
ろく
▼所有車種
-
- GSX1300R HAYABUSA
※無条件相互フォローを心がけてましたがタイムラインが見にくくなるため現在取り止めております
絡みが多ければフォローバックする感じです(´・ω・`)スミマセン
v(・∀・)yaeh!されるとなんだか心が暖かくなりますよね
バイクを見つけたらヤエーしまくってますwww
s61年5月18日生まれの野郎です
駄文を添えて投稿しております
興味を持ってもらえましたら是非フォローお願いします(*゚∀゚*)
奈良県住みのユーザーを盛り上げようと
同県のユーザーさんとツーリンググループを結成しています
とは言え総勢3名が実情(´・ω・`)
奈良県のユーザーさん一緒にネタ作りしませんか?
相方T氏について
奈良県在住でMT09('14)をメインに乗っています
同じ職場の上司で休みも合うので基本一緒に走りに行ってます
過去所有
スティード400
2020/12/06 06'GSX1300R ハヤブサ





2020/03/28
今日は雨模様なんでメンテ(๑ ́ᄇ`๑)
広いガレージがあるのだけは家が農家で良かったと思います(めっちゃ砂乗ってて滑るけど)
さてその前に
私はツーリング先でのヘルメット置き場はミラー派です(*゚∀゚*)
ハヤブサのヘルメットフックって実はタンデムシート下に原チャリ形式で存在します
使いにくい(;^_^A
キータイプのも付けてるのですがちょっと離れるだけだと煩わしいんですよね(;^_^A(しかもロックミスる時もあるし)
そんなこんなでバレルさんが使ってるのを見て私もクロップス買っちゃいました(๑ ́ᄇ`๑)
明るい内とか暫く離れるくらいなら付け外しが楽なので良いものを教えてもらいました(๑ ́ᄇ`๑)
お店だと長めのものはストレートタイプだったりするので
私はAmazonで買いました(*゚∀゚*)(ってかスライダー全然来ないな…)
さて作業ですがオイル交換
今回はエレメントナシなのでサッパッで終了(๑ ́ᄇ`๑)
バイクのオイル交換って入れるのが1番厄介だったりします
投入口が狭く奥行も無いものがあるので上戸が刺さらない車両(MTは全部かな?)もあります
オイルジョッキ派の人で普段難儀してる人はこの方法をお試しください(๑ ́ᄇ`๑)
ジョッキの注ぎ口の先にウエスやショップタオルを巻いて投入口に密着させてあげます
後は測ったオイルが無くなるまで入れてあげるだけ
しっかりおさえてれば漏れません(๑•̀ㅂ•́)و✧
車でも同様の事が出来るので吹きこぼれ安い車輌でも応用できます(車屋さんで働いてる時教えてもらいました)
あとオイル管理ステッカーはアストロプロダクツの物を使っています
早々に交換が終わったので上げたついでにチェーンのオイルアップをして
はい、エドテン👏🏻🐍
次回48500 E 3.3L ストック無し
#オイル交換 #ハヤブサ
関連する投稿
-
11月16日
100グー!
夏夏冬冬
・
1年ぶりぐらいのオイル交換から〜の、
・
お山で白煙吹かしとオイル慣らし。
・
夕刻前だったけど…
・
もう空気は直ぐそこに冬を感じるほどに冷たかった。
・
秋🍁は何処に行ったの?
・
地元民は分かる南畑ホットドッグ🌭のおじさんも、
・
秋がなかったよね…ってwww😭
・
・
・
#オイル交換
#ソロツーリング
#南畑ホットドッグ
#夏夏冬冬
#バイクのある風景⠀
#バイク好きな人と繋がりたい ⠀
#バイクのある生活 ⠀
#バイク乗りと繋がりたい ⠀
#バイクのある人生 ⠀
#バイク男子フォト ⠀
#ホンダバイク ⠀
#2スト ⠀
#nsr250⠀
#honda⠀
#bikestagram⠀
#bikelife -
11月15日
65グー!
冬眠前のオイル交換中です
昨日ホームセンターでなぜかこのオイルが安くなってたので買っちゃいました。
10W-40だから、ブランドはスズキでも問題ないですよね??
交換終わったらちょっと一回りして冬眠予定です
#W400
#オイル交換
#冬眠辛い(T_T) -
NC750X/DCT/Type LD
11月03日
262グー!
10月中は休日ずっと雨だったので、バイクのオイルとオイルフィルターの交換したくてもできず、ようやく天気になったので3連休は何処でも行かずにバイクのメンテをおこないました。しかし雨が降ったり止んだりのいやらしい天気で洗車できず、さらにDCTフィルターの交換時期がかなり過ぎていた事に気付いて急ぎアマゾンに注文入れましたが、3日到着予定でしたが夕方まだ届かず、暗くなってしまったので本日中の作業完了は諦めました。
#NC750X
#オイル交換
#オイルフィルター交換 -
10月30日
106グー!
急遽ツーリング😸
栃木県日光市に隼で紅葉🍁行きましたよ!
平日なのに🍁紅葉渋滞ですね😸
群馬→草木ダム→日光中禅寺湖→丸沼高原スキー場→赤城大沼トータル270キロでした😃
#隼
#GSX1300R隼
#GSX1300Rハヤブサ
#GSX1300R
#ハヤブサ
#アールズギア
#バイクのある風景 #バイクすきな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい












