
革職人さん
84年のショベルのFLHに乗ってます。
中古で購入してから今年で32年。
キャンプしながら、北海道~沖縄県八重山諸島まで ずいぶん走り回りました。
人生の半分以上、このバイクと過ごしてることになります。
昨年、二度目のエンジンオーバーホールが完了しました。
綺麗な景色を眺める、美味しいものを食べる、信号の少ない道をゆっくりと流す。
これだけで、もう満ち足りた気分にさせてくれます。
いつも このバイクを運転する度に
「乗っていて良かった」「手放さなくて良かった~」
と つくづく感じます。







鑑定団でお馴染み、北原照久さんの北原ミュージアムに行きました。
20年程前に 1930~60年代位のブリキの玩具をコレクションしてたことがありまして、(いまは殆ど無い。。) 久しぶりにのぞいてみました。
結構、「あ、これ持ってた」とか 「自分の持っていた物の方が状態が良いぞ」などと 素人が畏れ多くも北原センセイに張り合ってしまった件ww
たまにみると、やはり昔の玩具は子供向けとはいえ、作り込みの凄いものも多いです。
恐るべし 職人魂。
#ツーリング
#ブリキの玩具
#鑑定団
#北原ミュージアム
#河口湖
#マニアな趣味
#しかし殆どヤフオクで処分してバイクのOH代
#お宝はマニアの手元で光るもの
関連する投稿
-
MONKEY
7時間前
29グー!
〜宮城県登米市ツーリングその①〜
集合時間より早く着いてしまったので、お友達と合流する前に街中を少しウロウロ。
以前きたことのある教育資料館。
何度見ても見事な佇まい。
その近くには古い町並みが。
モンキーさん少し浮いてるねw
これ時代劇で見るやつ!だとか、ここのお店気になるなぁだの、気になって前に進めませんw
なかなか絵になる場所が多く、見応えたっぷり。
今度は妻を連れて、いろいろ見て周りたいもんだなと思いました😄
その②へ続く…
#honda#monkey#4mini#スペンサー#宮城県#ツーリング#古い町並み#バイクが好きだ