ハッシュタグ ハヤブサのカスタム・ツーリング情報505件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ ハヤブサの検索結果一覧(15/17)
  • ハヤブサの投稿検索結果合計:505枚

    「ハヤブサ」の投稿は505枚あります。
    ハヤブサMT09四国ツーリング初日の出cb1300 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などハヤブサに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ハヤブサの投稿写真

    ハヤブサの投稿一覧

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年06月02日

      69グー!

      2019/06/02
      本日は相方とバレルさんを引き連れて

      熊野市の「ちゃや」へカレーを食べに行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)

      家を出る際階段で滑り台をしてしまい肘が痛え_:(´ω`」 ∠):_ ...

      今回の他社インカム接続チャレンジ
      LINEのグループ通話を利用してみました(*゚∀゚*)
      音質は問題なし
      音楽はアプリしだいで聞くことは可能(相方の使うメインアプリはアウトでしたYouTubeMusicとAmazonMusicは再生可能)
      ただし電話用にマイクの感度が高まるのか
      他の人に音漏れが聞こえるそうです(;´Д`)

      あと、圏外になると当然接続は切れるので
      docomo以外のキャリアは山間部では使いづらいかも
      復帰は手動で再接続(呼び出し)になります

      他のメーカーは分かりませんが
      セナのペアにLINE通話を乗せることは可能です
      ペアの1人がLINE通話を開始すると自動的にグループ通話的なものになります(๑ ́ᄇ`๑)

      インプレはこんな感じで

      池原でお腹の調子が悪くなったけど続きを走ってる間にどっかいっちゃいました(๑ ́ᄇ`๑)

      もうすぐで目的地に着くと言った所で雨が降ってきましたよ(;´Д`)トホホ

      ちゃやに着くと先客のバイクが1台停めてあり
      H2だーマフラーはコレだっけ?何さんだっけなー🤔

      と入店したらなんとhiro338zrxさんが出迎えてくれました(*゚∀゚*)

      予告を見て突撃してくれたそうで(๑ ́ᄇ`๑)
      今回初対面(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡

      僕らも昼食に
      ジビエカレー¥1100なり
      付け合せは日によって変わります
      今回はサラダ、菜の花の和え物、ぬか漬け3種盛りでした(๑ ́ᄇ`๑)

      昼食後はhiroさんを交えて五條市へ向かいました(*´∀`)♪
      バイクの通れる吊り橋は雨で危ないのでパス(;´Д`)
      結局五條市入りするまで雨でした

      ダム巡りをした時の記憶を頼りに近くのR425へ
      アレレー?おかしいぞー?╮(´•ω•)╭
      前の車について走れるような道だったはずなのにガッツリ酷道
      雨の中酷道を走る(๑ ́ᄇ`๑)

      さっそくLINE通話圏外で終了
      音楽でも流すかと目線を落としてたら
      ナビ「右だ!」
      え?あ!フロントブレーキギュー急遽右へ
      エンジンストールからのバランス崩しーバターン_(ゝLꒊ:)_

      ふえぇ(´∩ω∩`*)ハジュカチィ

      起こすのを手伝ってもらい
      気を取り直して出発
      おうふ、酷道長いでござる(;^_^A
      あ、鹿さんだヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
      お、ダート林道の入口だヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ

      十津川にてガソリンを入れて
      五條市へ

      そう、謎のモビルスーツ的な何かを見てきました(๑ ́ᄇ`๑)
      ほんとにモビルスーツ的な何かでした

      ガッツリ国道沿いなのに気づかなかったなぁ(;´Д`)
      場所は他の方も上げております
      奈良と和歌山の県境にあります(ㅅ˙ ˘ ˙ )

      その後は京奈和五條インターまで行き解散しました(๑ ́ᄇ`๑)


      #インカムLINE通話 #ちゃや #ジビエカレー #ハヤブサ #MT09 #フォルツァ #H2

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年05月15日

      60グー!

      2019/05/15

      全体写真は撮ってなかったんだすまんな(;´Д`)

      昨日恐る恐る走行距離をチェックしたらオイル交換の時期が来てたので交換作業をしてました_(ゝLꒊ:)_
      チェーンも前回オイル交換のあとくらいだったので見たらかなり緩んでました(;´Д`)(馴染んだら要調整と最近聞いた)

      オイル買いに行ったついでにメンテナンススタンドを購入
      アストロの¥6000のスタンドを見に行ったら結局推奨サイズが中型で
      結局¥9000のを買う羽目に_(ゝLꒊ:)_

      チェーンブロックがあれば1人でスタンド掛けるのも楽です(๑ ́ᄇ`๑)ホントラッキー
      オイルを抜きつつ
      先ずはチェーン清掃(順番はテキトーです)

      キンキラキンになったぜd(≧▽≦*)
      フロント側のスプロケは掃除してないから1日走ったら真っ黒になるだろうな(;´Д`)

      んでオイルを入れて
      自分的に本日のメイン作業チェーン調整

      隼は割りピンが刺さってるタイプで
      ピンを伸ばして抜き取って
      36mmのソケットでナットを緩めます
      緩める前にマーキングしとくのがオススメd(≧▽≦*)

