C400GTの投稿検索結果合計:225枚
「C400GT」の投稿は225枚あります。
BMW、C400GT、バイクのある風景、ソロツー、バイクと海 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などC400GTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
C400GTの投稿写真
-
2024年09月10日
66グー!
アルピンホワイトがカッコイBMW C400GT施工させていただきました。
エッジの利いたデザインがいいですね。こちらのバイクは全体的に徹底洗車した後、軽研磨で小傷を落としました。仕上げはBBスペシャルガラスコーティングになります。くすんでいた白がクリアになり、眩しい輝きに。
東京都新宿区からご来店いただき、誠にありがとうございます。
またのご来店をスタッフ一同お待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━
BB商会バイク洗車センター東京大田
営業時間10:00-22:00 年中無休
https://bb-bike.com
東京都大田区池上8-18-20 コーポ原田1F
03-6410-5975
info-bbota@bb-bike.com
●2号店オープン予定
BB FACTORY
修理・整備・カスタム・車検の専門店
東京都足立区
━━━━━━━━━━━━━━
#bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会
#バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好き
#ガラスコーティング #ガラスコーティング専門店
#洗車 #コーティング #バイク洗車 #バイク洗車
#BMW #C400GT -
2024年09月09日
214グー!
お尻岩(大分県国東市)
道の駅巡りも忘れずにやってます😅
で、今回は大分県の別府湾〜国東半島の海沿いの道の駅へ🛵💨
見つけましたよ、@105544 さん❗️ご所望のお尻岩🪨
(自撮りは大きさを伝えるためで、カンチョーしている訳ではアリマセン😌)
朝は道の駅佐賀関のクロメのお汁とサバコロッケ、お昼は道の駅くにさきが推す太刀魚の蒲焼きを🙏
オマケは途中の材木屋さんにあったビミョーなウルトラマン(o|o) 😓
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#お尻岩
#黒津崎海岸
#道の駅巡り
#道の駅くにさき
#道の駅佐賀関
#道の駅たのうら
#道の駅くにみ
#道の駅いんない
#道端オブジェ
#◯◯岩シリーズ
#モトクル広報部
-
2024年08月13日
198グー!
リモートツーリング
関東グループのツーリングにLINEでリモート参加する事になり、さすがに家でゴロゴロしながら参加するのもなんだなと言う事で、ちょいと阿蘇をぐるっと回ってみる事に🛵💨
とりあえず街中をさっさと抜けて、何だかんだで行ってなかったケニーロードを走ってみる💨
阿蘇外輪山の南側を走る約25kmの広域農道「グリーンロード南阿蘇」。そのうちの約17kmが、70〜80年代に活躍した米国のレーシングライダー「ケニーロバーツ」の名を冠したケニーロードと呼ばれているらしいんだけど、なんでココが❓って思ったら、奥さんの実家が熊本で本人もココをよく走っててお気に入りだったってのが発祥のよう。
そんなケニーロードにある展望台に立ち寄ったところ、黒い同じBMWのスクーターを発見💡
ツーリング先で出会った初めての同じバイクで、ライダーさんとも目が合ったので、並べて写真を撮らせて貰う事に📸
聞けば長崎のライダーさんで、バイクも同じ年式で交換したタイヤも同じミシュラン🛞
モトクルはされていないって事だったので、しっかり紹介し、それぞれ次の目的地へ👋🏻
本題のリモート参加は、阿蘇は電波の入らない場所もあるため途切れ途切れになったり、見てる景色が違うため会話に付いて行けない難しさもありましたが、久しぶりにインカムから皆さんの声が聞けて、マスツーした気分が味わえました😊
最後の1枚は、マスツーチームが砂に書いてくれたラブレター♡
...が、波に消された画🥲
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#ケニーロード
#グリーンロード南阿蘇
#大観峰
#同じバイク
#リモートツーリング
-
2024年08月05日
217グー!
