
ぴい@Blue impulse
▼所有車種
-
- FZ25
今はFZ25を通勤用として乗っています。
乗り始めが RG50E なので年齢は、
そこから推測してください。(笑









インドヤマハのfz25 に汎用ウインドシールドとバックを付けてみました。
シールド
「psicustomerservice」5260円。
バック
「NANKAI」ライダースハイサイドバック
BA-215 9731円。(税別
共にAmazonの通販で購入です。
取り付け工具は六角レンチだけ。
時間は両方合わせて30分ほど。
シールドは強度的に問題無さそうですが、
バックはタイヤに巻き込む可能性がありそうなので、次回に補強ステーを自作してみようかと思案しています。
(写真、1〜9まで)
#fz25 #風防 #ウインドスクリーン
関連する投稿
-
02月13日
74グー!
静岡の浜松にある浜松餃子の店、福名に。
浜松餃子を調べてると結構ここの名前を聞くので行ってみました。
注文が少し特殊で、お店の人は席まで注文を取りにきません。
カウンター(入口辺り)で事前に注文するか、席について大きな声で厨房に言う人もいます。
せっかくなので餃子10個にご飯と味噌汁をつけました。
いやー、餃子美味しい!
最初に感じるのは、軽さ。
薄っぺらいではなく、しっかりした旨味とにんにく感はあるのですが、とにかくキャベツの甘さがしっかりある!
元々浜松餃子は労働者に安く餃子を提供するためにキャベツを多めに使うそうですが、軽いのにしっかり美味しいという不思議な餃子。
肉々しい餃子とは対局的な味わいですね!
関西は肉々しい餃子が中心なので、新鮮な気持ちで食べられますね!
おまけもしてもらえましたし、嬉しかったです。
街のご飯屋さんの雰囲気ですが、また浜松にツーリングに行ったら、ぜひまた寄りたいいいお店でした!
#グルメ #バイク #福名 #浜松餃子 #ツーリング #浜松グルメ #ツーリンググルメ #福名餃子店 #餃子 #ロングツーリング #ロンツー #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #浜松ツーリング -
02月13日
86グー!
初詣に奈良の天理にある石上神宮に。
なんだかんだ毎年行ってます。
今回は土日で人が多かったので、写真少な目です。
一通、参拝を済ませると、何だか限定の珍しいお守りがあるではありませんか。
毎月1日には白い限定のお守りが出るらしいですが、これとは別みたい。
何だか神様に歓迎されてるようでラッキーですね!
今年はいい事あるかなぁ。
#初詣 #奈良ツーリング #プチツーリング #プチツー #石上神宮 #石上神宮瑞垣之御守 #神社 #神社巡り #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #バイクのある風景 #バイク #バイクが好きだ -
02月05日
77グー!
京都の宮津にあるハクレイ酒造に。
この辺りを走ってると看板をよく見るので気になってました。
寄ってみましたが大きな蔵のようで、酒蔵案内を見ると製造の規模は大きいみたい。
直売所にはかなりの数のお酒があるので酒好きにはたまりませんねー
残念ながらバイクなので試飲はできませんが…
色々物色しましたが、限定生産のお酒を買いました。
直売所には酒を仕込む水が提供されてるので暑い夏の日だったのでありがたく頂きました。
かなり冷えてたので味はよくわからないと思ったのですが、サラッとした舌触りでスッと喉に流れたのですが、旨味に近い味が軽く舌に残る感じ。
軽やかで爽やかな水ですが、ドシッとした一本筋の通った素晴らしい水でした。
香田の無濾過生原酒スペシャルエディションを。
香りがフルーティーですね!
熟したメロンのような香りの中に米の穏やかな甘みを感じます。
飲んでも濃く甘いフルーティーな味わいで、本当にメロンを彷彿とさせます。
後味にスッキリした酸味と共に青っぽい果実香と軽いアルコール感で穏やかに味を〆てくれます。
最後はスッキリですが、なかなか甘旨なので料理に合わせるよりはじっくり単体で味わいたくなる日本酒ですね。
いや~、水も酒も美味しいのでまた行きたくなる酒蔵てすねー!
