, ⭐ masaharuさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(, ⭐ masaharu+1月10日〜11日 しまなみ海道 見近島)
  • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

    1月10日〜11日
    しまなみ海道
    見近島キャンプツーリング⑥

    写真1枚目、1月11日の朝一、お早う御座いますです。


    写真2枚目が「見近島キャンプ場」の砂浜撮影。
    西の空が赤くなって居るので、おそらくキャンプ場の上に上がると朝焼けが見れたかも知れませんね。(笑)


    写真3枚目は、前回の星空撮影の起点から朝の様子です。
    一変しますよね、これがキャンプの醍醐味ですよね。
    ただのツーリングでは、見比べる事の出来ない風景でした。(笑)

    4枚目は、モーニングです。
    やはりモーニング珈琲は、至福の時間ですよね。(笑)
    珈琲の薫りが辺り一面に広がりますよ。
    (キャンプ万歳)

    写真5枚目は「ヒャッホー坂」です。
    海に向かって連続するカーブが、夏に来ると日本では無い空間に変わりますよ。(絶景)
    長い海沿いの道を走って来て辿り着ける場所です。(笑)

    写真6〜7枚目は「大山祇神社」です。
    日本総鎮守とも称され、 全国にある大山積神を祭る神社の総本社です。
    大山祗大神は、富士山の御祭神「木花咲耶姫」の父君であり、山の神や水の神として信仰されています。

    日本の山の父神様ですね。

    勿論「神体山」で在る「鷲ヶ頭山」にも何度も登山してますよ。
    (バイクでも行ける)
    (超絶景)


    「しまなみ海道」は、まだまだ沢山の見所が有ります。
    バイクで のんびり島絶景を楽しめるのは瀬戸内海の特権なのかも知れませんね。(感謝)

    この投稿は、
    @27219 さんと@33899 の思い出です。



    イベントが気になる方は、コメントを下さい。


    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部




    関連する投稿

    バイク買取相場