      緩めたらアジャストボルトの12mmのナットを緩めて10mmで押していきます(๑ ́ᄇ`๑)12mmメッチャユルカッタアイツラ…
      調整する前にアクスルナットの台座の位置を定規などで測っておきましょう
      ハヤブサの調整メモリはなんの参考にもならない(;´Д`)

      調整は意外とすぐパツパツになるのにビックリ(*゚∀゚*)
      アジャストボルトを少し戻してタイヤを蹴り飛ばすと戻ります


      ある程度張れたらアクスルナットを仮締めしてタイヤを設置させて張り具合をチェック
      推奨はスプロケ間の真ん中あたり下側を持ち上げて2~3cmらしいけど3cmだとスイングアームに当たるよなー(;´Д`)
      って事で2cmに合わせました

      初めての作業で位置的に1mm以下動かした位なので不安があるので
      様子みてまたチェックしよう(๑ ́ᄇ`๑)

      本締めをして行きます
      アクスルナットは100Nで締めるらしいのですが割りピンがあるので十字に空いてるピンホール優先になります(100で絞めたらオーバーした)
      本締めしたらアジャストボルトが緩まないか押し方向に少し力をかけてあげて12mmナットを締めて作業終了です(๑ ́ᄇ`๑)

      #ハヤブサ #チェーン調整

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年04月29日

      58グー!

      2019/04/28
      四国ツーリングその4ラスト

      四国カルストを後にし道の駅ゆすはらで昼食(たこ焼き)を食べ
      UFOラインを目指し石鎚山へ
      石鎚山スカイラインめっちゃ楽しい(๑ ́ᄇ`๑)

      勧めてくれたいっちゃんさんからLINE来てたので聞いてみたら
      瓶ヶ森方面を抜けて行ったらUFOラインとのことで(石鎚山スカイラインの事だと思ってた)

      震える身体に鞭打ってUFOラインへ(๑ ́ᄇ`๑)
      くそ狭いのとカーブミラーが殆どないので行かれる方はお気をつけて(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
      GoogleマップでUFOラインと検索したら出てくる場所がそこになります

      周辺は高い木が無く開けてるので絶景です(๑ ́ᄇ`๑)
      時間帯と天気が微妙でした(;´Д`)
      しまなみ海道もパスしたしまた行きたいですね(๑ ́ᄇ`๑)

      この後というか前に佐田岬を予定していたけど時間的にパス
      T氏も、しまなみ海道を行きたかったらしいですが真っ暗になるのでパス

      話し合った結果徳島戻ってフェリーで帰ろうとあいなりました(愛媛発のフェリーは予約してないし)

      時間を合わせながら徳島につくも
      昨日の投稿通り勘違いで結局高速で帰りました(;´Д`)アシイタイテクビイタイ

      尼崎にPAが出来てました(*゚∀゚*)
      ヒノキ作りで小綺麗
      オルゴールのBGMも流れてていい雰囲気でしたね

      ただ二輪駐車場が狭くそこからだとトイレが遠いのが難ですね(;´Д`)(喫煙スペースも一番隅っこでわかりにくい)


      #ハヤブサ #MT09 #四国ツーリング #愛媛 #UFOライン

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年04月29日

      62グー!

      2019/04/28
      四国ツーリングその3
      チェックアウトして目指すわ
      四国カルストヾ(*´∀`*)ノ

      出来ればこの日に帰りたいとの事で大移動

      四国って切り立った山が多いみたいで山道が凄く楽しいです(๑ ́ᄇ`๑)(あまり崩れてないし)

      カルストはやはり人気スポットのようで無理無理突っ込む人
      突っ込んできたもののフリーズする人だらけでなかなか進みません(;´Д`)

      牛の放牧してるけどここは牛屋さんの土地なのかな?

      景色は凄いいいです(๑ ́ᄇ`๑)
      ゆっくりはあまり出来ないかなぁ(;´Д`)

      写真ももう少し分かりやすい所で撮れよってね(;^_^A
      いやほんとちょっとしたスペースは大体埋まってるもんで

      その後は石鎚山スカイラインとUFOラインへ

      #ハヤブサ #MT09 #四国ツーリング #愛媛 #四国カルスト

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年04月29日

      55グー!

      2019/04/27
      四国ツーリングその2

      そんなこんなで室戸岬に到着ヾ(*´∀`*)ノ
      悪ふざけもご無沙汰なので今回は頑張って撮ってきました

      龍馬ポーズと思ったけど突っ込んでる手が逆でした工エエェェ(´д`)ェェエエ工

      そして室戸スカイラインへ(๑ ́ᄇ`๑)
      一昨年は行かなかったと思ってたら全残走ってました(;´Д`)
      猫のいる室戸展望台
      ボロボロの風貌に似合わず割と人なっっこい(๑ ́ᄇ`๑)(前回来た時はシャー言われたのに(;´Д`))

      1匹が擦り寄ってきたらワラワラと寄って来てくれましたヾ(*´∀`*)ノ
      ウチの子もこうなら良いのに(´・ε・`)(耳カットされてたので管理されてる見たいですが衛生面に不安あるので触ったあとは手を洗っときましょう)

      室戸岬の後は特にノープラン(;´Д`)
      他を回るにも距離があるので
      道の駅キラメッセ室戸で作戦会議

      特にいい案は出ず
      道の駅南国で道の駅ステッカーをゲットして宿泊地に行こうとなりました(๑ ́ᄇ`๑)
      もう移動移動で疲れたよ(;´Д`)

      道の駅は結局営業時間終わってて
      高知市のスーパー銭湯へ(๑ ́ᄇ`๑)

      高知城も見たかったけど
      歩きじゃ無いとどうも厳しそうなのでまた今度に(´・ε・`)
      道後温泉も同じ理由でパスしました_(ゝLꒊ:)_

      スーパー銭湯なかなか良かったです(๑ ́ᄇ`๑)
      壁がないので周辺の人が気になりますが

      #ハヤブサ #MT09 #四国ツーリング #高知

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年04月29日

      47グー!

