
, ⭐ masaharu
2020年2月4日にモトクル始めて、休まずに毎日投稿して居ます。
気軽にフォローしてゲームの様な投稿を楽しんで下さいね。(楽)
フォローバックは殆どしてません。(陳謝)
コメントのやり取りを繰り返して仲良くなってからフォローバックして居ます。
投稿にコメントをくれる方が優先になって居ますので悪しからず。










仕事ランチです。
日曜日の天気が良く無いので、今日はツーリングに出掛けた方が多いはずです。
仕事していても沢山のバイクを見掛けましたよ。
そして、久し振りに「中華そばメンメン」でランチです。
普通盛りは美味しんです。
しかし、大盛りは塩辛いんですよね。
その事をラーメンを作る、お姉さんに伝えると「同じ味ですよと」言うんです。(笑)
スープの色も違い、それこそ麺の色まで違うのにガンとしてゆう事を認めません。(大笑)
大盛り頼んだ客は二度と来ない位に辛いです。(南無)
お姉さん達よ早く気付けよ。
(合掌)
「ダシご飯」も何かの油を使うと旨さが倍増するのにね。(惜しい)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
関連する投稿
-
8時間前
118グー!
昨日は富士山の麓で開催された『第3回X350ミーティングIN朝霧高原』に参加してきました✨
生憎の曇り空で富士山は見えないけれど、カスタム談義や豪華景品を賭けたジャンケン大会で大いに盛り上がりました🥰
その後白糸の滝を見学したりバラックの焼きそば屋のお婆ちゃんとトークを繰り広げたりして参加者同士の交流を深めました🥹
解散する頃には富士山も顔を出したので良かったです✨
中型外車倶楽部のメンバーも増えたし最高のミーティングになりました🤣
参加された皆さん、お世話になりました😉
また宜しくお願いします🥰
動画もアップしたのでもし良かったら見てみて下さいね🥰✌️
#ハーレー
#X350
#モトクル広報部
#中型外車倶楽部
#ALEX Touring Club -
9時間前
92グー!
5月18日「おかやまジビエみなみ」を食べに行くツーリング。①
早朝「道の駅笠岡ベイファーム」に集合ですが、少し早目に着いたのでポピー畑にやって来ました。(笑)
早起きは三文の徳とは良く行ったもので、元気なポピーを見る事が出来ましたよ。
本気にツーリングで乗るのは久し振りのボルさんですが、タイヤ交換をしたので少し不安なんですよね。
バイクを倒し過ぎて転けるかも知れませんね。(泣)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ
-
9時間前
101グー!
「メグママさん、ようこそ九州へ」ツー
関東で同じ川崎市民だった@90358 さんが九州へ来られるとのことで、同じく#CBR650R にお乗りで熊本在住の@18247 さんと一緒に、ご本人のご希望を元に阿蘇周辺を御案内してきました。
#ミルクロード
霧のため雄大な景色は見てもらえず・・・
↓
#阿蘇スカイライン展望所
雲海ウォッチポイントの1つ
↓
#大観峰展望所
定番のポイント
↓
#やまなみハイウエイ展望台
HONDA好きのよくしゃべるカナダ人に捕まる
↓
#長者原道標
地元以外の方がよく投稿されている場所
ナオヤさんとはここでお別れ
↓
#九重白蛇参拝所
生きた白ヘビを手に乗せてもらえます(※画像注意⚠️
↓
#幸野川橋梁
通りすがりに
↓
#おすそわけ野菜のレストラン松原
お昼ご飯
↓
#きくち城
地元ライダーさんにメグママさんが川崎から来たことに驚かれる
↓
#吉次峠
↓
#玉名広域農道展望所
↓
#カカオ茶房
↓
熊本市内
あいにくの曇り空でしたが、当初予報の雨には降られず、無事任務完了。
またいつか晴れた日にご一緒したいです。
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#マスツー
#モトクル広報部
#中型外車倶楽部
#おめでとうLINEがない!
-
12時間前
100グー!
5/11
しまなみ海道ツーリング
伯方島 道の駅伯方S・Cパーク
伯方の塩で有名な伯方島。
僕の希望でここの道の駅で食べれる
伯方の塩ソフトクリームを食べたいから
寄って貰いました😊
写真①②
ここにも、しまなみモニュメント!
ソフトクリーム食べる前に、
とりあえずモニュメント直行で記念撮影📷
写真③④
お目当ての伯方の塩ソフトクリーム!
僕と@116122 さんと@137803 さんは
伯方の塩ソフトクリーム🍦
@135271 さん伯方の塩&チョコソフトクリーム🍫
@69017 さんは大島のレモンソフトクリーム🍋
伯方の塩ソフトクリーム、マジ美味かった!