「渡りたくなる島NAGASHIMA」
〜その1〜
鹿児島県の北の端にある島「長島」。
2つある道の駅を目指して渡ってみました、黒之瀬戸大橋。
面する外海の東シナ海は、透明度の高いマリンブルー🪼
海を観ながらオシャレなランチ🍴...と行きたいところだけど、ガラじゃないので道の駅で漬け丼を🙏🏻🥢
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#バイクと海
#長島
#黒之瀬戸大橋
#城川内ふれあいパーク
#道の駅巡り
#道の駅長島
#道の駅黒之瀬戸だんだん市場 -
2024年07月21日
201グー!
有明海をぐるりと巡って🛵💨
1〜2枚目
何故かお土産物屋さんに海自のヘリ🚁
3枚目
段々畑から望む有明海
4枚目
そっぽ向いてないひまわり🌻
5枚目
道の駅みやまで食べたフルーツ団子マンゴー味🥭
6〜7枚目
さすがに帰りは陸路はつらかったのでフェリーに⛴️
近い方にしたかったけど、3,000円はちょっと気が引けたので、ちょっと頑張って1,500円の方に💦
8枚目
22222kmも達成
いろいろ撮れ高の多い旅でした😊
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツーリング
#道の駅巡り
#道の駅スタンプラリー
#道の駅みやま
#みやま果寮 -
2024年07月12日
202グー!
伝説の巨人「みそ五郎」
真面目な投稿にツッコミが入れられない方々向けに、こちらをご用意😅
南島原市役所前に鎮座する伝説の巨人「みそ五郎」。
高さ約4メートルのこの像は、市内の祭りで山車に載せられ街を練り歩くとのこと。
みそ五郎に扮したケンコバさん主演のショートムービーも作製・公開されているようですので、興味のある方は検索してみてください💁🏻♂️
2枚目はギリセーフ💦
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#長崎県
#南島原市
#みそ五郎
#道端オブジェ -
2024年07月12日
170グー!
諫早湾干拓堤防道路~雲仙普賢岳噴火土石流被災家屋保存公園
たまには真面目に社会見学。
まずは開門・閉門でもめている諫早湾の干拓堤防。
堤防の内と外の水の色の違いを見る限り、開けない方が良さそうでした。
堤防道路を走行中、土手のあちこちから煙が立ち昇ってると思ったら、羽虫の大群でした。
続いて立ち寄った道の駅ひまわりには、雲仙普賢岳噴火による土石流で被災した家屋が保存展示された公園が併設されてました。
普賢岳を猛スピードで駆け降りる火砕流で多くの報道陣の方々がお亡くなりになった映像が思い出されます。
お昼のあら汁...汁多過ぎてお腹タプタプ💦
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#長崎県
#諫早湾干拓堤防
#雲仙普賢岳噴火土石流被災家屋保存公園
#道の駅ひまわり
-
2024年07月08日
233グー!
フルーツバス停(長崎県諫早市小長井町)
転勤して2か月半、長崎到達で、やっと九州全県訪問達成♪
記念の投稿1発目は、私にピッタリのカワイイ果物を形どったバス停いろいろ🚏
フルーツは全部で7種類あるらしいんですが、結局自分が見つけたのはミカン、スイカ、イチゴ、メロン、トマトの5種類のバス停+隠しフルーツのブドウを加えた6種類🍈🍅🍓🍉🍊🍇
(あと1種類は、オレンジミカンってのがあるらしい)
ブドウの近くには、なぜか木から生えたアンパンマン達。
この日は先を急いだため、テキトーな写真しか撮れなかったけど、菜の花やヒマワリやコスモスなど、季節の花をバックに撮れる場所もあるみたい。
ちなみに、1枚目のバス停は、2012年に「ガリガリ君 梨」の公認ライバルの「ガツン、とみかん」のTV-CMで広瀬アリスさんを起用した時のロケ地みたいです📺
さすが横の電柱はキレイに消されてました😅
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#長崎県
#諫早市
#フルーツバス停
#ロケ地
#ガツンとみかん
#道端オブジェ -
2024年07月04日
208グー!