      2019/04/27
      四国ツーリングその1

      29日に投稿しております
      朝ふと目が覚めていきなり足がつってどこに行く気もしない今日この頃(;´Д`)
      四国ツーリングの内容を投稿していきます(๑ ́ᄇ`๑)

      1日目は朝3時よりT氏と待ち合わせをして南海フェリー和歌山港より出発(*゚∀゚*)
      深夜は車が少なく楽でした(๑ ́ᄇ`๑)
      出航30分前を狙って行ったら1時間半前に到着(*゚∀゚*)

      結果として1時間前より受付開始だったのでスムーズに乗船受付が出来ましたヾ(*´∀`*)ノ

      フェリーでの移動の間は寝てられるのが良いですよね(๑ ́ᄇ`๑)

      徳島到着ヾ(*´∀`*)ノ
      コンビニで朝食を済ませ目指すわスーパー林道入口と二重かずら橋(*゚∀゚*)
      割とな街並みからいきなり山道に変わるのはビックリしましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

      走ってるとスーパー林道と書かれた矢印看板
      急ぐ旅でもないし行ってみようと看板を追いかけました(๑ ́ᄇ`๑)
      (‘ω’)アサヒィ↓スゥパァ↑リンドゥゥゥ↓wwwww

      結果としては砂利の林道とアスファルト敷きの林道でした
      欲しい絵はそれじゃないとの事で元のルートへ(;´Д`)

      R438を走り途中酷道193へ
      やっと到着(๑ ́ᄇ`๑)
      手前のトンネルがダイソン式扇風機みたいになっててクソ寒いし風か強い(;´Д`)


      検索して見てた所と違うけど欲しい写真が撮れたのでまぁしゃーねーかとナビの指す道を走りかずら橋へ


      行けませんでした_(ゝLꒊ:)_

      景色えーなーこの位の道のがたのしーわーと走って少し開けた道に出たと思ったらUターンしろと
      工エエェェ(´д`)ェェエエ工

      ナビって転回での指示はしないと勉強になりました_(ゝLꒊ:)_

      割とな距離を下ってきたので
      かずら橋は諦めて室戸岬を目指すことにしました(´・ε・`)

      もみじ川温泉に寄り昼食をとり
      海の駅東洋町で昼寝
      今ココ投稿しようとしたけど通信速度が出ないのかエラーで投稿出来ず(;´Д`)

      ネコザメとエビがいましたヾ(*´∀`*)ノゲンキナイ

      続く

      #ハヤブサ #MT09 #四国ツーリング #徳島

    • ろくさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA|隼 ハヤブサ)

      GSX1300R HAYABUSA|隼 ハヤブサ

      2019年04月22日

      65グー!

      2019/04/22
      今日も今日とてAmazonから部品が来たので取り付け(๑ ́ᄇ`๑)

      姉ちゃんの車と籾撒きをしたパレットがあって邪魔だ( ・᷄ὢ・᷅)

      シフトポジションインジケーター
      後期はメーター内蔵なんですが前期はないんですよね(;´Д`)

      プロテックにするか悩んだのですが
      出力のしかたが同じようだったので
      安い方のアイプロ製にしました(*゚∀゚*)
      別売りハーネス式じゃなく専用配線にしてくれてるのもありがたい所(取り付けの画像サポート有り)
      白色を買いました

      早速作業開始ヾ(*´∀`*)ノ
      画像だと左カウルめくってたけどタンク側から行けるかチャレンジ(´・ε・`)

      うわっ、シートを固定してるキャップボルト借り締めやん(;´Д`)アイツラ…

      タンクからは無理なので左カウルをとっぱらって
      カプラーオン(๑ ́ᄇ`๑)
      場所はリザーブタンクの前にあります

      そんでもってエンジン回転信号に配線を割り込ます
      説明書にはECUとかから取ると書いてあるのですがよりわかりやすいように
      メーター配線から取るといいよと画像を付けてくれてたので其れに従うことにd(≧▽≦*)

      回転数の配線は黄色ベースに青線金斑点の配線です(黄青線と説明にありました)

      割り込ましようのパッチンが着いてましたが断線が怖いので二股作って割り込ませました

      あとはインジケーターの取り付け
      車でもそうだったのですが元々のメーターの前に付けたくない派の私
      視線を動かす程度で見れるようにメーターの上に付けましま(๑ ́ᄇ`๑)
      ケーブルがインジケーターの下側から出てるのと
      いい感じの土台が見つからなかったので
      りゃんめん重ね貼り(+揺れ止め用のスポンジ)で上げ底
      いい加減な性格なので土台を探さなきゃと思いつつ案外このままになりそうな予感♪~(´ε` ;)

      外した部品を取り付けてセットアップしてきました(๑ ́ᄇ`๑)
      表示速度に自信ありと書いてありましたが
      ギア入れてクラッチ繋いでワンテンポ遅れて表示となってます
      プロテックもそうなのかな?

