ハッシュタグ ハヤブサのカスタム・ツーリング情報505件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ ハヤブサの検索結果一覧(14/17)
  • ハヤブサの投稿検索結果合計:505枚

    「ハヤブサ」の投稿は505枚あります。
    ハヤブサgsx1300rバイクのある風景バイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などハヤブサに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ハヤブサの投稿写真

    ハヤブサの投稿一覧

    • クールさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200X Forty-Eight)

      Sportster XL1200X Forty-Eight

      2020年08月02日

      134グー!

      お疲れさまです😃
      やっと マスツー行って来れました〜😆💦
      朝 市原パーキングに集合して まずは 大山千枚田 ずっと行きたかったのですが 中々機会に恵まれず やっと行けました😅
      その後 ARISONA ROUTE 66でランチ 凄く雰囲気の良いお店で ハンバーガーとホットサンドをいただきました 美味しかったんですけど 写真撮るの忘れてしまいました😭w
      それから ハーレーダビッドソン成田店さん😁www
      自分は カスタムの打ち合わせ😁w
      友達2人 試乗してました😁www
      買うのかなぁ…🤔?w
      でもって 最後は SEGS Cafe&Dinerで 美味しいコーヒーを 飲んで帰って来ました😃このお店には 初めて来たのですが 可愛い子猫ちゃんがいましたょ😊
      天気にも恵まれ 凄く楽しかったです😆👍✨
      #ハーレー #Beta#ハヤブサ #バイク #バイクのある風景#ツーリング #マスツー

    • タナケンさんが投稿したツーリング情報

      2020年07月30日

      50グー!

      最近、ハヤブサに乗ると、疲れる😭
      #ハヤブサ
      #隼
      #GSX1300R隼

    • after all...さんが投稿したツーリング情報

      2020年06月21日

      48グー!

      どうしても悔しくてリベンジしてきましたよ★四国カルスト★夜8時に出発してから夜通し走って何とかカルストの日の出を一人占め出来ました。仕事終わりお風呂だけ入ってそのままなのでめちゃくちゃ眠かったけどバッチリ目が冴えました★
      やっとカルストの日の出見ながらコーヒー煎れて飲めた★最高の気分です★#四国カルスト#リベンジ#gsx1300r#ハヤブサ#夜通しツーリング#眠気も飛ぶ#絶景#雲海と日の出

    • after all...さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2020年06月07日

      49グー!

      梅雨前の今日の晴天を逃す訳には行かず★本日は仕事仲間と淡路島ツーリング★流石にバイクだらけでヤエー連発楽しかった、今日淡路島でスライドヤエー頂いたライダーさん居るかも?👍#淡路島#gsx1300r#隼#ハヤブサ#晴天#ツーリング#ヤエー連発

    • こんちゃんさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2020年05月28日

      29グー!

      磨きました。
      ヌルりテカりなヌルテカ感伝わりますか?
      #gsx1300r #隼#ハヤブサ#ヌルテカ
      #コロナでヒマヒマ

    • こんちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月22日

      46グー!

      息子とツーリング(^^)
      #gsx1300r
      #隼#ハヤブサ
      #gsr750
      #親子でツーリング

    • Yukiさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2020年05月12日

      18グー!

      デイトナのマルチバーとスマホホルダー取り付け
      ついでに、USBポート2口取り付け

      これで、充電気にせずB+COMから音楽聴ける〜♪

      #ハヤブサ

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2020年05月09日

      84グー!

      ((└(:3」┌)┘))
      今回も長文ポチポチしてタグを打ち込んで投稿やーって所で
      タグ選択の下スワイプで消えてしまった( ꒪Д꒪)

      記入途中ですが破棄しますか?とか編集途中の投稿がありますみたいなの欲しいなー運営さん


      萎えたので打ち直しはやめてタグだけ付けとこ(´・ω・`)
      #モトクル #消しちゃった #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい #ハヤブサ

    • ちょうさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2020年04月24日

      38グー!


      YouTubeで新作の動画をあげました!

      皆さんのおかげで登録者100人を突破することが出来ました🙌✨

      いつも見てくださる方ありがとうございます☺️
      今回は広島に一泊でツーリングしてきました👌
      コロナが蔓延する前だったので何とか行けましたけど、なかなか外には出歩けないですね😖

      ため撮り分もあるのでちょこちょこ編集頑張っていきます!


