
モトクル広報部
モトクル公式アカウントです。
モトクルをこよなく愛するモトクル広報部長が最新情報やお役に立つ情報をお届けします!
みなさんフォローお願いします!
バイク初心者なので、色々教えていただけると助かります!
※こちらのアカウントは情報発信を専用としています。
サービスや機能に関する質問はダイレクトメッセージやコメントでいただいてもご返答は行いませんので、アプリ内の「マイページ→歯車マーク→お問い合わせ」より、ご連絡よろしくお願いします。



おすすめスポットをご紹介します!
近畿地方でツーリング先をお探しの方々、大阪にある「りんくう公園」はいかがでしょうか〜?💁♀️
関西国際空港の対岸にある「りんくうタウン」の泉南市域にオープンした、「泉南マーブルビーチ」と「タルイサザンビーチ」沿いにある関西最大級の交流・レクリエーション施設です😆
海と空と緑を感じる想い出づくりがコンセプトになっています🎉
本格的なBBQキッチンが完備されたパティオが備わったヴィラが並ぶ「グランピングエリア」
人工芝のサッカーコート、高さ15mにもなるアスレチックが設置された「アクティビティエリア」
レストランとカフェ、バーベキュー場とオートキャンプ場が利用できる「コミュニティエリア」
岡田浦漁港と提携し、週末には地元の食材が集まる「マルシェエリア」
といった4つのエリアに分けられて、各エリアでさまざまなアクティビティが体験できます🎵
「泉南マーブルビーチ」は、大理石の玉石を敷き詰めた白く美しいビーチで、青い空と海に白が映えて、まるで海外のリゾートに来たような気分になります🏖
遊泳禁止となっていますが、海水浴は「タルイサザンビーチ」で楽しむことができます👍
「タルイサザンビーチ」は、ヤシの木と白い砂浜が美しい人工のビーチです🏖
人工ビーチではあるものの、ウミガメの産卵と孵化も確認されているほど、美しい砂浜です🎶
「日本の夕日百選」に選定された、絶景の夕日が見られるスポットでもあり、大阪府で初めて「恋人たちの聖地」に認定された場所で、夕暮れ時はその美しい景色を眺めに多くの人が訪れるフォトスポットとしても有名です💏
白い玉石と青い海のコントラストがまぶしい綺麗なマーブルビーチからの夕日は、なんと「日本の夕日百選」にも選ばれています🌇✨
ぜひ、リラックスとアクティブを一緒に楽しめるりんくう公園に行ってみてください😊
※画像は@137803 さん、@109583 さん、@79804 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#泉南りんくう公園
関連する投稿
-
3時間前
172グー!
おすすめスポットをご紹介します!
近畿地方でツーリング先をお探しの方々、奈良県にある「大台ヶ原ドライブウェイ」はいかがでしょうか〜?💁♀️
大台ケ原ドライブウェイは、吉野郡川上村大字伯母谷・国道169号交点から吉野郡上北山村大字小橡・大台ヶ原ビジターセンターに至る、延長17.2kmの奈良県道40号・大台ケ原公園川上線の通称です🏍🏍
「日本百名山」「日本百景」「日本の秘境100選」にも選ばれている大台ケ原は魅力的な絶景路です✨✨
標高が高く、遠くまで見渡せ、壮大な景色が見えるところもあります❗❗
ツーリングコースとしては有名ですが、何度訪れても新しい発見がありそうですね🎵
所々路面が荒れている道もあるので運転には気を付けてください🚧
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
※画像は@149533 さん、@48372 さん、@3277 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#おすすめスポット
#大台ヶ原ドライブウェイ -
4時間前
73グー!
