竜門ダムの投稿検索結果合計:27枚
「竜門ダム」の投稿は27枚あります。
竜門ダム、ツーリング、ドゥカティ、DUCATI、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など竜門ダムに関する投稿をチェックして参考にしよう!
竜門ダムの投稿写真
竜門ダムの投稿一覧
- 1
-
04月20日
88グー!
桜の季節は、あっという間に過ぎ去り🌸
4月も後半に入りましたね。
地元の方々が、鯉のぼりをあげておりました🎏
日本の原風景、素敵です。
山の方では、まだ少し桜が咲いておりました🌸
そして久しぶりに竜門ダムへ向かいました。
水辺で休憩。
心穏やかに過ごせます。
鞠智城にも足を伸ばしました。
八角形鼓楼のデザインは古代の城の雰囲気を今に伝えてきます。
帰り道で少し雨にあたりましたが、
暑くも寒くもない、この季節にバイクに乗れる幸せを堪能しました😄🎵
#ツーリング
#鯉のぼり
#桜
#ダム
#竜門ダム
#鞠智城
#菊池 -
F4 750 S
02月02日
123グー!
MV AGUSTA F4 を愛車に迎え入れてから、
一年が経ちました。
高回転重視のエンジンと、クロスミッションのため、ツーリングには向かない性格ですが、
ヒリヒリする運転感覚を楽しんでます。
そんな、とある日のツーリング写真📸
写真1〜4
菊池グリーンロード→竜門ダム
この日は快晴で☀️F4が輝いてました✨
写真5〜9
南阿蘇→ 高遊原台地
南阿蘇側は少し小雨模様でしたが🌧️
俵山トンネルを抜けると晴れ間が見えました🌤️
展望所からの景色が良かった👍
写真10
菊池市にある「桂仙らーめん」
ラーメンは勿論、煮込みホルモンも美味いです😋
#ツーリング
#MVアグスタ
#mvagusta
#f4
#竜門ダム
#南阿蘇
#ラーメン
-
2024年11月23日
87グー!
気温がいっきに下がり、
熊本もようやく秋めいてきました🍂
今日は珍しく午後からバイクに乗って、竜門ダムまで散歩に行ってきました🚶
日差しの高さが下がったことで、バイクに出来る陰影の付き方が変わり、秋が訪れたことを感じます🍂
F4の写真を撮るときには、ついついローアングルから、バックショットを狙ってしまいます📷
タンブリーニの術中にハマってしまっているのでしょうか?
堤防でバイクを停めて、缶コーヒーブレイク☕️
いつもの儀式ですが、眺めるF4の姿がいつもと違う気がします。
秋の順光に照らされた、機能美を体現したかの様な車体。
あゝ、美しいなぁ😍
さぁ自宅に帰りましょう🏠
近所の散歩でしたが、十分に満たされました😄
#MVアグスタ
#mvagusta
#ツーリング
#竜門ダム -
2024年11月10日
64グー!
イタリア出張から帰宅して🇮🇹
約1ヶ月ぶりにバイクに乗りました😄
移動の疲れや、時差ボケが残っていますが、バイクに乗れば元気になるだろうということで、竜門ダムまでひとっ走り。
やっぱりイイですね😆
全身がリフレッシュしていくのが実感できました👍
出張前に納ヘルされた、
「F-17 Mips ALEIX-2」を初めて装着して走ってきましたので、少しですがインプレを書いてみたいと思います。
Arai、SHOEIではMサイズですが、今回のKabuto F-17はLサイズにしました。
購入時に自分の頭に合わせて内装を変更してもらったので、フィッティングは文句なし。
最初に感じたのは、静粛性が高いこと。
風切音が小さく、快適でした。
高速時のブレも少なく、空力が良さそうです。
シールド越しの視界も広く感じました。
気になる点は、帽体のサイズが大きいこと。
Araiと比較すると頭がデカく見えちゃうかも😅
(写真6)
#ツーリング
#竜門ダム
#ヘルメット
#OGKKabuto
#kabuto
#F-17ALEIX
#kabutof17
#ドゥカティ
#DUCATI -
2024年09月21日
86グー!