#ハクレイ酒造 #ハクレイ #白嶺酒造 #京都 #京都ツーリング #ツーリング #ロンツー #ロングツーリング #酒蔵 #酒蔵巡り #酒蔵ツーリング #日本酒 #日本酒好き #香田 #香田純米吟醸スペシャルエディション #YAMAHA #ヤマハ #fz25 -
GN125
2024年12月26日
57グー!
買ってから1ヶ月だいぶ変わったな😂
最初はマルゾッキモドキサスと三段だけ、マーシャルヘッドライトに交換して、風防がついて、ホイール変わって、テールはZ2テール黄ばみ。
メーター総取替、ウオタニSP2、FCR28。
仕様コロコロ変えるのが好きなので変更後も是非とも宜しくお願い致します😊🫶
ザリ乗ってた時からお前はスズキの印象しかないってよく言われてます。
125ccは単気筒は、弄りやすいし、乗りやすさも抜群。
最高のおもちゃです🙌
#gn125 #GN125-2F #SUZUKI #125cc #マルゾッキ #マーシャル #風防 #旗棒#三段シート #ウオタニsp2 #fcr -
2024年11月29日
103グー!
京都にある伊根の舟屋。
天橋立の少し向こうですね。
建物が海に面しているのはなんだか不思議な感じですね。
奈良からだと結構距離があるので着く頃はお店も閉まってしまいます。
以前はこの街並みにある酒蔵に寄りましたが、京丹後の方に先に行ってしまったので酒蔵も閉まってました。
まぁ、綺麗な街並みが観れたのでよし!
#京都 #京都ツーリング #ツーリング #ロングツーリング #ロンツー #伊根の舟屋 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #フォトスポット #絶景 #歴史 #ツーリングスポット #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #夕暮れ -
2024年11月27日
86グー!
滋賀の近江ちゃんぽん。
ご当地ラーメンですねー
長浜のウイスキー蒸溜所のあとにお腹空いたので寄りました。
せっかくなので本店に。
肉スペシャルを。
いやー、美味しいですねー!
あっさりですが旨味のあるスープですね!
こってり脂ぎってる訳ではありませんが、滋味溢れる味ですね!
スープは透き通ってますが旨味は強いです。
野菜の旨味もあるのでスルスル麺が進みますねー
以前岐阜タンメンを食べましたが、方向性は同じですがやっぱり別物ですねー
初回なので隠し味の酢をめっちゃかけちゃったので酸っぱくなっちゃいました。
慣れは必要ですねー
まさに美味しいご当地麺でした!
#ツーリング #滋賀ツーリング #近江 #近江ちゃんぽん #ちゃんぽん亭 #ラーメン #ラーメンツーリング #ラーツー #ちゃんぽん #ちゃんぽん #ご当地ラーメン #ご当地麺 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #グルメ #ツーリンググルメ -
2024年11月13日
77グー!
京都の舞鶴にあるドライブインダルマ。
関西では結構な台数のレトロ自販機が置いてあります。
関東は結構レトロ自販機あるみたいですけどねー
伊根の舟屋に向かうときは必ずルートに入れます。
たまにここのラーメンとうどん・そば食べたくなるんですよね。
今回は醤油ラーメンとハンバーガーと瓶コーラ。
300円のラーメンですから、それ相応の味です。
有名店には決して勝てません。
しかし旨いんです。
長いツーリングで疲れた身体にシンプルな醤油ラーメンのスープが染み渡ります。
シンプルながら旨味のあるスープを飲むとしみじみ、本来ラーメンとはこういうものだと改めて認識しますね。
300円でこの味なら大満足です。
ただ少し物足りないので、やっぱりハンバーガー食べちゃいます。
好きな人なら麺類普通に2杯食べれると思いますよ。
年に1回は来たくなる場所、食べたくなる味です!
#ツーリング #ツーリンググルメ #ツーリングスポット #グルメ #ドライブインダルマ #京都 #京都ツーリング #ドライブイン #レトロ自販機 #ロンツー #ロングツーリング #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #ラーメン #バイクが好きだ