      #バイクのある風景
      #ツーリング
      #バイク
      #はやぶさ
      #隼
      #GSX1300R
      #CB1100 11
      #Ninja
      #mt

    • ろくさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2020年04月20日

      66グー!

      先日の没写真と過去写真より

      皆さんはHONDA?YAMAHA?じゃなくて海派?山派?
      私は海無し県住みなんで観るなら海のある景色がいいです(๑ ́ᄇ`๑)
      走るなら打って変わって山派になります
      いや、みんなだいたいそうか

      なら、私は酷道が好きです(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡
      前々から好きになるバイクを間違えてると言われます
      昔ならアメリカン
      今ならオフ車やアドベンチャーだろと言われるでしょうね(´▽`)HAHAHAHAHA

      でもハヤブサが好きやねん
      早くは走れないけど意外と行けますよ
      トルクは十二分だし足つきは良いし
      逆に足つきに不安のある車両で行くのが怖いです( ´ ཫ ` )(オフ車くらい軽ければ良いだろうけど)

      酷道にハマった切っ掛けは免許取得前のT氏を連れてナビに誘導されて入ってしまったR425十津川-龍神間を走ってからですね
      タンデムであの道を走り抜けてしまえば
      舗装路であれば怖いもの無しです(´∀`)ウン(1部頭のおかしい急勾配を除いて)

      もちろん峠を攻めるのも好きですよ
      カリカリに攻めるのは20代の車で満喫して卒業しましたが

      逆に道が広かったり車が多いと怖いです(´・ω・`)

      戻しまして酷道の魅力ですが山間主要道よりも更に自然を満喫できる所でしょうか
      殆どが少し道をそれれば林道となるような場所ですし
      脇に停めてエンジンを切れば街の喧騒はほぼ聞こえません(車やバイクが全く居ないわけでは無いですので「ほぼ」という事で)
      開けた道に出れば絶景は確実

      来年になるでしょうがまたクル友を巻き込んで山奥を走りたいと思いますのでよろしくお願いしますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

      ちょっとなんで目をそらすんですか( ꒪Д꒪)

      #スポーツバイク #そう言う意味じゃない #アドベンチャーバイク #勘違い #ハヤブサ #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #酷道 #険道

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2020年04月19日

      71グー!

      2020/04/19
      今回は散歩がてら和歌山県有田のみかんの丘へ行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)
      甘くてー美味い、有田ーみかーんはどーですかっ

      午前中、洗車して早速汚しに行った感じですv(・∀・*)

      みかんの丘からの景色より道中の方が見応えがあります(;^_^A(みかん畑から離れすぎてて)

      行きは時間の兼ね合いで阪和道で帰りは農道を走って
      山越えしてきました(*゚∀゚*)
      阪和道から見える風力発電の風車こちらは少し脇道に入ると真下から見ることが出来ます(๑ ́ᄇ`๑)

      更に進んでいくと幹線農道なる道がありそちらを走ってみることに
      驚いたのがあの辺の山はだいたいみかん畑
      至る所にレールかーが設置されていました

      山道でしたが農家が仕事で走るためか割と道が綺麗でしたね(๑ ́ᄇ`๑)(荒れてない訳では無い)


      走ってるとうーみだーヾ(*´∀`*)ノ
      海が見えるって事は思ってるほど戻れてない?( ꒪Д꒪)
      そして木々の間からは

      マリーナシティー

      くっそそんなに戻れてねぇ( ´ ཫ ` )

      結局、私の選択した道では岩手方面へは抜けれず海南の入口までで大通りに出されてしまいました(´・ω・`)(県道18号向いて走ると良かったみたいです)

      #ハヤブサ #アドベンチャーバイク

    • ろくさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2020年03月28日

      51グー!

      2020/03/28
      今日は雨模様なんでメンテ(๑ ́ᄇ`๑)
      広いガレージがあるのだけは家が農家で良かったと思います(めっちゃ砂乗ってて滑るけど)

      さてその前に
      私はツーリング先でのヘルメット置き場はミラー派です(*゚∀゚*)
      ハヤブサのヘルメットフックって実はタンデムシート下に原チャリ形式で存在します
      使いにくい(;^_^A
      キータイプのも付けてるのですがちょっと離れるだけだと煩わしいんですよね(;^_^A(しかもロックミスる時もあるし)
      そんなこんなでバレルさんが使ってるのを見て私もクロップス買っちゃいました(๑ ́ᄇ`๑)
      明るい内とか暫く離れるくらいなら付け外しが楽なので良いものを教えてもらいました(๑ ́ᄇ`๑)
      お店だと長めのものはストレートタイプだったりするので
      私はAmazonで買いました(*゚∀゚*)(ってかスライダー全然来ないな…)

