メンテナンスの投稿検索結果合計:2398枚
「メンテナンス」の投稿は2398枚あります。
メンテナンス、YSP友泉、yチャリ友泉、ヤマハ、福岡 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などメンテナンスに関する投稿をチェックして参考にしよう!
メンテナンスの投稿写真
-
CB1300 SUPER FOUR|CB1300スーパーフォア(CB1300SF)
2019年06月26日
25グー!
ガッツリとメンテナンスしました!
オイルパン付近にオイルが滲んでたので修理のために開けてみました。
中はなかなか綺麗でしたのでパッキン塗って元どおり。
エキパイを外したので磨いてみましたがピカピカにはならず😭
ついでにプラグ交換、オイル&エレメント交換(先日エアクリ、チェーン、スプロケ、ブレーキ&クラッチフルード交換してます)してかなりスッキリです✨
で、今日から梅雨入り☂️
早く梅雨明けしてツーリング行きたいです😭
#CB1300SF
#メンテナンス -
モチロンお金はかかりますよ😓
2019年06月25日
59グー!
年に一度はプロの目で見てもらおう❗️
250cc以下って、言うまでもなく車検不要。
でも、1年点検は“法定点検”なんですよね。
点検受けんくて罰せられるかどうかは別にして、自分でちゃんとメンテしてるつもりでも、見落としてるトコがあったら大変🤭
今回は特に問題もなく、オイル交換とエレメント交換やっときました。
大体1年で6000km走ってるので、ちょうどいいタイミング。
廃油の処理が大変なので、オイル交換はショップにお任せしてます(工賃無料)。
「そろそろチェーンとステムベアリングの交換を視野に入れときましょ」って言われた😅
あと、1年後ぐらいにブレーキフルードの交換時期なので、そのタイミングでメッシュホースにしたいな😊
#メンテナンス
#法定点検 -
2019年06月17日
14グー!
ぱっと見、何かわかりますか?シックスポットのブレーキキャリパの分解メンテナンスです。マスター側もやりまして、ブレーキタッチも元どおり!!#ysp友泉 #yチャリ友泉 #yzfr1 #ブレーキ #キャリパー #メンテナンス #車検 #点検 #福岡 #ヤマハ #バイク #バイクが好きな人と繋がりたい #ハイクオリティ #シックスポッド #オーバーホール #ブレーキタッチ #プレストコーポレーション #1000cc #ツーリング #ysp友泉サーキット部 #シール #交換 #ピストン #ブレーキフルード
-
CB1300 SUPER FOUR|CB1300スーパーフォア(CB1300SF)
2019年06月15日
24グー!
今日は朝から雨だったのでのんびりしてましたが、夕方から晴れてきたのでメンテナンス💡
チェーンとスプロケ、エアクリを交換しました✨
さて、明日はどこ行こう😊
#CB1300SF
#メンテナンス
#チェーンとスプロケ交換
#エアークリーナー交換
#明日は晴れるかな -
2019年06月15日
8グー!
R25のスロットルボディの清掃、エアクリーナーエレメントの交換作業です。スロットルボディーの定期的な清掃は必要なメンテナンスです。#ysp友泉 #yチャリ友泉 #yzfr25 #スロボ #スロットルボディー #清掃 #アイドリング #メンテナンス #不調 #インジェクション #梅雨 #エアクリーナー #エレメント #交換 #同時作業 #整備士 #福岡 #ヤマハ #バイク #バイクメンテナンス #バイク乗り #バイク好きな人と繋がりたい
-
2019年06月14日
14グー!
皆さん気になっているであろう、NGKのニュープラグ。MotoDX。しかし、なかなか在庫が確保できない状況ですが、プラグ交換時期なら検討してみませんか?#ysp友泉 #yチャリ友泉 #yzfr25 #スパークプラグ #ngk #motodx #ルテニウム #メンテナンス #バイク #ヤマハ #バイク乗り #バイク好きな人と繋がりたい #整備 #二輪整備士 #募集中 #福岡
-
2019年06月06日
9グー!
WR250Rのステアリングのベアリングをメンテナンスです(^^)長年にわたり走ってきたバイクのメンテナンスをこの梅雨時期に行いませんか??愛車も喜べば、オーナーも喜ぶ(^^)ご相談お待ちしております!!#ysp友泉 #yチャリ友泉 #wr250r #ステアリング #ベアリング #メンテナンス #ヤマハ #バイク #梅雨 #この時期に #依頼 #愛車 #喜ぶ #オーナー #オフロード #ysp友泉オフロード部 #福岡 #博多 #福岡市城南区長尾 #グッデイ #長尾店
-
GSX-S1000
2019年05月29日
12グー!
T様、スズキ GSX-S1000
フロントブレーキホースをメッシュホースに交換のご依頼ありがとうございます。😄
ABSが標準装備のためガソリンタンクを外しての作業となり、少々お時間がかかりましたが完了いたしました。👍
只今、スズキの愛車無料点検キャンペーン中なので合わせて点検もいたしました🤗
これからも末長く、大事に乗ってくださいね😄
#広島 #HOH #スズキ #GSX #ブレーキホース #交換 #点検 #愛車 #メンテナンス #ツーリング #コーティング #修理 #カスタム -
2019年05月27日
11グー!
今日は午後から天候が荒れ模様です。バイクが風で倒れないように注意してくださいね!!エンジンオイル交換でR25です。もうすぐ梅雨入りです。メンテナンスは友泉へお任せください(^^)#ysp友泉 #yチャリ友泉 #yzfr25 #オイル交換 #yamalube #rs4gp #ysp友泉サーキット部 #福岡 #博多 #ヤマハ #バイク #メンテナンス #認証工場 #指定工場
-
2019年05月19日
12グー!
