明治日本の産業革命遺産の投稿検索結果合計:4枚
「明治日本の産業革命遺産」の投稿は4枚あります。
  
  
      
    明治日本の産業革命遺産、BMW、バイクのある風景、C400GT、世界遺産      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など明治日本の産業革命遺産に関する投稿をチェックして参考にしよう!
明治日本の産業革命遺産の投稿写真
明治日本の産業革命遺産の投稿一覧
- 1
- 
  
  10月13日 78グー! 軍艦島(端島)上陸できた!🤩🎶🏍️💨🛳️💨 
 モノクロのほうがエモいかな?と思って載せたけど、当日むっちゃ晴天でした☀️(写真10)
 
 崩壊がこれ以上進む前に行っとかなきゃと思って、🏍️💨かっ飛んで長崎行ってきました💨💨
 
 軍艦島コンシェルジュさん、当時の元島民とか体験者の生のお話をオモシロおかしくガイドしてくれるのでむっちゃ楽しいです😄
 
 #ツーリングスポット #長崎県 #軍艦島 #端島 #世界遺産 #観光スポット #軍艦島コンシェルジュ #廃墟 #明治日本の産業革命遺産 #進撃の巨人 #絶景
- 
  
  2024年10月01日 209グー! 「明治日本の産業革命遺産」デジタルスタンプラリー 
 
 
 明治日本の産業革命遺産が世界遺産に登録されて9周年を迎えるにあたり開催されている、九州内の8市27か所の施設を巡ってスマホアプリでデジタルスタンプを集めるデジタルスタンプラリーに参加し、先日無事コンプリート。
 
 チェックポイントには立派なインフォメーションセンターやちゃんとした見学施設や駅のほか、言われないとわからないような場所(屋外)にある地味な遺構もある中驚いたのは、そんな屋外の地味な場所に必ず高齢のガイドボランティアさんが配置されてること。
 
 本音としては、さっさとスマホでチェックインして次に向かいたいところ、さすがの自分でも、屋外の暑い中、滅多に見学者が来ないと思われる中で待機しておられるボランティアさんを無視していくことはできず、パンフレットを受け取り、一通り説明を受け、写真を撮り、一言お礼を述べてて笑顔でサヨウナラ。
 
 おかげで、チェックインを忘れて30分走った後気付いて後戻りしたことも・・・。
 
 ちなみに9枚目の写真左下に小さく写ってるのは、長崎の修船場跡でガイドをされていたお二人。
 私のBMWのスクーターを「ベンベのスクーター」と呼んだお二人。
 どうぞお元気で。
 
 1~2枚目:#宮原坑 (福岡県大牟田市)
 3枚目:#石炭産業科学館 (福岡県大牟田市)
 4枚目:#万田坑 (熊本県荒尾市)
 5枚目:#関吉の疎水溝 (鹿児島市)
 6枚目:#三重津海軍所跡 (佐賀市)
 7枚目:#三角西港 (熊本県宇城市)
 8枚目:#遠賀川水源地ポンプ室 (福岡県中間市)
 9枚目:#小菅修船場跡 (長崎市)
 
 
 #バイクのある風景
 #BMW
 #HUSQVARNA
 #C400GT
 #SVARTPILEN401
 #明治日本の産業革命遺産
 #デジタルスタンプラリー
 #JR九州
 #ソロツー
 #モトクル広報部
- 
  
  2024年09月13日 191グー! 日本の産業革命遺産(鹿児島) 
 〜旧鹿児島紡績所技師館(異人館)〜
 
 
 日本初の洋式紡績工場となる鹿児島紡績所の技術指導にあたったイギリス人技師の宿舎で、1867(慶応3)年に建てられたこの異人館。
 
 日本で最も初期の洋風木造建築の代表的なもので、コロニアル様式のベランダや日本の寸法による設計など和洋折衷の建築様式が特徴(コピペ)。
 
 ドアノブの位置が低いのは、背の低い日本人に合わせて作られたとのこと。
 
 訪れた時には結婚式の前撮りも行われてて、微笑ましく見てましたが、1箇所しかない階段が使われて、しばらく降りるに降りられず...💦
 
 2階の窓からは、湾越しの桜島。
 
 
 #バイクのある風景
 #BMW
 #C400GT
 #ソロツー
 #バイクと海
 #旧鹿児島紡績所技師館(異人館)
 #明治日本の産業革命遺産
 #世界遺産
 #鹿児島
 #桜島
 #モトクル広報部
 
- 
  
  2018年05月20日 16グー! 三角西港(熊本県宇城市) 
 #世界文化遺産
 #明治日本の産業革命遺産
 #築港130周年
 #ツーリングスポット
- 1








 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         