GZ125HS乗りと繋がりたいの投稿検索結果合計:5枚
「GZ125HS乗りと繋がりたい」の投稿は5枚あります。
GZ125HS、GZ125HS乗りと繋がりたい、原付二種乗りと繋がりたい、125cc乗りと繋がりたい、道の駅 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGZ125HS乗りと繋がりたいに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GZ125HS乗りと繋がりたいの投稿写真
GZ125HS乗りと繋がりたいの投稿一覧
- 1
-
GZ125HS
2024年12月28日
16グー!
年末休みに突入し、メンテしましょ♪って事でエンジンオイル交換✨
これまではカインズのオイルを使ってて、1100mlという半端な給油量の為にわずか100mlの不足分の為に2本買わないと😵
しかもカインズが近くにあるというわけではなく、片道1時間弱程の道のりをワザワザ行かなければならないことから、近くにあるコメリにもPB商品があると知り試してみる事に(ありがとう原ちゃんねる)。
ジャッキアップしオイル処理箱をセットして、古くなったオイルを抜き取り。真っ黒笑
垂れてくる間にエレメントの交換✨
全て抜き取り出来たので、ドレンボルトを取り付けて、オイルを注入しようとオイルキャップを開けようとしたら、、、ノブが折れた、、、
ガビーン😱ウォーターポンププライヤーを使って何とか取外し成功✨PBクルザードのエンジンオイル10W-40を注入。ひとまず折れたキャップを取り付け。にりんかん行ってみよ。
GZ125HSに乗り出してから1年と少し。6000km程走ってきました。下道ツーリングでアチコチ行ったなぁ🏍️今年もあと少し。最後にロングツーリングに何処か行きたい。何処かいいトコないかな🤔
モトクルでコメント頂いた皆さん、ありがとうございました!他にもツーリング先やメンテ、カスタムなど参考にさせて頂いてモトクルを観るのが楽しみにさせてもらってます。
今年の投稿をまだするかも知れませんが、来年もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
#GZ125HS#GZ125HS乗りと繋がりたい#125cc乗りと繋がりたい#原付二種乗りと繋がりたい#下道ツーリング#下道ライダー#原ちゃんねる#コメリ#クルザード#冬でもバイクに乗るよ#ソロツー#モトクル広報部#奈良県#関西#近畿 -
2024年10月27日
32グー!
10/26(土)小学校の運動会
そして今日10/27(日)は朝活ソロツーで珍布峠へ。ホンマにこの道であってんの?と疑いながら急に現れびっくり笑
さぁ、写真でも撮ろうかとUターンしようとしてたら、前からハイキング客が100名程来るんで、引き返せと引率っぽいオッチャンに言われたww
えーーーゆっくり撮影したかったーー(*´Д`)
と思いながらも、ササッと撮影し引き返す事に。
立ち去ろうと準備しているうちにハイキング客の皆さんに追い越されていくので、全員通り過ぎるのをやり過ごして戻らずそのままハイキング客が来た方向に行こうか?とおっちゃんに問う。
おっちゃん曰く、そのまま戻り方向に進んで下さい。(クラクション)鳴らしたってくれていいですよ。え?じゃあ、クラクション鳴らしながらまっすぐ進んでよかったんじゃ?まぁ、えぇかwww
トイレでスグ近くの道の駅飯高に立ち寄り。
さぁ、どうしようか、とアレコレ検索。近くに他にも道の駅があるようで、そちら周りで帰宅することに。茶倉と美杉の道の駅にホンマ立ち寄っただけwww写真収めて道の駅のスタンプ(アプリ)ゲットして。
そこからの途中で、よくモトクルで出てくる大きなウサギのモニュメントがあるって事で立ち寄り。
よく見るから新鮮味が無かったなwww
昨日の運動会と今回のソロツーを動画に撮って編集の練習✨昨日夜中(と言うか朝方w)まで運動会の編集。帰ったらソロツーの編集しようと思ってたら、帰りの動画まわってなかった😱
ま、まだ練習やし♪~(´ε` )
#珍布峠
#道の駅 飯高
#道の駅 茶倉
#道の駅 美杉
#バイクのある風景
#ヤエーいっぱい
#たのしー
#大きなウサギのモニュメント
#モトクル
#GZ125HS
#125cc乗りと繋がりたい
#GZ125HS乗りと繋がりたい
#原付二種乗りと繋がりたい
#ソロツー
#動画撮影初心者
#編集初心者
#PCスペック低い
#Windows8やで
#頼むで
#イミフ -
2024年09月29日
26グー!