XJR1300のフロントフォークのメンテナンスを、ご依頼いただきました(^^)ありがとうございます!!楽しいツーリングにはまず、メンテナンスですね(^^)#ysp友泉 #yチャリ友泉 #xjr1300 #フロントフォーク #オーバーホール #メンテナンス #サスペンション #オイル交換 #オイルシール #ツーリング #4気筒 #空冷 #令和 #名車 #福岡 #福岡市城南区長尾 #点検 #車検 #レンタル
-
VTR1000F Fire Storm|ファイアーストーム
2019年05月13日
29グー!
久々にカウルまで外してメンテ中~
ダイレクトイグニッションの配線を中古の自作品からASウオタニさんの配線へ変更。
フロントバンクのプラグは相変わらず真っ黒(((((((・・;)
電極付近はススついてないから火花はとんでるか(´・ω・`)?
リヤバンクはまあまあかな
とりあえずエンジンコンディショナーぶち込んでみるか( ̄~ ̄;)
#VTR1000F
#ファイアーストーム
#メンテナンス
#ダイレクトイグニッション
#まっ黒 -
2019年05月10日
12グー!
愛車のメンテナンス、大事です(^^)#ysp友泉 #yチャリ友泉 #認証工場 #整備士 #メンテナンス #整備 #愛車 #バイク愛 #定期点検 #ヤマハ #アンバーライト #福岡市城南区長尾 #エアクリーナー #エレメント #フルード #ダイヤフラム #ブレーキ #インテーク #クリーナ #気持ちよく #ツーリング
-
Ninja ZX-6R|ニンジャZX-6R
2019年05月10日
17グー!
これはもうギリギリ!
バンクさせたらいつ滑ってもおかしくないから交換しまーす!
#offracing
#timsun
#smilecanvas
#dragonbeard
#kyt
#autoban
#garagemac
#照屋オートショップ
#照屋勝武三線店
#wheeliedriftschool #wds #タイヤ交換 #メンテナンス -
2019年05月06日
9グー!
ゴールデンウィーク、早くもラストとなりましたね。ゴールデンウィーク期間中で作業場も作業場待ちの車両が増えております。トレーサーのタイヤ交換はα14からα14へ。#ysp友泉 #yチャリ友泉 #mt09 #mt09tracer #タイヤ交換 #ゴールデンウィーク #ラスト #小雨 #ヤマハ #バイク #メンテナンス #静かな朝 #福岡市城南区長尾 #motorcycle #整備
-
Scrambler Urban Enduro
2019年04月29日
6グー!
ハンドガード付けたよ。
#ducati #scrambler #ドゥカティ #スクランブラー #メンテナンス -
2019年04月29日
6グー!
ゴールデンウィーク突入しましたが、雨です。お預かりしている整備を進めております。5/1以降は天候回復のようですので、みなさん、ここは我慢です。そんな時はYSP友泉へ遊びに来てください(^^)#ysp友泉 #yチャリ友泉 #yzfr1 #メンテナンス #認証工場 #点検 #ツーリング #ゴールデンウィーク #営業中 #福岡市城南区長尾 #ヤマハスポーツプラザ #雨 #遊びに来て下さい
-
2019年04月28日
9グー!
スプロケットは前後共にサンスターへ、そしてやっぱりインナーダンパーは交換へ(^^)これが大事なんです。激しく動力を伝えるダンパーは思いのほかヘタってます。ドライブチェーンは何をチョイスしたか?お楽しみに(^^)#ysp友泉 #yチャリ友泉 #サンスター #スプロケット #ダンパー #軽量 #機能美 #真円 #日本 #クオリティー #換装 #メンテナンス #トルク #ドライブ #ドリブン #福岡市城南区長尾
-
CRF1000L Africa Twin|CRF1000Lアフリカツイン
2019年04月21日
14グー!
朝起きた時点で雲ってたから、
ハンドル交換もろもろの整備に励む事にしました🙋
エフェックスのLowプラスバンドルバーは 10㎜ダウン絞り2℃増しの設計で、せっかくなのでゴールドにしました ✨
実は1月に特価に釣られて買ったまま、寒くて放置してました😅
左スイッチボックスの位置決めポッチが転倒時に折れてしまってたので、タッピングビスを加工して補修完了、
ホンダとカワサキは折れやすいのよねココ😅
純正ハンドル内から金色の防震ウェイトが出てきたのはビックリしました❗😲
もともと郵政機動車用に開発された部品ですよコレ
ハンドル交換して感想はゴージャス😄
ポジションは…気持ち握り易くなったかも❔
グリップボンドが固まって無いので、今日の試乗は無理ですし、後日確かめましょうか…
作業始めると汗ばむほどのムチャ良い天気に☀️
朝から走り出さなかった事に若干の後悔もしましたけど、
明日も休みなんですよ♥️
#CRF1000L #アフリカツイン #整備 #メンテナンス -
LEAD 90
2019年04月17日
12グー!
#メンテナンス
スクーター駆動系のメンテナンス LEAD90
青空整備の中、寒くもなく、暑くもない、ちょうどこの時期がいい・・・
クランクケース内に収まっている駆動系のパーツ群・・・
開けて見ないと消耗度合いが分かりません。
Vベルト・ウエイトローラー・プーリー・クラッチなど・・・
通常は、目視点検して、クランクケース内の清掃、ウエイトローラーのグリスアップ。
整備後の試乗は、良くなります。