もぐり発祥の地(佐賀県太良町)
ヘルメット式の潜水服を着て海に潜り漁を行う漁法のことを「もぐり」と言うらしいのですが、その発祥が佐賀県の太良町との事。
両手にカニを持ち洋風な顔をした人の看板と、ナウシカに出てきそうな潜水服の人形に惹かれて🤳
潜水服の人形の隣にタヌキの置物があるせいで、人形が前にぶら下げてるモノがアレに見えちゃうけど、カゴですので念のため😅
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#もぐり発祥の地
#太良町
#道端オブジェ -
2024年06月30日
215グー!
大魚神社の海中鳥居(佐賀県太良町)
残念ながら、この時は引き潮のため、陸上鳥居でしたが・・・
今年の2月に建替えられたとのことで、綺麗な朱色の鳥居が干潟に立ってました⛩️
ただ、離れて立ってた超低い鳥居は、元々低かったのか、それとも埋まって低くなったのか不明ですが、石を載せられ放題でした😅
鳥居の近くには、かつての千葉の#江川海岸 を思わせる海に伸びる電柱も。
次は満潮を目指して来てみよう。
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#大魚神社
#有明海
#海中鳥居 -
2024年06月26日
212グー!
有明海の干潟とムツゴロウ(佐賀県鹿島市)
バイクでの初佐賀県🛵💨
有明海沿いを走って長崎の島原へ向かう途中に立ち寄った道の駅鹿島での風景🏖️
干潟の沖に泥だらけで人がうごめいてると思ったら、干潟体験の人でした😅
小さい頃、田んぼで泥まみれになった者からすると、田んぼと干潟とどっちがいいかと聞かれたら・・・
田んぼはヒルが居るし、干潟は塩水でベタベタするので、どっちもイヤかな...😓
近くに目をやると、繁殖期を迎えたムツゴロウが飛び跳ねる姿がϵ( 'Θ' )϶
ムツゴロウと言えば、漫画の「釣りキチ三平」で、竿に付けた針を振り子のように動かしてムツゴロウを引っかけて釣ってるのを読んだ遠い記憶🎣
味も気になるけど、まだ10時...またの機会に💦
7枚目、道の駅鹿島の...かしまし娘⁉️(ちょっと怖😱
#バイクのある風景
#道の駅巡り
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#道の駅鹿島
#有明海
#干潟体験
#ムツゴロウ -
2024年05月31日
203グー!
天草の旅
〜番外編〜
※僕に期待されるのは、こういうヤツなのはわかってますよ...💦
1〜2枚目:#おっぱい岩
通りすがりで看板を2度見して引き返しました😅
Bの地区もリアルに...
3〜4枚目:ヤギの家族
こっちでもやっぱり飼育係😅
小ヤギは来てくれず🥲
5〜6枚目:#本渡瀬戸歩道橋
歩道専用の橋で、九州には2つしかないという可動式の昇開橋
しばらく待ってみたけど、船の通過はなく昇降は見られず💦
7枚目:名もなきトンネル
写真撮ってる最中、通りすがりのトラックの人に「何かあるんか?」と聞かれたけど、答えられず😂
8枚目:筋力発電
22秒回すとハートが点灯するけど、途中で止まるとまた最初からと言う、変な発電機😓
めっちゃ重くて点灯できず💦
9枚目:#ありあけタコ街道 のモニュメント
絡まれてみる🐙
10枚目:ワープ❗️
一気に家まで...
...もちろん帰れず😂
#バイクのある風景
#天草
#変な看板
#BMW
#C400GT
#ソロツー
##地元スポット -
2024年05月29日
237グー!