      さて作業ですがオイル交換
      今回はエレメントナシなのでサッパッで終了(๑ ́ᄇ`๑)
      バイクのオイル交換って入れるのが1番厄介だったりします
      投入口が狭く奥行も無いものがあるので上戸が刺さらない車両(MTは全部かな?)もあります
      オイルジョッキ派の人で普段難儀してる人はこの方法をお試しください(๑ ́ᄇ`๑)

      ジョッキの注ぎ口の先にウエスやショップタオルを巻いて投入口に密着させてあげます
      後は測ったオイルが無くなるまで入れてあげるだけ
      しっかりおさえてれば漏れません(๑•̀ㅂ•́)و✧
      車でも同様の事が出来るので吹きこぼれ安い車輌でも応用できます(車屋さんで働いてる時教えてもらいました)

      あとオイル管理ステッカーはアストロプロダクツの物を使っています

      早々に交換が終わったので上げたついでにチェーンのオイルアップをして

      はい、エドテン👏🏻🐍


      次回48500 E 3.3L ストック無し

      #オイル交換 #ハヤブサ

    • Bo'zさんが投稿したツーリング情報

      2020年03月19日

      40グー!

      ツーリングスポット🏍
      #熊本県
      #鞠智城跡
      #honda
      #ホンダ
      #cb1300sb
      #cb1300superboldor
      #cb1300スーパーボルドール
      #sc54
      #SUZUKI
      #スズキ
      #ハヤブサ
      #GSX1300R隼
      #バイク
      #bike
      #ツーリング
      #ソロツーリング
      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #唐津の黒のCB

    • グーバイク沖縄さんが投稿したバイクライフ

      2020年02月12日

      24グー!

      『南の駅やえせ撮影会』ライダーさんのご紹介第7弾!!
      本日ご紹介させていただくのは、バイク乗りさんです♪
      バイク乗りさんの乗っているバイクは「スズキ 隼 」!!
       

      こちらのバイクに乗って10年ほど☆彡
      こだわりポイントはマフラーと、マフラーの音だとかヽ(^o^)丿
       

      大きくても乗りやすく扱いやすいとの事で、またどの角度からみても美しい!!と愛車に対する想いが感じられました( *´艸`)
      今後はホイールを換えたいお話ししてくれましたよ~♬
       

      グーバイク沖縄のポータルサイト内でも「スズキ 隼 」を見ることができますよ~★
      よければこちらもぜひチェックしてください!
       
        
      ■グーバイク沖縄「スズキ 隼」
      https://ok.goobike.com/bike-review?syasyu_id=1030456
        
      バイク乗りさん、ご参加いただきありがとうございました♪
        
      #グーバイク沖縄
      #撮影会
      #バイク
      #スズキ
      #隼
      #ハヤブサ
      #わったーバイク
       
      --------------
      過去の撮影会参加者とバイクをチェックしたい方はこちらから↓↓
       
      ■WATTER BIKE(わったーバイク)
      https://ok.goobike.com/bike-info/bike-introduction/
       
      一覧で見ることができ、Facebookには掲載していない写真も載っていますよ~!

    • ybrさんが投稿したバイクライフ

      2020年01月24日

      21グー!

      今更だけど鈴鹿八耐楽しかった〜
      来年も行きたい!
      #カタナ #z900rs #cbr250rr
      #Z900RSカフェ #ハヤブサ #CB1300SF

    • 黒BUSAさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2020年01月21日

      59グー!

      バイクのカスタムが終わったので今年初撮影🥳
      後はワックスだけ🏍👍

      外は雪の為3月いっぱい迄室内撮影のみ😅

      #バイクのある風景 #SUZUKI #バイクが好きだ #カスタム #隼 #ハヤブサ #バイク #フォトコンテスト

    • 黒BUSAさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2019年12月31日

      61グー!