      あと調光機能はないので昼間用に明る目になってます(白色にしたのでちょっと眩しい)
      表示はニュートラルとクラッチオフ時はハイフン(-)になります
      走り出してから1と表示されます(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡

      コレで上げ忘れによる燃費の低下や下げすぎによるシフトロックが解消されるといいな(;^_^A

      #AIPRO #シフトインジケーター #作業回 #取り付け方法 #ハヤブサ #gsx1300 #隼

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年04月20日

      65グー!

      2019/04/20
      今日はツーリングというかトランスポーターというかそんなことしてました(๑ ́ᄇ`๑)

      会社の友人が三重県の亀山でCB1300(キャブ)を購入したとの事で相方T氏に誘われ
      その友人をタンデムして行くというミッション(*゚∀゚*)
      若干寝坊しました(´・ε・`)

      同行者に会社の別の友人(NINJA1000)の4人で友人宅で待ち合わせ
      9時集合で5分10分遅刻で到着(;´Д`)
      T氏は「リアシート外れない(´இ□இ`。)°」との事で針集合にして
      早速出発ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

      タンデムする方はごついタイプで安定するか不安でしたが
      トロトロ進む時が危ないだけで停車も案外安定して全然大丈夫でした(*゚∀゚*)

      針のコンビニに到着するも針テラス集合に取られてて先に着いたT氏とは合流出来ずナビで目的地見るとギリギリ遅れそうだったので先に行きますと出発(;´Д`)

      急がなきゃが先行して走ってたらNINJA1000が点になってたので
      タンデム側(以下CB)もしんどいだろうし
      気持ちを落ち着けて左で流すことに(´・ε・`)

      トンネルで聞き覚えのある甲高い音が聞こえたと思ったら
      T氏登場(*゚∀゚*)

      そこからは無法地帯名阪国道
      みるみる到着予定時間が早まっていき
      何だかんだでちょっとの遅れ程度で待ち合わせ場所に到着(;^_^A

      CB1300を回収して飯でもという事でウロウロ
      その辺ノープランだったので飯屋を見つけても、あっ!Σ(・ω・ノ)ノて言う間に通り過ぎたりで
      結局伊賀までいってドライブインに寄ることに

      そこでCBさんにご飯をご馳走になりました(*゚∀゚*)
      普通サイズのオムライスにしようと思ったら
      「遠慮せんとでかいのイケ」って事でジャンボサイズに(;´Д`)
      中身が普通サイズの倍ほどあるので結構なボリューム

      MTのシートは結局あかないので針テラスで休憩した後レッドバロンへ

      原因はフェンダーレス化した影響が今になって出た感じ
      土台が動くようになっててロックが外しきれなくなっていたみたいです
      レッドバロン橿原さんの対応割といいですよ
      土台を余ってるブッシュを挟んで固定してくれたり
      NINJA1000もエンジンにキズありだったのをタッチアップ
      それをサービスでやってくれた模様

      次中古でバイク探すならそこでも良いかなって思ってます(*゚∀゚*)(私は別で買ったのでサービスは受けれません)

      そんなこんなで友人宅に戻り解散
      次は京都オフ
      明日こそちゃんと起きねば(;´Д`)
      #MT09 #ハヤブサ #CB1300 #NINJA1000

    • ろくさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA|隼 ハヤブサ)

      GSX1300R HAYABUSA|隼 ハヤブサ

      2019年04月17日

      54グー!

      2019/04/17
      フロントのパッドが残り少ないとの事で後で交換しようと買ってきたデイトナ シルバーパッド
      何気に2りんかんコラボ商品と言う分かりにくい品物(;´Д`)(特に記載は無く、調べたらそう出てきた)

      デイトナホームページには載ってなくて
      巷の情報ではハイパーシンタードパッドでは?との事(色もパッド面も似てる)

      パッドの残りは1mm以上と言った所で
      もう少し使うつもりでしたが
      土曜に会社の巨漢さんを乗せてバイクの引き取りに鈴鹿へ行くことになったので

      そんなすぐ無くならないとは思うけど
      不安になってきたので急遽交換(;´Д`)
      車はアホほどやったけどバイクは初めてなのでネットの情報を真似て施行
      前職を辞めた時にそのまま持って帰ったブレーキ用の道具(私物)が役立つとは思わなかったꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

      #Fパッド交換 #ハヤブサ #元はトキコさんのなにか #シルバーパッド

    • ライダーズ和菓子屋(清正堂)さんが投稿したツーリング情報

      2019年04月13日

      22グー!

      BMW R1200GS
      SUZUKI GSX1300R隼
      ‪#バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #ライダーズ和菓子屋 #バイクが好きだ #清正堂 #YAMAHAが美しい #バイクのある風景 #ライダーが集まる #水島どうでしょう #水島ベース #バイクのある生活 #ドラッグスター1100クラッシック #BMW #SUZUKI #ハヤブサ #愛媛ナンバー

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年03月29日

      61グー!