ひとりの時間は大切
というお話
久しぶりにバイクに乗ると、
ひとりの時間は、自分にとって大切であり必要なものだと気付く。
普段は、朝起きれば家族がいて子供達の相手をし、奥さんの顔色を伺いながら機嫌をとる。
仕事に行けば、上司や同僚と嫌でも会話をすることになる。
その時々で、精神が外乱を受ける。
F=ma 運動方程式で言えば、
人と関わる分だけ、外力(F)が加わり、私の精神の加速度(a)が変化する。
常に加減速を繰り返している感覚だ。
それはとても疲れること。
だからその外力を受けずに、自分のペースで活動することが必要なのだとおもう。
バイクに乗るということは、頭の中をライディングに集中させて、自分の世界に没頭することができる、ひとりの時間。
なので、できる限り邪魔者に出会わないことも重要だ。
竜門ダムまでの道は、車やバイクにほとんど出会わず、湖のベンチで休憩している時も、目の前の景色を独り占めできる。
他人からは、孤独な人に見えるかも知れない。
でも私に孤独感はない。
ある人はこう言った。
「孤独は山になく、街にある。一人の人間にあるのでなく、大勢の人間の『間』にあるのである」
バイクで山を走ることは、孤独ではなく、ただただ自分のための時間なのだ。
#ツーリング
#ソロツーリング
#竜門ダム
#ドゥカティ
#DUCATI
-
2024年07月07日
97グー!
バイクに乗るのは3週間振り
ドゥカティSSに乗るのは5週間振り
週末の天気に裏切られ続けました☔️
湿気にやられて、
グリップやシートの表面にうっすらカビが生えてました🦠😱
「長いこと乗ってあげられなくて、ゴメンよ」
一ヶ月以上放置してても、
セル数回で目覚めてくれるお前は、
優秀なやつだな
竜門ダムまで2時間程度の散歩に行きました🚶
やっぱり、バイクで走ると脳内がリフレッシュしていく感覚になりますね😄
余計な事を考えずに、
目の前の道とバイクとの対話に集中し、
侵入車速、ブレーキポイント、ギヤポジ、バンク角、スロットル開度、様々なパラメータを制御しながら、
コーナーをクリアしていく度に、
脳みそが活性化していく気がします🧠
いつものベンチに座って愛車を眺める🪑
この時間が幸せって言うんですかね😁
#ツーリング
#竜門ダム
#ドゥカティ
#DUCATI
#空冷
#ダム湖 -
2024年05月11日
97グー!
今日は、DUCATI SS1000DS で
竜門ダムまで朝の散歩🚶
先日のMV AGUSTA F4 と同じ道を走ると
DUCATIとの違いを否が応でも感じることになりました。
やはり、DUCATIの空冷Lツインの美点は、
ライダーの意志とシンクロしたスロットルワークとトルクデリバリーにあるように感じます。
どの回転域からも望むべき後輪駆動力を絞り出すことができます。
タイトワインディングでの切り返しが、最高にきまるので思わず顔がニヤけます😊
一方、F4はシャーシがエンジンに勝っており、旋回から立ち上がりまで、抜群のスタビリティーとライントレース性により、まるで技量が上がったかのような錯覚にさせてくれる程、高いコーナーリングスピードで駆け抜けていけます💨
班蛇口湖の、いつものベンチで愛車を眺めていると、SS1000DS(ピエール•テルブランチ)と、F4(マッシモ•タンブリーニ)の思想の違いを感じます。
テルブランチは人間工学から導き出された有機的な美しさを、
タンブリーニは、レーサーから市販車に落とし込んだ、無駄を削ぎ落とした機能美を、
どちらも、設計者の意志と思想を熱く感じ取ることができます。
あゝ、イタリアよ奥深き。
#ツーリング
#竜門ダム
#ドゥカティ
#DUCATI
#MVアグスタ
#mvagusta
#f4
-
2023年12月12日
49グー!
11月某日
竜門ダム&班蛇口湖ツーリング🏍️
この日は
大好きなスポットである
竜門ダム&班蛇口湖まで
ソロツー🏍️
この竜門ダムがある
班蛇口湖は
竜門ダム建設に伴い
つくられた人造湖で
ボートやカヤックをはじめ🚣
SUPなどを
楽しむことができます♪
お天気がよい日には
素晴らしい
エメラルドブルーの湖を
堪能できますし
標高約300mの
自然豊かな場所にあるので
四季を感じながらの
癒し時間を✨🍀
過ごすことができます😊
そして
班蛇口湖周辺には
無料キャンプ場をはじめ(要申込み)
数年前からは
有料キャンプ場もでき
芝生広場では
定期的にマルシェなどの
イベントも開催され
自然を満喫しながら
おひとり様でも、家族連れでも
楽しむことができるスポットです♪
自分も子供が小さい頃は
よく家族でドライブがてら🚙
遊びに来てました😊
そしてこの班蛇口湖は
平成11年に
くまもと未来国体開催を機に
班蛇口湖ボート場が建設され
西日本唯一の
公認2千m常設コースがあり
ボート競技が盛んに行われている
湖としても有名です!