天草の旅
〜建物編〜
※懺悔して回ってる訳ではありません
1〜2枚目:#大江天主堂
キリスト教解禁後、天草で最も早く造られたロマネスク様式の教会
3〜5枚目:天草・#﨑津教会
長崎の建築家・鉄川与助によって設計されたゴシック様式の教会
6枚目:#天草四郎ミュージアム
天草四郎を中心に繰り広げられた「島原天草一揆」の歴史的背景などを紹介
7枚目:#ムルドルハウス
世界文化遺産に登録された#三角西港 の設計者、ローウェンホルスト・ムルドルの名にちなんでつけられた物産館
8枚目:#浦島屋
小泉八雲が長崎からの帰途に立ち寄り、著した紀行文「夏の日の夢」の舞台となった旅館を復元した建物
9枚目:#道の駅有明 にある展望台
バベルの塔っぽ
10枚目:#サンタマリア館
道の駅有明の向かい側にある隠れキリシタンの資料館
#バイクのある風景
#バイクと建物
#天草
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#地元スポット -
2024年05月27日
239グー!
天草の旅
〜海編(その2)〜
1〜2枚目
#天草西海岸サンセットライン
まるで西伊豆を走ってる感覚に🏍️💨
3〜5枚目
#荒尾岳展望所 からパノラマ
6枚目
#道の駅有明 の展望台から臨む有明海
7〜8枚目
迷い込んだ#後浜新漁港
波止ギリギリを攻め過ぎて落ちそうに💦
9枚目
#前島橋 (4号橋)からの景色は松島のよう
10枚目
#サンタマリア館 からの有明海
また来よう🎵
#バイクのある風景
#バイクと海
#天草
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#地元スポット -
2024年05月23日
260グー!
天草の旅
〜海編(その1)〜
バイクでの初天草&初有明海🎊
1〜2枚目
有明海越しの雲仙普賢岳を臨んで⛰️
タイミングよくトンビがこんにちは
3〜4枚目
三角西港から三角ノ瀬戸越しの天草第1橋
...と、それを撮ってる女子旅4人衆📸
5〜6枚目
引退したスワンボートとマリア様
夕日スポットらしいけど、ココで夕日を拝んだら帰りは何時になるやら...
7枚目
河浦海上コテージ
置き去りにされると泳げない人は逃げられません😄
8〜10枚目
干潮になると歩いて行ける亀島(無人島)
途中まで渡ってたら、潮が満ちて来て裸足で戻るハメに😂
#バイクのある風景
#バイクと海
#天草
#有明海
#三角西港
#三角ノ瀬戸
#天草五橋
#河浦海上コテージ
#海上マリア像
#亀島
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#地元スポット -
2024年04月25日
190グー!
なごみ-Harmony-
FKメッシュアート・プロジェクト
なんだコレ?
#バイクのある風景
#福岡金網工業(株)
#FKメッシュアート
#国道3号線
#BMW
#道端オブジェ
#C400GT
#ソロツー -
2024年04月20日
206グー!
ひみつ基地ミュージアム
~山の中の海軍の町にしき~
昭和18年、熊本県の山中に建設された「人吉海軍航空基地」
戦後70年が経った平成25年に発見された膨大な地下施設の1つ、地下魚雷調整場のガイドツアーに参加してきました
整備されるまでは、子供達の肝試しや地域住民の廃棄物置き場になってた模様
資料館には実物大模型の練習機も展示中
#バイクのある風景
#手掘りトンネル
#ひみつ基地ミュージアム
#人吉海軍航空基地資料館
#赤とんぼ
#球磨郡
#錦町
#戦争遺構
#BMW
#C400GT
#ソロツー -
C400GT
2024年04月05日
39グー!
昨年11月に新車購入したr1250gsアドベンチャーが、3/1に納車されました。
c400gtの方が乗る機会が多いのでgsはあまり乗りませんが、これから楽しみたいです。
#c400gt
#R1250GSAdventure -
C400GT
2024年04月01日
190グー!
ひと足先にバイク達が熊本へ旅立って行きました👋🏻
BMW5.7万円、ハスク3.8万円の計9.5万円💸
趣味の世界という事で、会社は出してくれず😭
#バイクのある風景
#ハスクバーナ
#スヴァルトピレン
#スヴァルトピレン401
#Husqvarna
#SVARTPILEN
#SVARTPILEN401
#C400GT
#BMW
#陸送 -
2024年03月28日
194グー!