      2019/03/29
      先週の日曜に2りんかんにハヤブサを車検に出して
      今日車検整備で交換した部品(キャリパーのブーツ)の電話が来ました(๑ ́ᄇ`๑)

      聞きたいのはバッテリーとプラグなんだけどなー(´・ε・`)
      と質問したら追加整備やオプションの点検は車検通してからだそうな

      点検と同時進行での部品出しはしないんだ(;^_^A
      ってかあと1~2回電話でやりとりすんのか(;´Д`)オトロシイ

      納期聞いたら来週中にはとのことでまだバイクに乗れない見たいです_(ゝLꒊ:)_

      量販店での車検って一週間以上かかるもんなんですかね•́ω•̀)?(バイクの部品って確かになかなか来ないけど)
      一般工場もそんなもん?

      マフラーはクリアしそうなので(してもらわないと困るけど)
      次にお世話になるお店探さないとなー(๑ ́ᄇ`๑)
      #ハヤブサ #車検 #バイク屋さんに初めて預けた #前職ではバイクの預かる数が1台とかなので合間にやって週内で終わってた

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年03月23日

      56グー!

      2019/03/23
      本日はバレルさんのお誘いで和歌山方面をツーリングしてきました(*゚∀゚*)

      五條インターのローソンで待ってると見たことのあるバイクが入ってきて
      riezouさんJさん御夫婦でしたヾ(*´∀`*)ノグーゼーン

      バレルさんとyumi:)さんと合流してriezouさん達とはお別れ
      橋本にある津津にて昼食を取り
      広域農道経由でくしがきの里へ(*゚∀゚*)
      着く直前にOiwa3さんからLINEが
      内容は確認できなかったけどもしやと思ってたら居ましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
      連絡が着かずじまいならそのまま走ろうと思ってたらしくナイスタイミングでした(๑ ́ᄇ`๑)

      そのまま話してたら
      キミヤさん登場
      今日はよくユーザーさんに会う日だ(^ω^≡^ω^)

      yumiさんは夜に用事があるらしく
      キミヤさんは仕事の合間のお散歩にとの事だったのでお二人とはここでお別れ(*゚∀゚*)

      Oiwa3さんが合流希望との事で紀泉高原スカイラインは4人で行きました(๑ ́ᄇ`๑)

      おっほほぃwな勾配の坂を登ったらワインディングの続く道でした(*゚∀゚*)
      初見だったので景色を見る余裕があまり無かったですがスカイラインなのでなかなかですよ(*゚∀゚*)

      割と好きかもこの道(๑ ́ᄇ`๑)

      しかし紀の川IC方面への道は通行止めになっていたので途中で下ることに(;´Д`)(紀の川東IC辺りに降りてきました)

      早目の(?)下山になり
      まだ15時過ぎだしどうしようかとなり
      今日は早めに帰るつもりだったけど欲を出して生石高原へ(๑ ́ᄇ`๑)

      Oiwa3さんとはコンビニでお別れ

      続きは3人で(*゚∀゚*)
      ろくさんのスパルタツーリング塾竹コース本日2度目の山登りです

      景色は良かったですが時間がねぇ(;´Д`)サムゥゴザンスゥ
      その後は結局暗くなってから帰路に着きましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

      本日お付き合い頂いた皆様ありがとうございます

      #ハヤブサ #MT09 #くしがきの里 #ハイランドパーク粉河 #生石高原 #松コース、道が…な道を含むフルツー #竹コース、アホみたいな勾配を挟むフルツー #梅コース、延々ワインディングの続くフルツー

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年03月09日

      69グー!

      2019/03/09
      本日は和歌山の方に走りに行ってきました(*゚∀゚*)

      お昼はダイニングバー月紅で食事
      私はハーフポンドステーキ
      T氏はエビフライ
      を注文なかなかのボリューム美味しゅうございました

      昼からは有田のしらまの里から龍神方面へ
      途中椿山ダムとヤツホーポイントに寄りました(山びこが綺麗に聞こえる所)

      ヤッホーポイントでは
      最近普通の写真しか上げてないので悪ふざけ自撮りしようと思ったけど
      階段が見えたのですごすごと退散しました(;´Д`)

      そこから瀞峡に抜けて十津川から帰りました


      そろそろ暖かくなってきたしスポットツーリングも本格的に稼働開始ですね(*゚∀゚*)

      #ハヤブサ #MT09

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年02月24日

      62グー!

      はい、今回でリアタイヤのスリップサインが出てしまいましたとの事でレビューをば(๑ ́ᄇ`๑)

      ブリジストン S21fと言うタイヤを
      昨年7/28より履いて走ってました(*゚∀゚*)
      期間にして7ヶ月
      距離は記録してなかったので大体で計算したら5000キロほど
      多く見て7000キロ行かないくらい

      もう、車重やパワーも重なってみるみる減っていくタイヤでしたね(;´Д`)
      その代わりグリップはバツグン
      フロントも変えてからは路面に張り付くように転がってくれて
      寝かせて曲がるのに特に不安なく走れました(*゚∀゚*)

      調べるとブリジストンの特徴通りさほど温めなくてもグリップするを体感出来ました(´ー`*)ウンウン


      これの減りが早いのかこんな物なのか分からないのが辛い(´・ε・`)
      次のタイヤは他メーカーにするかツーリングタイヤにするか悩むところです(フルツーメインだし)

      価格は同系統タイヤの中では安めだったはず(コスパいいのかは…)

      3月に2りんかんがリニューアルオープンするので車検予約とオイル購入ついでにタイヤとにらめっこしてきます(´・ε・`)

      ハヤブサノリの皆ーこのタイヤ持ちがいいってのあったら教えてくだせぇ(;´Д`)

      #ブリジストンS21F #ハヤブサ

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年02月23日

      64グー!