      2019 今年のBest3 過去pic

      pic1…様似町 親子岩ビーチ

      pic2…洞爺湖

      pic3…小平町 おびらしべ湖

      特におびらしべ湖の秋は絶景ポイントです👍

      フォロワーの皆様たくさんの「グー!」ありがとうございました🙇‍♂️来年も懲りずに絶景スポット駆け巡ってきます宜しくお願い致します🥳
      良いお年を‼️

      #SUZUKI #隼 #ハヤブサ #北海道

    • 黒BUSAさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2019年12月30日

      42グー!

      昨日に続きブレーキ、クラッチレバーとバーエンド交換😆

      ブレーキ、クラッチレバーは純正品より握りやすくなりました👍

      バーエンドは以前純正品より軽い物を付けていましたが振動が気になりヘビーウエイトな物を取り付けましたが来シーズンでないと試走出来ません💦

      #バイク用品 #ブレーキ、クラッチレバー #バーエンド #SUZUKI #隼 #ハヤブサ

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年12月01日

      45グー!

      #レビュー #Pirelli #ANGEL #エンジェル #ハヤブサ #隼 #GSX1300R #10000km #タイヤ #高寿命

      2019/12/01
      きちゃなくて分かりにくいですが(;^_^A
      リアのピレリANGEL STのスリップサインが出てきました(;´Д`)

      春に変えたのに早いなぁ…と距離を確認したら1万キロ走ってましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬノリスギ

      ココからが悩みどころですね(´・ω・`)
      そうそうに変えるかパターン消えるまで使うか

      1本使ってのレビューですが
      私はハヤブサに使っていて
      特にタイヤライフは考えず走行していましたが
      10000キロ持ちました(*゚∀゚*)

      グリップは多少攻める分には不安感なく
      遊びながらツーリングする方にはオススメなタイヤだと思います(๑ ́ᄇ`๑)
      限界走行はしてないので分かりません(´∀`)ウン

      2りんかんでは国産に次ぐ価格のセールタイヤとして並んでいます

      相方が使ってるメッツラーM5が気になるのですが量販店では取り扱ってないのがなぁ(;´Д`)
      レッドバロンでは提携してるそうで型落ちしましたが今でも新品で発注出来るそうな



      話は変わって
      今日はガレージがようやく空いたので車のオイル交換してました(;^_^A
      やってたら夢中になって終わった写真しかないって言うね(;´Д`)

    • mayarinさんが投稿したツーリング情報

      2019年10月23日

      9グー!

      連休のツーリングではJAXA相模原キャンパスに行きました。
      #相模原
      #淵野辺
      #JAXA
      #宇宙科学
      #はやぶさ
      #宇宙兄弟

    • Naoさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA|隼 ハヤブサ)

      GSX1300R HAYABUSA|隼 ハヤブサ

      2019年09月09日

      23グー!

      久しぶりにHYOD まで
      平日は人が少なくゆっくり見れました。
      #hyod #ハヤブサ #gsx1300r

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年08月13日

      49グー!

      注文してたLEDが配達されたので取り付けてました(*゚∀゚*)

      真ん中の黒っぽいのが今回購入したもの
      ライトシルバーが先日点灯不良になったもの

      前のは座金が外れるのに気づかなかったので半分ほどフィンを削ったんですよね(;´Д`)

      今回は安定器が配線の途中に有るのを買いました
      長持ちしてくれるといいなぁ(*꒪⌓꒪)


      初めてハロゲンから他の球に変える方へ
      ハロゲンのバルブについてる黒いのは変換アダプターになってるのでバルブと一緒に捨てないように
      LEDもHIDも光軸が変わるので壁などに光を当てて目星を付けてから交換調整して下さい( -`ω-)b

      #ハヤブサ #H7

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年08月13日

      54グー!

      2019/08/12 ラスト
      菅沼合掌集落をあとにして向かったのは
      石川県千里浜でした(*゚∀゚*)
      全部下道_(ゝLꒊ:)_
      そろそろ休憩かなーと思ってたら国道8号に乗ってしまい止まることもままならず
      ほぼほぼ目的地周辺まで来てしまいました((└(:3」┌)┘))

      いやしかし明るいうちに来れて良かった
      いや泊まりできたかった_(ゝLꒊ:)_

      初めての砂地でドキドキしながら走り
      皆で記念撮影v(・∀・)

      さぁ、楽しい時間は終了怒涛の9耐(休憩込み)の始まりです(*꒪⌓꒪)
      ガソリンをいれ国道8号を南下
      1時間ごとに休憩晩飯をいれ(8番ラーメンでご飯でした(*゚∀゚*))

      石川、福井を走り抜け滋賀県縦断、ナビのよくわからないルートを走ってしまい京都寄りの道を走り知ってる道から知らない道に入って不安ながらも走り続けて
      ようやく帰宅_(ゝLꒊ:)_

      お尻は勿論、憧れのシックスパック状態ですが
      大きい方の出口の方にまでダメージが来てるのが辛いです_:(´ω`」 ∠):_ ...

