は130サイズがリヤ用として最小サイズ)ちなみに僕のホイールは純正よりリム幅細く120サイズ推奨なので今回は120/80-17のTS-681に。こちらも1万円だけどバイアス。どんな感じなのか楽しみです。

      ハブダンパーも交換。ハブダンパーは1万km超えてくるとガタも大きくなってくるのでタイヤ交換時に一緒にやると手間も掛からずオススメ。

      13万km超酷使したスタンドも交換した。純正新品でも1500円しないので安心のため。ロンツー多いから旅先で折れたら泣けるし。

      チェーンも交換。僕はホイールを出来るだけ前にセットしたハンドリングが好きなので、純正は122リンクだけど118リンクにして出来るだけ前にセットしてます(スプロケは13T-43Tです)

    • たつさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月19日

      117グー!

      GSX-R125改に後付で付いてたデイトナの水温計がメチャメチャな数値を表示するようになってしまったので取替えしようかとAmazonでポチッと
      カウル外して本体だけ交換してみましたがエンジンかけた直後に100℃超え
      センサーの方がダメみたい💦
      購入品に同胞されてるセンサーに付け替えしたところ○
      正しく表示されました

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月19日

      153グー!

      11/17

      寄り道ツーリング

      昼から葛城市で私用が有るから、
      午前中に気になるスポットへ寄り道。

      橋本市の丸高稲荷神社⛩️

      今まで写真で見てたんと違い、
      実際現地行ったらこの鳥居の所て結構な勾配の坂
      やったとは💦

      #gsxr #gsxr #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #フォトスポット #マイナースポット #映えスポット #丸高稲荷神社 #和歌山 #和歌山ツーリング #モトクル広報部 #橋本市 #下道ライダー #下道ツーリング #鳥居 #バイクと鳥居 #125cc #125乗りと繋がりたい#寄り道ライダー

    • コボさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月19日

      77グー!

      2024.11.09

      滋賀県より銀杏並木

    • コボさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月19日

      85グー!

      滋賀県銀杏並木より

    • コボさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月19日

      56グー!

      滋賀県より

    • コボさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月19日

      56グー!

      置いてみた

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月18日

      247グー!

      makibao_29のレブリミットは14500rpm

      さて、悩まされたハンドルを直そう
      なんであんなにガタついたかな❓️
      とボルトを取ってよく見ると曲がっておる❗️
      二本共ビミョーに曲がっておる❗️
      そりゃ、曲がったボルトを一生懸命ねじ込んでも
      ガッチリ組まねーわな😫
      面倒くさがらずにバラして確認してれば
      レース結果も違ったかもな、反省😭

      新しいボルトに交換してキッチリ締め込めたぞ
      今度は大丈夫だろう👍

      棚の整理をしていたら
      ブレーキシリンダーを押すポチ❓️が出てきた
      これはどう見てもGSX-Rの物だよな❓️
      あれ❓️ここにスプリングってあったかな❓️
      と、確認してみるとねーよ、つけ忘れているよ😭
      もしかして、ホイールが回らないのは
      このスプリングがなかったから❓️
      いや、でもシリンダーにもスプリングは付いていたよな
      後で確認しよう🤔

      整備不備がたくさんあるな
      いやになっちゃうよ😫




      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #カートソレイユ最上川
      #ミニバイク

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月18日

      133グー!

      昨日は祖母の三十三回忌で
      奈良の葛城市に有る慶雲寺へ。

      お久しぶりに会う身内の方々とも
      会えて良かった😊

      三十三回忌が昼からなので
      家を少し早めに出発して近辺の行きたいスポット
      まわってました😊

      祖母の墓が有るこのお寺、
      昔から何度か来てたけど、
      いつもツーリングで下道で和歌山や吉野方面行く時に
      走るルートのすぐ近くに有るとは思わなかった😂

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #寄り道ライダー #寄り道ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング #奈良 #奈良県 #奈良ツーリング #葛城 #慶雲寺 #三十三回忌 #125cc #125乗りと繋がりたい#和歌山 #和歌山ツーリング

    • ワッキー。さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2024年11月18日

      68グー!

      メインはGSX125RでサブでDAXの2台持ちです。

    バイク買取相場