塩がええ甘さを引き出してました😆
写真⑤⑥
駐車場から少しバイク押せば海と撮れるのでは?
て事でバイク押して記念撮影。
これで青空なら最高やのに曇り空😅💦
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #フォトスポット #モトクル広報部 #しまなみ海道 #しまなみ #しまなみ海道ツーリング #伯方島 #伯方の塩 #伯方S・Cパークはかた #伯方の塩ソフト #ソフトクリーム #CB125R #クロスカブ110 #下道ライダー #下道ツーリング -
17時間前
467グー!
おすすめスポットをご紹介します!
中部地方でツーリング先をお探しの方々、愛知県田原市にある「太平洋ロングビーチ」はいかがでしょうか〜?💁♀️
太平洋ロングビーチは愛知県の渥美半島にあり、全国屈指のサーフポイントで、県内外からサーファーが集まる事でも有名ですが、道路沿いにはノッポな椰子の木が並び、日本にいながらちょっとしたウェストコーストの雰囲気でバイクで走っても気持ちよく走れます🌴🌴
天気の良い日には美しい夕日を撮影することができ、日の出や星空もとても綺麗です🌅
渥美半島には他にも伊良湖岬や展望台などスポットがたくさんあるので、ぜひツーリングコースとして検討してみてください🏍🏍
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
※画像は@104013 さん、@92482 さん、@82390 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#おすすめスポット
#太平洋ロングビーチ -
23時間前
89グー!
「バイクおみくじ」
⭐この投稿は、あなたやモトクルユーザーで作る投稿です。
毎日の運気を占って見て下さい。
「おみくじ」の順番
大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
→ 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶
⭐都市伝説
同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
同じ凶を3回連続で引くと
「大獄凶」になります。(泣)
しかし、同じおみくじを4回目を引くと「超吉」5回目は「大超吉」と成ります。
そして、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となり4回目以降は「大超吉」と成ります。(南無)
「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)
⭐1) 「バイクおみくじ」の結果を、
この投稿にコメントすると運気が2段階上がります。
(人と繋がる力)
例)
「今日は、小吉でした」
⭐2) 「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
🛵からスタートして🎁を通過して🏁でゴールです。(同じ所を通らないで)
(判断力、洞察力、 状況把握力の向上)
⭐3) 「コメント」で「真言」を受けた方は、運気が1段階上がります。
(神様の御加護)
⭐4) この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が3段階上がります。
(記憶力、観察力、察知能力の向上)
⭐5) 「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。
⭐6) 上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて下さいね。
(六根清浄)
オイラは、黒色の1番です。
寝落ちの寝坊です。(陳謝)
何とか頑張ってます。(汗)
(利用規約)
大変混み合って居ます。
他者へのコメントの介入を控えて下さい。
(掲示板では有りません)
然るべき措置を取る可能性が大いに有ります。
(悪しからず)
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ
-
05月18日
93グー!
2025.05.18
cb1300sb sp Final Edition
納車ツーリング
瀬戸大橋の真ん中、与島 パーキングエリアでイベントがあり@33899 さんオススメの@162099 さんが出店するとの事で
道の駅 笠岡ベイファームで@33899 さんとはじめましての@47072 さんと待ち合わせ
新車での初高速でクルーズコントロールを使いました✨
めっちゃ楽‼️
これはロングツーリングも快適ですね(笑)
ちょっと早く着き、笠岡ふれあい空港の滑走路で1人でパシャリ📸
そして3台で鷲羽山スカイラインを経由して与島パーキングへ
おかやまジビエみなみさんのハンバーガー
猪ガリペダブル🍔
お肉が、肉肉しくて臭みもなくとても美味しかったです😋
#cb1300sb
#cb1300sb SP Final Edition
#ファイナルエディション
#ツーリング
#納車ツーリング
#おかやまジビエみなみ
#道の駅 笠岡ベイファーム
#笠岡ふれあい空港
#与島パーキングエリア
#廣島CB會
#モトクル広報部 -
05月18日
113グー!