      あれよ、日帰りの距離じゃない

      夏らしいのでキャンペーンにも応募しとこう(*゚∀゚*)
      夏の照り付ける太陽と海と砂浜
      コレこそ夏の必需品じゃないですか?ダメ?
      確かになーって思ったら入選オナシャス(必死か)

      #千里浜 #ハヤブサ #MT09 #NINJA1000 #CB1300 #バイクと夏 #バイクアイテム #夏の夕日 #砂浜と海

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年07月28日

      65グー!

      2019/07/28 ラスト
      まぁさんやを後にし向かったのは鷲羽山スカイライン
      正にスカイラインな道だったのですが
      水島展望台側は下り切る直前で道が崩落してるみたいで通行止めになってました_(ゝLꒊ:)_(一応入口に通行止めって書いてあります)

      迂回路あるかもと突っ込んだのですが
      結局一本道でくやしいのぉ、って感じにUターン迂回して続きを走って瀬戸大橋まで(๑ ́ᄇ`๑)
      フルで走ったらかなり気持ちのいい道です(*゚∀゚*)オススメ

      そして田土浦公園にて橋をバックに記念撮影(๑ ́ᄇ`๑)

      鷲羽山第二展望台で橋の全貌を眺めながら休憩

      その後は岡山ブルーラインを走って帰りましたが
      2号線の混雑がすごく辛いので迂回をオススメします_(ゝLꒊ:)_

      その後は高速に乗って宝塚渋滞なんのそので無事帰宅しました(๑ ́ᄇ`๑)

      因みに暑い一日でしたが
      奈良ではまたもや夕立があったみたいで南阪奈のトンネルを抜けると冷房が効いたかのような涼しさでした_(ゝLꒊ:)_
      #バイクと橋 #瀬戸大橋 #ハヤブサ #H2SX #国産最速の2台で行く岡山の旅

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年07月28日

      57グー!

      2019/07/28その2
      清正堂さんで既にお昼頃だったので
      1人だと食べツーを考えててsatoryuさんからかばくろを勧めて頂いてたけど
      今回hiro338zrxさんも一緒で引っ張り回すのもあれだったので(;^_^A

      YouTubeのアンチビクスクさんでお馴染みの
      まぁさんやに行ってきました(*゚∀゚*)

      注文したのは限定(特性だったかな?)バーガー
      豚の角煮かな?が挟まれてて分厚い見た目の割にホロホロで美味しく頂けました(*゚∀゚*)ンマーイ

      コチラは所謂ライカフェステッカーが販売されておりアンチビクスクステッカーも置いてたので
      記念に購入(๑ ́ᄇ`๑)
      淡い期待を持ってたけどエンカウントしなかったなぁ(;´Д`)
      涼みながらハンバーガー食しつつ
      店員のおねーさんとお客さんの岡山弁の会話を堪能してました( -`ω-)b

      あっちの方は広島弁よりの訛りでじゃーじゃー言うんやね(๑ ́ᄇ`๑)

      #まぁさんや #ハヤブサ #H2SX #岡山県

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年07月28日

      51グー!

      ライダーズ和菓子屋さんと思ったかい?
      残念、私だ(´▽`)HAHAHAHAHA

      2019/07/28その1

      今日はフォロワーのhiro338zyxさんと2人で岡山県へ走りに行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ

      まずは今ここ投稿で上げた倉敷2りんかんへ(*゚∀゚*)
      高速から降りたらちょいちょい止まるし車の密度が上がるので曇天なんのそのあっちーの(;´Д`)

      そんなこんなで到着
      倉敷たん探して店員さんにも話を聞いたけど
      現在在庫が無いのと入荷に着いては分からないとのこと(なんでよ(;´Д`))
      リベンジするにも街中なのでちょっとなーって事で
      注文発送が可能か相談して
      週明けメーカーに問合せて発注が可能なら田原本店で発注受け渡しするという事になりました(๑ ́ᄇ`๑)