転勤前のラストラン in 秩父
@69708 からお誘いを受け、@96258 さん、@146963 さん、@141610 、@90358 さんと一緒に、熊本転勤前のラストとなるツーリングに参加🛵
所沢のコンビニに集合し、@74409 さんの到着を心待ちにしつつ(笑)、まずは和食と豚みそ丼のお店#ちんばた へ💨
いろいろ迷った挙句、鹿・豚肉みそ漬丼をチョイスしお腹を満たした後は、アラスカさんとお別れし、#吉田元気村 へ💨
期待した花桃はまだ蕾状態で、それではと、#花桃の郷 へ移動💨
頑張って未舗装・急坂のスペースに駐輪し、急坂を登った先の茶屋は残念ながら食べ物は売切れ状態でしたが、無料でコーヒー&お茶をいただき、景色のいいテラスで咲き始めた花桃を眺めながらのんびりできて、ほっと一息☕️
帰路は若干の雨に降られましたが、最後に渋滞の無い気持ちのいい山道も走れて大満足のラストランになりました🎵
参加者の皆様、ご一緒いただきありがとうございました🙇🏻
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#マスツー -
2024年02月13日
205グー!
ドライブベルト&ウエイトローラー交換
C400GTのドライブベルトは2万kmで交換が推奨
まだいいかなとも思ったけど、発進時に時々ベルトがキュッキュッ鳴くし、冷えてると時々振動も出るので、推奨通り交換することに
買った中古屋さんでもやってくれるみたいでしたが、ちょっと遠いし預かりになるため行ったり来たりがめんどくさいしネットで見たディーラーの料金とあんまり変わらなさそうだったので、今回は近くのディーラーにお願いし無事完了
交換したベルトは折り曲げると若干ヒビも見え、ウエイトローラーも一部平になってる箇所もあり交換して良かったけど、安くないパーツなんだからもうちょっと耐久性上げてくれると嬉しく思ったとこ💦
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#メンテナンス -
2024年02月10日
193グー!
仮面ライダーのロケ地
〜剣(ブレイド)編〜
5代目平成ライダー、仮面ライダーブレイドの主人公が寝泊まりしてた喫茶「ハカランダ」☕️
「キッチン・カフェ・クランボン」として、埼玉の東松山市にありました😃
店舗の1階?地階?には蕎麦屋さんがあったようですが、現在は何も使われてない様子
向かいには朽ち果てたオースチン?がいい味出して佇んでいました😌
ちなみにブレイドのバイクのベース車はホンダのXR250
この頃の仮面ライダーのバイクはホンダが手掛けてたようで、ホンダがチームを結成して鈴鹿8耐に仮面ライダーのスーツ着て出て、この時は総合4位完走だったとか😳
(スーツ&ヘルメットはどんなデザインだったんだろ...🤔
#バイクのある風景
#ロケ地巡り
#仮面ライダー
#ハカランダ
#クランボン
#BMW#BMW
#C400GT
#HONDA
#XR250
#CBR1000RR
#モトクル広報部 -
2024年02月07日
205グー!
ロケ地巡り
〜仮面ライダークウガ編〜
オダギリジョー主演の平成初代の仮面ライダークウガの主人公が寝泊まりしてた喫茶店ポレポレ☕️
ドラマでは文京区内にある設定だけど、実際は東京都の清瀬市にありました😅
仮面ライダー以外にも、相棒のロケ地になっていたり、店内がごちうさのラビットハウスのモデルにもなっているらしいけど、それはどっちも詳しくないので...😓
ちなみに通常時のバイクのベース車は、なぜかマニアックな❓GASGAS🏍️
当時分かる人っていたのかな...🤔
#バイクのある風景
#ロケ地巡り
#仮面ライダー
#喫茶店ポレポレ
#るぽコーヒーハウス
#BMW#BMW
#C400GT
#GASGAS
#モトクル広報部