      2019/02/23その1

      本日は所用のため昼からの出撃となり
      近くの十津川へT氏と共に行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)

      今回もノープランツー
      星のくにで休憩がてら近くに何かないか調べたら静納の滝があるとの事で1時間掛けて行ったものの登録地に滝はなく
      近くにあった滝もチョロチョロだったので
      引き返し笹の滝へ行ってカメラで遊んでました(๑ ́ᄇ`๑)

      今回は走るツーリングだったので特筆するとこは無いですね(;^_^A
      滝の写真は後ほど

      #MT09 #ハヤブサ #笹の滝

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年02月11日

      64グー!

      2019/02/10その1
      今回は楯ヶ崎を目指し
      たけさん、あきさん、いっちゃんさん、yumiさん、相方Tと私の6台で三重県は熊野方面に行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)

      凍結の心配やあの辺目立った飯屋さんが無いので9時頃集合と少し遅めの出発

      ツーリングの前の日は寒波が来てたけど最近暖かかったり雨が続いたりで杞憂に終わりました(๑ ́ᄇ`๑)
      大台ヶ原付近で雪がチラついた時は一瞬焦りましたが\(^o^)/

      無事山越えが出来ました(๑ ́ᄇ`๑)
      慣れてる勢と初心者勢しかいなかったので休憩の判断はミスりましたね(;^_^A
      川上の道の駅スルーが痛い(´・ε・`)
      今度から上北山村で停るかな

      んで、熊野の市街地に下り「ほくしょう」というラーメン屋さんに行きました
      ここの面白いのは刺身の定食かラーメンに握り寿司のセットがあることですね(๑ ́ᄇ`๑)

      私は醤油ラーメンの寿司セット
      ラーメンはおまけなのかなと思ってたのですが
      出汁がしっかり取られてました(魚介かな?)
      カレーラーメンが人気なのですがこの出汁だとカレー風味にすると確かに美味しそうです(*゚∀゚*)
      今回楯ヶ崎のみだったので蛇足部分リベンジの際はもう一度行ってみようと思います(๑ ́ᄇ`๑)

      #熊野市 #ハヤブサ #MT09 #CB400 #ゼファー750 #S1000RR #Vストローム1000 #ほくしょう

    • hammerさんが投稿したバイクライフ

      2019年02月10日

      125グー!

      hammerです。
      今日は暗いうちから出掛けてきました。
      朝焼けの富士山を撮ろうと思っていたんですけどね。
      結果としては、今日の撮影は失敗だなぁ…( ;´Д`)

      まぁ、それは後ほど。

      薩埵峠(さったとうげ)での撮影を終えて、次に向かったのは清水区の真崎海水浴場…なんですが、薩埵峠を下り、R1に向かって走っている時に偶然見かけたのが1枚目

      これ、いろんな意味でヤバい奴なんじゃ…( ̄▽ ̄;)

      で、真崎海水浴場でもイマイチな撮影に終わり、「そうだ!ネットで見た新種のヤエステをもらおう♪ヽ(´▽`)/」と、同じ清水区にあるバイクショップ「MFD(モトフィールドドッカーズ)」へ。
      このショップは全国9店舗+KTMディーラー2店舗を運営していて、ヤエステは全国共通らしいです。
      このショップオリジナルのヤエステをもらいに行ったところ、店頭に見慣れない車両が展示してありまして。
      中古車両なんだけど値札が付いてないし、隼っぽいんだけど…ってよく見たら


      隼X1ですよ、これΣ(゚д゚lll)

      すげー…これ、限定100台しか作られなかったヤツやん…:(;゙゚'ω゚'):
      現物、初めて見ました。

      ちなみにお値段は…まぁ、そこそこの値段でした( ̄▽ ̄;)
      ノーマルのハヤブサが新車で買える+αとだけ言っておきます。

      ショップでヤエステをもらい、帰路に就こうとしましたが、ここまで来たらついでにって事で、焼津さかなセンターまで行ってヤエステGET♪
      観光客も多かったけどバイクも多かったです( ̄▽ ̄;)

      まぁ、自分は出入口付近の土の所に停めましたけどね( ̄▽ ̄;)


      さて、肝心の画像の方は…いつも通りiPhone用にリサイズしてからUPします。
      モトクルさん、PCからもアクセスできるようになれば投稿やコメントのお返事も楽になるんですが…( ̄▽ ̄;)

      #ヤエステ
      #隼
      #隼X1
      #ハヤブサ
      #ハヤブサX1

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年02月02日

      55グー!