【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】
みなさん、こんにちは。
GSR250Sくんが納車されてからの走行が1,000kmを超えたので、軽くインプレッションを。
結論から言えば、これ、時速80km/hまでの性能に全振りしたビジネスバイクです。
250ccのカブ。
あ、スズキだからバーディーなのかな(4stだけど)
分かって買ったのですが、乗ってみてやっぱりな、と。
-------
例えば椿ライン。
NINJAくんの場合は、ほぼ2速全開で駆け巡るのが楽しく、コーナーでは思考すると同時にスッと自然に身体と車体が入っていく傾向があるのに対して、GSR250Sくんは、2速で回してもすぐレブリミットに当たってしまうし、高回転域で回しても全く楽しくない。官能的と言えるものは微塵も感じられない。
コーナーも、「よっこらせ、どっこいしょ」と車体を振り回してようやく旋回する感じ。純正マフラーからbeamsのマフラーに変えて軽量化してもそこは大きくは変わらず。
NINJAくんと同じ感覚で峠道を走ると、全く面白くない。実に面白くない。
NINJAくんと比べ同じ価値観で判断してはいけないバイクだと言うことはお迎え前から分かっていましたが。
GSR250Sの得意とするフィールドは、緩やかなワインディングと平地下道の長距離走。そして街乗り。
250cc級としてはずば抜けて分厚い中低速トルクを活用したトコトコ走行がいちばん楽しくて快適です。
40km/h以上の速度が出ていれば、緩やかな加速とはなりますが6速固定で100km/hまでAT状態で走ることも可能です。
そう言う意味だと、スカイウェイブくんと方向性が被ってしまうことになりますね。
スカイウェイブくんは、更に時速100〜120km/hの高速巡行も快適にこなしますが、GSR250Sくんは高速道路での巡行はあまり得意ではなさそうです。100km/h以上の走行だとグワングワンと唸り声をあげます。高速巡行を多用するなら、フロントスプロケットを1丁〜2丁上げる必要がありそう。そうなると街乗り性能が多少犠牲になるのかもしれません。(走行風問題には、中華超ロングスクリーンを装着すれば完全解決するかも?)
じゃあ、スカイウェイブくんでいいじゃん、との結論に至っても不思議ではないのですが、全くもってその通りです。でもね、ギアをガチャガチャと変えて走ることで、冒険感が出るんですよね、私的には。
クラッチを握り繰り返して左手の、そしてギアを変えることで左脚のリハビリも進めたいですし。
また、NINJAくんの時は、コーナー侵入時や赤信号停車減速の時にブリッピングさせてパンパンとアフターファイヤさせて低速ギアに入れていくのが好きでしたが、GSR250Sくんだとギア比的にブリッピングの相性がよろしくなく、また 楽しくもないのですっかりやらなくなりました。
ツーリング時の燃費は約30km/L。
あまり回さず、高ギアでトコトコと大人しく走っていても、燃費は期待していたほどはよろしくなくて残念ではあります。おそらくこれはフルパニア化による空気抵抗の増加によるものなのでしょう。
私は左半身に麻痺障碍があり、左手の握力も10kgちょっとあるかどうかです。
だから一般的な250ccの普通の重さのクラッチであっても、30分もすると左手が馬鹿になって痙攣を起こし激辛となります。
NINJAくんにはイージークラッチシステムを装着して問題解決をしましたが、GSR250Sくんは前オーナーによってワンフィンガーシステムが装着されており、激軽クラッチで安心しました。今のところ長時間乗ると多少辛くはなりますが痙攣は起こすほどには至りません。
この機構、個人的に発明した人にノーベル物理学賞賞をあげたいくらいです。
私は左半身麻痺のため、体幹で身体を支えるのが難しく、セパハン車だと左腕に体重を乗せてしまいがち。
そのため、しばらく乗っていると左手首と手のひらに強い痛みを感じながらの乗車を強いられます。
GSR250Sのポジションは、ポリスハンドル然としていてとても楽で助かります。
NINJAくんの時の左手の痛み問題の悩みは、ほぼほぼ解決しました。それでもやはり左手は痛くなりますが。
ちなみに、ポジションの問題は、スカイウェイブくんだと全く左手に痛みを感じない完璧なポジションであり、理想的です。そう言う意味でも、スカイウェイブくんの評価は依然高いです。
なんだかスカイウェイブくんを再評価するような投稿になってしまいましたが 笑、GSR250Sくんをお迎えして良かったと思っています。
そんな訳で、250ccのカブ的に、泥臭くのんびり下道ツーリング主体の旅バイクとしてGSR250Sくんにトコトコ乗っていきたいと思います。
これからもよろしくね、チューリップくん🌷😘
Nikon Z6II / 40mm F2.0
#GSR250 #GSR250S #GSR250F
#SUZUKI #鈴菌
#山中湖 #富士山 #山中湖小山線
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きと繋がりたい
#多頭飼い
#モトクル広報部 -
05月18日
87グー!
ほとんど☁️やったけど暑すぎず😁
宮ヶ瀬から道志みちの王道ツーに💨
日本一たまごサンドを朝イチゲット👍
宮ヶ瀬ダム、道の駅どうしはバイカー沢山いてカッコいい🏍️いっぱいでした🤩
#初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #ツーリング仲間募集中 #モトクル広報部 #日本一たまごサンド #道の駅どうし #宮ヶ瀬ダム