星のブランコ見に行ったら、分かってたけど開園前で入れず😅
帰り道、道の駅へぐりで古都華ソフト🍦🍓
同じ町のナンバー付いたグロムさんが隣に停まってた。ライダーさんに会うこと無く出発🏍💨
からのバイク神社なう〜🏍⛩️
#星のブランコ
#いつかリベンジ
#道の駅へぐり
#古都華ソフト
#同じ町のナンバー
#バイク神社
#チーム666
#無料休憩所
#GZ125HS
#GZ125HS乗りと繋がりたい
#原付二種乗りと繋がりたい
#125cc乗りと繋がりたい
#### -
2024年06月02日
38グー!
今週、水曜がたまたま休みだったんで、行ったことがなかったトコ行ってみようと、やまなみロードへ。まずは何度も訪れてはいたものの、銀玉の前での写真は無かったなーって事で道の駅宇陀路室生に。そこから北上して湖畔の里つきがせまで。
やまなみロードで有名なカカシはドコだ?
って帰ってから調べてみたらスタート地点から反対側やったのね〜w
湖畔の里つきがせは、週末はライダーやらスポーツカー、アングラーのクルマでごった返しているけど、さすがに平日は2、3台のバイクと地元の軽トラぐらい。
ふと思ったけど、普段ツーリングスポットとして利用させてもらっているそれぞれの場所には、もちろん地元の方が暮らしてらっしゃるわけで、週末バイクでごった返している光景はどの様に捉えられてるのかなーと。
誤解を恐れずに言うなら、バイクってお世辞にもイメージがいい乗り物じゃないじゃないですか。悲しいけども。
落ちてるゴミを拾って帰る、地域のボランティア活動に参加する、とかはしなくても、自分にできる範囲でいいから、キレイにしなくても汚さない。迷惑になる行為をしない。は守っていきたいなーと思いました。
その後は初訪問のライトニング・ボルトさんであいがけカレーとチーズケーキのセットをオーダー。
メチャ旨かったし雰囲気もよかったです♪
帰宅して、シフトインジケーターが不点灯な場所があったんで分解してみたら5速だけ他とは違う。。。
熱収縮チューブとホットボンド使って何とか全てのポジションの点灯が出来ました〜。
#奈良県#原付二種#原付二種乗りと繋がりたい#125cc#GZ125HS#GZ125HS乗りと繋がりたい#道の駅宇陀路室生#やまなみロード#ライトニング・ボルト -
2024年05月23日
29グー!
少し前のことになりますが、、、
暗いGZのヘッドライトを改善しようと、参加してるFBのコミュニティで相談させていただき、ヘッドライトを交換しました。
H4BSの明るいバルブを探すか、H4やHIDに変更するか、はたまた補助灯を付けるか、いっそヘッドライトそのものを変えるか。
悩みましたが、事前にAmaz◯nで物色して気になってたハーレー用カスタムパーツのヘッドライトを使ってる方がいらして、かなり明るいと教えてもらい、配線加工が若干不安ではありましたが思い切って購入。
取り付けや配線加工そのものは思ってたよりは難易度も高くなく何とかなりましたが、前オーナー様が補助灯か何か付けられていたのか、ヘッドライト下のカバー内に配線途中で分岐して、おそらく補助灯自体は回収したであろう形跡があり、そのままじゃ気持ち悪いので、見つけてしまった手前熱収縮チューブで補修。
最近ではこういったトコロも中古車の面白さかと思えてきました笑
H4への変換カプラーの配線並び違いに気付かずライトが点灯しないとギャーギャー騒いでまたコミュニティで相談させていただき、どうにか無事に点灯。
爆光を求めてはいましたが、元からすると充分過ぎるくらいで、夜間でも不安なく運転できる明るさでした。
ますますオトコマエになったGZくん。テンション上がります♪
#GZ125HS
#GZ125HS乗りと繋がりたい
#原付二種
#原付二種乗りと繋がりたい
#125cc乗りと繋がりたい
#奈良県
#奈良県ツーリング
#奈良県原付二種
#モトクル
#カスタム
#メンテナンス
#カスタム感マシマシ
- 1