      無いとなれば物欲が疼き出したところで早々に撤退(;´Д`)コッチデモカエルシ

      続いてライダーズ和菓子屋さんの清正堂さんへお邪魔してきました(๑ ́ᄇ`๑)
      今回来れなかったT氏へのお土産にお饅頭詰め合わせを買って(傷んでないことを祈る)
      福水と言う和菓子をいただきました(*゚∀゚*)

      わらび餅のようなもんです
      水分の割合を絶妙に増して行ってプルンプルンにしてあり口に入れるととろけます(๑ ́ᄇ`๑)オp(以下自重)
      私はこれ好きですね(*゚∀゚*)

      ちなみに賞味期限は30分
      時間が経つと崩れてしまうので持ち帰り出来ないそうです(๑ ́ᄇ`๑)
      岡山に行った際は是非お試しくださいヾ(*´∀`*)ノ
      オマケにステッカーも頂きました(*゚∀゚*)

      #ライダーズ和菓子屋 #ハヤブサ #H2SX #岡山県

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2019年07月15日

      53グー!

      2019/07/15
      今日は晴れ間も見えたのでお昼から走りに行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)

      目的地は特になくブラブラー

      涼しいところに行こうとバレルさんが向かったと言う曽爾高原へ
      長いトンネルを抜けもう幾分か走れば到着のところで雨がパラついたので
      即Uターン(*゚∀゚*)

      お買い物もしたかったので桜井へ
      大神神社の大鳥居が見えたので
      そうだ、焼き芋の自販機!
      連れが居るとなかなか行けない市街地だったので行ってみました(๑ ́ᄇ`๑)

      大鳥居で1枚

      んで流しそうめん屋さんへ
      売り切れ売り切れ売り切れ売り切れ売り切れ
      ゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

      レアチーズのクレープだけ買えたので食べてみました(元々クレープの方が食べたかったので)
      美味しかったです(๑ ́ᄇ`๑)

      その後は買い物して帰りました

      #ハヤブサ #三輪の大鳥居 #三輪の流しそうめん屋前の自販機

    • ろくさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA|隼 ハヤブサ)

      GSX1300R HAYABUSA|隼 ハヤブサ

      2019年07月14日

      47グー!

      2019/07/14
      クーラントを買ってきたので作業してました(๑ ́ᄇ`๑)

      久しぶりなのと車と勝手が違って少してんやわんやしてましたが
      何とか出来たみたいです(*゚∀゚*)

      クーラントはオートバックスの長寿命タイプ青色
      所謂スーパーLLCです(๑ ́ᄇ`๑)

      カウルを外し
      ラジエーターのロアホースを外して水を抜きます
      ハヤブサにはドレンボルトが無いそうな(´・ω・`)
      まぁ水抜きはホース抜くのが手っ取り早いです(๑ ́ᄇ`๑)

      元々緑のクーラントが使われてるので
      ラジエーターを洗浄して
      薄めたクーラントを入れていきます
      ボコボコいってクーラントが減ったら足して
      収まったらエンジンをかけアイドリングさせエア抜きをします(*゚∀゚*)
      アイドリングさせたらクーラントが減るので足します
      車だとボコボコが収まりファンが回ればOKなのでそれを待ちます

      ん?ちょっとずつ溢れてるなぁ(๑ ́ᄇ`๑)
      ボコボコボコボコ∑(ºωº`*)
      エンジン停めて
      ジャバジャバー(´°д°`)エー
      マジかーそうなるんかー

      クーラントを多めに作っちゃってたのでもう1回足してサブタンクでエア抜きすることにしました(;´Д`)(一応それでも出来ます)

      サブタンクにゲージの半分ちょっとクーラントを入れてエンジンスタート
      あまりボコボコ言ってないけどあらかた抜けてるのかな?容量小さいしな

      ファンが回ったところでエンジンを停め
      サブタンクを見ると青線まで来てました(*゚∀゚*)
      5分もするとLowまできてたので更にサブタンクにクーラントを足して
      しばらく置いて見ることにしました(๑ ́ᄇ`๑)

      かなり減ってたら足してもう1回エンジンを掛けてと繰り返せばサブタンクでのエア抜きは完了です

      間違っても暖かい間は絶対にラジエーターキャップを外さないように!
      ネットで調べたらエンジンを掛けてキャップを開けたり閉めたりしながらエア抜きをしてる人がいましたが大変危険です

      実際私もマイカーで経験したのですが多少冷めた程度でも間欠泉の様に吹き上がります(火傷はしませんでしたが)

      #クーラント交換 #ハヤブサ

      ps
      あれから2時間ほど放置してギリギリサブタンクに水が残ってる程度まで下がっていたので足して
      エンジン掛けてまた冷ますために放置して
      風呂前に覗きに行ったら水量が安定していたので
      明日はカウルを取り付けて走りに行こう(๑ ́ᄇ`๑)

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年07月06日

      46グー!