      2019/02/02
      今日の午前中はナンバー灯をネジ止めする為に準備していたホムセンステー(改)の取り付け(๑ ́ᄇ`๑)

      穴を削って長穴化を追加したりステーの角度を調整したりしてました(*゚∀゚*)
      ナンバー灯がナンバーに少し被ってるなぁ…
      となっていましたが
      走りにも行きたかったので取り敢えず固定出来たし出撃しようとなりました(๑ ́ᄇ`๑)

      目的地は今回ノープラン

      北に行くか南に行くかを決め
      今回は和歌山に行こうとなり
      相方のリクエストで雑賀崎灯台を目指すことに(*゚∀゚*)

      そうなると時間的に岩手で降りたら飯にしたいなーと考えたら
      アッキー🦍君が同行者募集をかけてたのを思い出して声をかけてみることに(๑ ́ᄇ`๑)
      ちょうどご飯がまだとの事だったのでお昼を一緒してもらうことになりました(ちょっと待ってもらう形になりましたが)

      さすが行きつけの店美味しかったですd(≧▽≦*)

      食後は地元ってぃー先導で雑賀崎へ\‪( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/‬

      切り立った岬街の独特な風景を楽しんでました(*゚∀゚*)

      飯屋さんで今回は特にノープランやねんと話してて
      アッキー君の立案で海南方面から龍神への道を走ることに(๑ ́ᄇ`๑)
      アッキー君が飯屋さんのおネエちゃんを誘った事により同行者も増えました(*゚∀゚*)コンカイモ花ガアルデー

      龍神へ続く峠道を堪能し
      出る時間がまぁ遅かったので暗なり始めたので道の駅しらまの里で引き返して帰路につくことになりました(๑ ́ᄇ`๑)

      今回は走りを楽しんでましたが(チキンレースとも言う)ゆっくりでも楽しそうな道だったのでまた行こうと決めました(*゚∀゚*)

      帰路の途中ふと思いついた💡
      ナンバー灯のステーは大きさの違うL字ステーを組み合わせてるのですが
      LED固定側をひっくり返したら高さを稼げるのでは?と思いつき
      バイクを預けてる相方宅に着いて早速付け替え上手く行きました(*゚∀゚*)
      ナンバーもバッチリ見える
      照らす範囲もバッチリオッケーオッケー\‪( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/‬
      写真はありませぬ

      #雑賀崎 #しらまの里 #ハヤブサ #MT09 #CBR1000RR #アフリカツイン

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年01月13日

      66グー!

      2019/01/13その4
      一番近くて大きかったのがガッツリ被っちゃった(;´Д`)


      あと、たけさんも皆のを撮ってたので拝借させてもらいます(๑ ́ᄇ`๑)

      #CB1300 #ハヤブサ #コレはANAの飛行機ですね #そうだけどそうじゃない

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年01月13日

      55グー!

      2019/01/13その1
      本日は私用で奈良市に行くのと
      いっちやんさんが同行希望と声をかけてくれたので先日コメントに伊丹空港行きたいと仰っていたので
      ついでに伊丹空港に行ってまいりました(๑ ́ᄇ`๑)
      今回はツーリングと言うより日帰り観光ですね(`・ω・´)

      いつもの予告投稿をした所
      同じ奈良県からはたけさん
      大阪からはクロヒョさんとyumiさんが来てくれることになりました(๑ ́ᄇ`๑)
      今回は大漁だぜぇヾ(*´∀`*)ノ

      奈良からはたけさんと待ち合わせして大阪へ
      待ち合わせ場所のコンビニでクロヒョさんと合流

      このコンビニもいい感じのスポットでした
      地響きとともに真上を飛行機が飛んでいきます(まぁここでスタンド付き一眼構えてたら怒られるでしょうが)

      しばらくして徳島からはいっちゃんさん到着ヾ(*´∀`*)ノ

      あとはyumiさんと思ってたらエンジンのかかりが悪くもうちょっと格闘してみますとの事でしばらく待って心配しつつも撮影スポットに行くことに(;´Д`)

      #ハヤブサ #グラストラッカー #ゼファー750 #CB1300 #伊丹空港

    • Naoさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA|隼 ハヤブサ)

      GSX1300R HAYABUSA|隼 ハヤブサ

      2019年01月12日

      39グー!

      ラグーナ蒲郡

      #ラグーナ
      #ハヤブサ
      #蒲郡
      #GSX1300R
      #隼
      #ツーリング
      #愛知県
      #SUZUKI
      #愛車

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年01月04日

      56グー!

      2019/01/04その1
      昨日に続きまして本日は鹿児島から遠征して下さりました
      オッス!オラ聖二さんといつもの相方T氏と三人で大阪の道路事情に揉まれて来ました_(ゝLꒊ:)_

      お上り三人組の珍道中ヾ(*´∀`*)ノ

      集合場所も悩みましたね(笑)
      聖二さんの宿泊地付近を考えていたのですが
      駐車場は基本コインパーキング
      コンビニはビル併設駐車場なし\(^o^)/

      マップとにらめっこしてようやく十三のコンビニに決まりました_(ゝLꒊ:)_

      まず目指すは聖二さんの希望で伊丹空港
      梅田、十三から近かったので第一地点にd(≧▽≦*)
      撮影スポットをたけさんに教えて貰いました
      情報ありがとうございます(*゚∀゚*)

      おかげでいい感じの写真が撮れましたd(≧▽≦*)
      パニガーレの写真は聖二さんの投稿をお待ちください(笑)

      #大阪国際空港 #ハヤブサ #パニガーレ #MT09

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年01月01日

      58グー!