競技関係者からは
「風なし、波なし、流れなし」
といわれるほど
人気を誇っており
毎年全国クラスの
ボート競技大会が
開催されています。
ちなみに自分の次男が
学生時代ボート部だったので🚣
この竜門ダム&班蛇口湖には
毎週末のように送迎や応援で📣
訪れていた
思い出の詰まった
大切なスポットでもあります😌
自宅から片道27kmちょっとの
場所にあるので
ここにも運動がてら
ロードバイクでは🚴♂️
よく来ていましたが
まさかバイクで🏍️
来るようになるとは
想像もしていなかった
ゆきどんとです😊
人生、やってみたいこと
チャレンジしたいことがあるなら
出来ることからでいいから
やってみたり
チャレンジしてみたりして
どんな時だって
人生楽しんだもん勝ちだなー
...と、実感しています😊
ここ数年、お正月に🎍
やってみたいことを
興味があることなどを
書き出して
チャレンジリストとして
作っているんですが
今年の元旦に書き留めた
チャレンジリストには
原付二種以上の免許取得!🪪
と、書いていたかいが
ありました!
チャレンジリストに書いたものは
ほぼ実現させているので
さて、新年には🌅🎍
どんなチャレンジリストを
作ろうかなー🤔
...と、いうことで
今回はこの辺で♪
最後まで読んでくださり
ありがとうございます🙏😊
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#鈴菌感染車両
#鈴菌感染者
#ホワイトレター
#ホワイトレター化
#ホワイトレタータイヤ
#ステッカー
#ステッカーチューン
#ステッカーカスタム
#ELF
#NGK
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種
#普通自動二輪免許取得
#2りんかん
#アップガレージライダース
#アップガレージ
#MOTOFIZZ
#キジマ
#MFK-100
#GIVI
#タンクバッグ
#シートバッグ
#ミニフィールドシートバック
#komine
#コミネ
#熊本
#熊本ライダー
#竜門ダム
#班蛇口湖
#菊池市
#八大龍王神社- #モトクル広報部
- #gsxr125
- #バイクショップ
- #2020年モデル
- #ヨシムラ
- #新車
- #中古車
- #フルカスタム
- #カスタム
- #バイクのある風景
- #バイクが好きだ
- #バイクのある生活
- #バイク乗りと繋がりたい
- #125cc
- #125乗りと繋がりたい
- #鈴菌
- #鈴菌感染車両
- #鈴菌感染者
- #ホワイトレター
- #ホワイトレター化
- #ホワイトレタータイヤ
- #ステッカー
- #ステッカーチューン
- #ステッカーカスタム
- #ELF
- #NGK
- #SUZUKI
- #GSX
- #ミニペケ
- #原付二種
- #普通自動二輪免許取得
- #2りんかん
- #アップガレージライダース
- #アップガレージ
- #MOTOFIZZ
- #キジマ
- #MFK-100
- #GIVI
- #タンクバッグ
- #シートバッグ
- #ミニフィールドシートバック
- #komine
- #コミネ
- #熊本
- #熊本ライダー
- #竜門ダム
- #班蛇口湖
- #菊池市
- #八大龍王神社
-
2023年12月10日
107グー!
今日の熊本県は12月とは思えない程の暖かい気候でした。
朝からいつもの散歩コースを走ったのですが、
菊池グリーンロードから、菊池市側を望むと雲海が見えました☁️(写真①②)
竜門ダムで缶コーヒーブレイク☕️。
雲ひとつない快晴が気持ちよかった☀️😄
2時間くらいの短いツーリングですが、高い満足度を得られる。
ドゥカティ空冷Lツインの最大の美点です。
乾式クラッチのダイレクト感は一度味わったら戻れません。
皆さまは良い休日となりましたか?
#ツーリング
#ドゥカティ
#DUCATI
#菊池
#竜門ダム
-
SuperSport 1000
2023年10月16日
146グー!