      2019/07/06 その2
      バイク可の充電機がたまたまあったので
      バッテリーは充電しといて(液別タイプしか無かった)

      プラグ交換(๑ ́ᄇ`๑)
      車検時は大丈夫と言われたけど
      2年以上1万キロ以上使ってるプラグやバッテリーの何が大丈夫なのか信用出来ないので交換

      まずはタンクを上げ、エアクリーナーボックスを外します(*゚∀゚*)
      外したついでにエアダクトのスポンジが劣化でボロボロになってるので交換(๑ ́ᄇ`๑)

      ニトムズの15×9㍉の隙間テープ
      ハヤブサのりのブロガーさんがやってたのを真似てみました(*゚∀゚*)タイキュウセイハシラン!
      ホームセンターで買えるってのが良いですね(๑ ́ᄇ`๑)

      コレでエンジンの熱吸ったりしなくなるしカウルのダクトから真っ直ぐボックスまで行くようになりました(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡


      次にプラグ交換
      カプラーを外しコイルを引っこ抜きます
      ネジ止めはされてませんが
      破損させないように気をつけてね(๑ ́ᄇ`๑)
      プラグを外してチェック

      (;´Д`)
      ギャップがどの位でダメか覚える前に車屋辞めましたが
      コレは…
      新品の倍以上も隙間あるけど?
      しかもNGKRだけども普通のプラグよな(;´Д`)
      二輪館えー、よく大丈夫って言えたなぁ…寧ろ交換勧めろよプラグとバッテリーはダメなら変えるって言ってたのに(;^_^A

      ちなみにメーカー(NGK)の推奨交換時期は
      3000〜5000㌔
      車みたいに10万㌔もつプラグは2輪には設定されてません
      バイクのイリジウムは高性能プラグってだけですね(´・ω・`)ハジメテシッタ

      まぁ販売の策略もありますが車検で交換か10000㌔以下で交換が良いかもですね(๑ ́ᄇ`๑)
      私も素人なんで「イヤイヤイヤ」って人は私の書き込みは気にしないでください(´▽`)HAHAHAHAHA

      とはいえ、メーカー推奨に従うのも億劫なので私は新製品を入れることにしました(*゚∀゚*)
      motoDX
      2輪での高寿命プラグになります(10000㌔くらい)

      んでスロットルに煤も溜まってきてたので掃除して
      バッテリー組み付けて暖気
      元々1000rpm位まで落ちてきてた回転数をチェックすると
      1250rpm(隼の指定アイドリング数)を微妙に超えるくらいで安定してましたので調整なしで終了(๑ ́ᄇ`๑)

      チェーンもはろうかと思ったけどスタンド掛けちゃったからか振り幅2㌢位だし様子見だな(;^_^A
      というわけでメンテ終了
      明日は洗車しよう(*゚∀゚*)

      #NGKmotoDXプラグ #隙間テープ #ハヤブサ

    • ろくさんが投稿したバイクライフ

      2019年07月06日

      50グー!

      2019/07/06その1

      手伝いがないので今回はメンテです(๑ ́ᄇ`๑)

      先日から用意していたホイールクランプ
      段差を超える時少し怖いですが真っ直ぐをちゃんと保持してくれました(*゚∀゚*)

      リアスタンドも楽々1人で作業ができます(๑ ́ᄇ`๑)

      問題はハンドルが真っ直ぐ固定なのでメーター周りバラシ忘れるとこの手のはまた下ろさないといけません_(ゝLꒊ:)_
      まぁ、カウル外そうと思ったのは
      サブタンクの補水程度なので今回はいいや(;^_^A

      んでバッテリーの交換

      2輪館の部品検索サイトの規格間違っとるやん(;´Д`)クッソゥ
      って事で返品してきました
      同メーカーのが欠品してたので南海部品で調達今は充電中

      先にプラグやらやって行きます(๑ ́ᄇ`๑)

      #スタンド #ハヤブサ

    バイク買取相場