ハッシュタグ 国重要文化財のカスタム・ツーリング情報1件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 国重要文化財の検索結果一覧(1/1)
  • 国重要文化財の投稿検索結果合計:1枚

    「国重要文化財」の投稿は1枚あります。
    BMWC400GTソロツーバイクのある風景モトクル広報部 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など国重要文化財に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    国重要文化財の投稿写真

    国重要文化財の投稿一覧

    • 1
    • タクヤさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月04日

      218グー!

      針尾無線塔(長崎県佐世保市)


      一つ前の「明治日本の産業革命遺産」巡りの際、異様な3本の高い塔が目に入り寄り道。

      西海橋の近くにそそり立つ鉄筋コンクリート製の3本の塔は、大正11(1922)年、旧日本海軍の手によって4年の歳月と155万円(現在の価値で250億円相当!)の巨額の費用を投じて建設された無線塔でした。

      いづれも高さ約136m、周囲38m、塔の底面積115㎡(畳74畳分)の無線塔で、3本が300mの間隔を置いて正三角形に配置。
      
昭和16(1941)年12月8日の太平洋戦争の勃発の口火を切った真珠湾攻撃の暗号電文「ニイタカヤマノボレ1208」は、この無線塔でも中継されたとも。

      終戦後は海上保安庁が管理し、1997年にその役割を終え、2016年に日本遺産に認定されたとのことだけど、戦火を逃れ、平成になっても役割があった事に驚き。


      #バイクのある風景
      #BMW
      #C400GT
      #針尾無線塔
      #針尾送信所
      #旧佐世保無線電信所
      #長崎県
      #佐世保市
      #国重要文化財
      #文化財巡り
      #西海橋
      #ソロツー
      #モトクル広報部

    • 1

    バイク買取相場