日曜日の朝☀️
竜門ダムまで散歩してきました♪
今年の夏は雨が少なかったのでしょうか。
湖面の水位がかなり低くなってました。
帰宅したら、息子(5歳)が
「バイクに乗りたい!」とせがむので、
ドゥカティに跨らせてあげると、ご機嫌に。
「自分もバイクに乗りたい(運転したい)」
と言い出してので、HSRオフロードコースのレンタルバイクを体験しに行きました。
1番小さいXR50でも5歳児にはかなり重くて、扱い切れなそうでした。
息子も「思ってたより難しそう」と言っていたので、この日は見るだけにしました。
もう少し大きくなったら、乗ろうね😄
XR50はキック始動のみで、ギヤ付きなので、子供が最初に乗るには少し難しい感じでした。
昔のQR50の中古を探すか、ヤマハのPW50を買い与えようかな。
悩み中です。
#ツーリング
#竜門ダム
#ダム湖
#ドゥカティ
#DUCATI -
2023年05月11日
69グー!
九州ツーリング3日目
まずは菊池市の神龍八大龍王神社へ
そこからフラフラと走って阿蘇神社〜箱石峠(絶景!)〜翌日の天候が不安だったのでとりあえず行きたかった1つの佐賀の仁比山神社までフラリと足を延ばし〜再び菊池市の宿&近くの立ち寄り湯へ
神龍八大龍王神社のお守りを販売している、きくち観光物産館には足湯もあるのでツーリングの休憩にオススメですね
2023年5月4日
#熊本県菊池市 #神龍八大龍王神社 #福蛇の袴 #竜門ダム #阿蘇 #箱石峠 #仁比山神社 #菊池温泉 #清流荘 #キクチビジネスホテル #きくち観光物産館
#ソロツーリング #ツーリング #Vストロー厶 #Vストロー厶250
#バイクのある景色 #バイクのある生活 #バイクのある風景 -
2023年04月09日
124グー!
竜門ダムまで散歩🚶♂️
青い湖面が綺麗でした☀️
堤防の上に人だかりがあります。
何をやってるのだろう?
と、近づいてみると、
「発動機 展示運転会」の横断幕が🙄
大小様々な発動機がズラリと並んでいました。
独特の匂いと音を発しながら動く光景を、興味深く見させて頂きました。
古い物では、昭和初期のがありました。
構造的には単気筒、OHVなのでしょう。
自動車やモーターサイクルのエンジンと、基本構造は似ていますね。
今では使われなくなった物を、愛好家の方々がメンテナンスをしながら動態保存しているんですね😊
素敵な趣味ですし、文化的にも価値ある活動だと思いました。
#ツーリング
#ドゥカティ
#DUCATI
#竜門ダム
#ダム湖
#発動機 -
2022年08月27日
33グー!
GSとRT比較すると、やはりRTのウインドシールドは性能凄いなーと思いつつ、真夏にはGSぐらいのシールドで強風を受けながら走るのも悪くないなーとニヤニヤしながらダム巡りしてました。
#バイクのある風景 #BMW #bmwmotorrad #r1250gs #絶景ハンターシーズン3 #rental819 #竜門ダム -
2021年06月23日
54グー!
Over Racingのセパハン装着!
試走で竜門ダムへ😁
カーブが曲がりやすくなりました😊
#OverRacing
#セパハン
#バイクのある風景
#竜門ダム
#z900rscafe
#バイク
#バイクのある生活 -
2020年08月29日
34グー!
おはようございます😇
残暑が厳しい…まだまだ秋は先ですね。
先週の写真ですが、ちょっと走ったので☺️
菊池の竜門ダムとその麓にある
「ある界隈にとても有名な」神社です。
全国から参拝客がいらっしゃるんですよね〜
ダムへの道を間違えて、
偶然立ち寄ったのですが
御利益を求めてしっかり御参りを…🙏💴
そしたら参道の帰りに
綺麗な『ニホントカゲ』を発見!
この神社が龍をお祀りしてる事から
かなり嬉しい発見でした🐉
さらに!
大型二輪免許取得に向けて
今日入校式です!🏍
楽しみです☺️
全力で遊べるその日までに
色々と準備ですね〜💪
#熊本
#菊池
#竜門ダム
#Kawasaki
#バリオス2
#朝7時から
#涼しい
#ヘビは苦手だけどトカゲなら
#金運アップ
#大型バイクを買いたい
#楽しみだね -
MT-09
2019年07月20日
17グー!
どこに行こうかなあって思って、うちから1時間くらいのダムに来てコーヒータイムです(^^).
#竜門ダム
#初めて来た
#ダム湖周回道は散歩とジョギングコースだった
#mt09
- 1