日本ロマンチスト協会の投稿検索結果合計:1枚
「日本ロマンチスト協会」の投稿は1枚あります。
BMW、C400GT、バイクのある風景、モトクル広報部、恋する灯台 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など日本ロマンチスト協会に関する投稿をチェックして参考にしよう!
日本ロマンチスト協会の投稿写真
日本ロマンチスト協会の投稿一覧
- 1
-
2024年09月22日
236グー!
開聞岳と薩摩長崎鼻灯台(鹿児島県指宿市)
鹿児島県の薩摩半島南端に位置する、標高924 mの円錐形の火山、別名「薩摩富士」。
富士山の宝永山のような「肩」もあって、海や茶畑越しからの眺めは、本場の富士を彷彿させます...🗻
...とグループLINEに書いてはみたけど、あまり同意は得られず😢
@49848 さんには、やっつけ仕事のような合成でイジられるし、、(6枚目)
あぁ、なんて可哀想な俺😔
気を取り直して...
薩摩長崎鼻灯台は、同じく薩摩半島最南端の岬、長崎鼻にある灯台。
海亀の産卵地でもあるこの岬は、浦島太郎が竜宮へ旅立ったと伝えられる「竜宮鼻」の別名を持ち、龍宮神社や浦島太郎と亀の像もあり🐢
ちなみにこの灯台は、「日本ロマンチスト協会」とか言うものにより「恋する灯台」に認定されているとの事だけど、そんな協会は初耳。。
それより、そんな灯台のそばにこんな木彫りの像があるのはいいのか(9枚目参照)
ちなみのちなみに、この灯台へは手前のお店の駐車場へ停めて歩くのが一番近いんですが、一応何か購入すると無料で停めさせてくれます👍🏻
ただ、最後の「にしき屋」って、一瞬もみじ饅頭の「にしき堂」に見えた広島人は、僕だけではないはず😓
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#開聞岳
#薩摩富士
#薩摩長崎鼻灯台
#日本ロマンチスト協会
#恋する灯台
#龍宮神社
#浦島太郎伝説
#モトクル広報部
- 1