      2019/01/01その5
      1枚目は差分です(๑ ́ᄇ`๑)

      日が出切ったので撤収
      七里御浜まではイージスを着ていったのですが
      帰りは白のライダースの防寒チェック
      凍結に遭遇したらUターンと決め169を走って吉野に抜けて帰ることにしました(๑ ́ᄇ`๑)

      まだ日が登ってから時間が経ってないので
      0℃前後だと白のライダースは使えねぇとの結論に至りました(´Д` )マァアヴェイルノダシ…
      3日は昼前の行動になるので白ジャケメインで行こうと思います(๑ ́ᄇ`๑)

      そんでもって本年初池原ヾ(⌒(ノシ'ω')ノシ
      寒いのでココでイージスに着替えました(´Д` )
      イージスパネェっす

      忘れてたよ川上村辺りで崩落による迂回になってたこと(>罒<;//)
      それなりの距離の一車線のみの迂回路しかないため待ち時間がすごく長くなっております
      当面は169を使わないようにしないとな(-_-)ウーム


      そして峠を抜けてからはT氏を連れて地元の神社へ

      いつの間にやら国の文化財になってて改装されてた上観光客っぽいのがいっぱい
      なにごと?(;´Д`)
      そんでもってT氏を案内していて肝心なお参りを忘れるって言うね(;´Д`)

      その後は再びT氏宅にバイクを預け解散
      もう眠いかどうかわからないけどダルイー_(ゝLꒊ:)_

      #池原ダム #ハヤブサ #MT09 #川上村通行止め

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年01月01日

      70グー!

      2019/01/01その4


      #フォトコンテスト #初日の出 #ハヤブサ #MT09

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年01月01日

      55グー!

      2019/01/01その3
      ついにお日様が出てきました(๑ ́ᄇ`๑)

      #フォトコンテスト #初日の出 #ハヤブサ #MT09

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年01月01日

      46グー!

      2019/01/01その2
      まだお日様は顔を出していませんが
      朝焼けに染まる背景がキレイだったので
      撮りまくっていました(๑ ́ᄇ`๑)

      #初日の出 #ハヤブサ #MT09

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年01月01日

      49グー!

      2019/01/01その1
      改めましてあけましておめでとうございますm(_ _)m

      本日は暗いうちから奈良を出発し名阪-伊勢自動車道経由で七里御浜に初日の出ぼ…ツーリングをして来ました(*゚∀゚*)

      到着は6時前、日の出予定時刻は7時過ぎ
      いつもは寝正月やスキー場のリフトの稼働待ちで日の出マジマジと見たのはいつぶりでしょうかね(笑)

      ジワジワと赤くなる彼方を見つめ今か今かと待ち続け
      厚い雲がありかなり焦らしプレイをされました_(ゝLꒊ:)_

      #初日の出 #ハヤブサ #MT09

    • ごんちゃんさんが投稿したバイクライフ

      2018年11月09日

      32グー!

      125DUKEでハヤブサを引っ張りますw

      #KTM #125DUKE #SUZUKI #ハヤブサ #バイク

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2018年11月05日

      52グー!

      2018/11/04
      さてさて日曜日は龍神、紀伊長島と走ってきました(๑ ́ᄇ`๑

      さて、今回の旅ですがのっけからやらかしてしまいました(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)

      五條インターのローソンでT氏と待ち合わせ
      揃ったところで出発!と駐車スーペースからバイクを出して前進し始めたところで奴が来ました(´Д` )

      そうアイツ
      エンストからのー
      立ちゴケ_(:3 」∠)_ガッシャ

      しかもケース丸出しの左側\(^o^)/
      カウルもケースもスリキズだけで済みましたがスリキズ…orz
      車検終わったらカウル買い換えよう(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)

      前々から傷あったしクヨクヨしてちゃあいかん!
      スライダーを買うことを胸に刻み再度出発(´・ε・`)
      ようやっと道を覚え龍神まではナビなしで楽に行けるようになりました(๑ ́ᄇ`๑)
      龍神の紅葉今いい感じですよd(≧▽≦*)
      写真ですか?撮り忘れましたヾ(*´∀`*)ノ
      秋バイク…(´Д` )
      前フリはここまで

      龍神から瀞峡へ抜け白見の滝へ来ました(๑ ́ᄇ`๑)
      今回は水量が少な目でしたが間近まで寄れる滝スポットですd(≧▽≦*)(足元注意)

      今回のネタ写真はココで奮闘しました(;^_^A
      その様子は次に

      #白見の滝 #ハヤブサ #MT09

    • ろくさんが投稿した愛車情報(予約の意味について小一時間ry)

      予約の意味について小一時間ry

      2018年11月03日

      51グー!

      今日は2りんかんにてタイヤ交換ヾ(*´∀`*)ノ
      予約の甲斐なく丸々2時間待たされましたとさ(´・ε・`)
      時間に余裕はあったけど飛び込みで入れた時と同じ時間待たされるとかモヤモヤ

      タイヤ交換後は早速ホワイトレター化(๑ ́ᄇ`๑)
      気持ち悪い感触なく倒れてくれるようになって変な減り方してたらやっぱダメなんだなぁと実感(๑ ́ᄇ`๑)

      散髪しに明日香に行って皮剥きしに金剛走ってきました(剥けたかは確認しなかった)
      明日は龍神行ってきマースヾ(*´∀`*)ノ

      #ハヤブサ #タイヤ交換 #BSバトラックスS21F

    バイク買取相場