5月12日妖怪ベンチツーリング③
1枚目は不適切な投稿ですが、喜んで居るあなたの為に敢えて1枚目にしました。(爆笑)
前回投稿で腹パンパンになり近くの妖怪ベンチに行こうと言う事で「妖怪ベンチ 鬼」を見に行きましたよ。(笑)
いや〜GROMっさんが赤鬼に見えて仕方無いんですがどうでしょうか。(汗)
赤色のライン「あに〜ライン」が角に見えてちゃうんですよね。
(爆笑)
そして、皆さんお待ちかねの「妖怪ベンチ 食わず女房」です。
愛らしい食わず女房の後ろ姿が恐ろし事になっますよ。(汗)
正直作者はギャップを付けるべく、表裏に差を付けたせいか?表の可愛い女房が勝ってしまって後ろに目が行かない事態になってますよね。(爆笑)
正面の下斜めからシャクリ上げる様に撮るとヤバイです。
(良い女)
もしかしたら、こちらが作者の狙いなのか?。
まんまとして殺られて居るのは、
オイラ達なのかも知れませんね。(大爆笑)
画像から気持ちを読み取って1言2言3言、宜しくお願いします。
1枚目に誘い込まれた方は絶対に1言「殺られました」とコメント下さい。(南無)
コメント無くてグーだけの人はド変態確定ですよ。(激爆笑)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ
-
15時間前
99グー!
「バイクおみくじ」
⭐この投稿は、あなたやモトクルユーザーで作る投稿です。
毎日の運気を占って見て下さい。
「おみくじ」の順番
大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
→ 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶
⭐都市伝説
同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
同じ凶を3回連続で引くと
「大獄凶」になります。(泣)
しかし、同じおみくじを4回目を引くと「超吉」5回目は「大超吉」と成ります。
そして、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となり4回目以降は「大超吉」と成ります。(南無)
「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)
⭐1) 「バイクおみくじ」の結果を、
この投稿にコメントすると運気が2段階上がります。
(人と繋がる力)
例)
「今日は、小吉でした」
⭐2) 「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
🛵からスタートして🎁を通過して🏁でゴールです。(同じ所を通らないで)
(判断力、洞察力、 状況把握力の向上)
⭐3) 「コメント」で「真言」を受けた方は、運気が1段階上がります。
(神様の御加護)
⭐4) この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が3段階上がります。
(記憶力、観察力、察知能力の向上)
⭐5) 「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。
⭐6) 上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて下さいね。
(六根清浄)
オイラは、茶色のの1番です。
イベント更新しました。(南無)
(利用規約)
大変混み合って居ます。
他者へのコメントの介入を控えて下さい。
(掲示板では有りません)
然るべき措置を取る可能性が大いに有ります。
(悪しからず)
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ
-
18時間前
24グー!
GWはあまりバイクに乗れてなかったので、先週末に新しいバイク用ブーツとして購入したワークマンの安全靴のレビューも兼ねて針テラスまでプチツー。
先芯のおかげでシフトガードが無くても痛くならず、デザインも良し。サイドジップで脱ぎ履きしやすく、価格も4500円と激安。通勤用の靴と合わせても、もともと狙ってたデイトナのブーツと同程度で買えた。ワークマンラブ♥
操作性も申し分なかったけど、GZのペダル位置の関係上、かなり「グイッ」って意識して前に倒さないとペダル下に爪先が入りにくい。
そこさえ慣れれば問題なく使えそう。
4枚目
最近ハマってるChatGPTで遊んでみた。
GZ125HSのトミカ風。
買う。あれば絶対に買う笑
#バイクのある風景#モトクル広報部#原付二種#原付二種乗りと繋がりたい#125cc#125cc乗りと繋がりたい#GZ125HS#GZ125HS乗りと繋がりたい#ワークマン#針テラス#トミカ#ChatGPT -
18時間前
79グー!
【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】
みなさん、こんにちは。
昨年はブラックアイスバーンでの転倒で負った怪我の影響もあって断念した北海道キャンプツーリング。
今年こそは行きたい!と、ゆるゆると計画を立てはじめています。
まずはNAPSで必要そうな用品を物色しました。
あっ カブ。かわいいなぁ。
そうだなぁ、タンクバッグとシートバッグは必要だよね。
フルパニア化して気づいたんだけど、実はSHADのパニアケース(SH23)は見た目に反して全然積載容量が無いということ。
ちょっとしたものをツーリングの時に突っ込めるのは便利なんだけど、キャンプツーリングの旅となると、心許ない実容量なんですよね。
公称23Lとあるけど、11Lのカメラバッグをひとつ収納すると、それだけでぱんぱんに。実感として容量は15Lくらいと思っていた方が良さそうですね。
パニアケースには、絶対に濡れたくない着替えや雨具、ガジェット類を積載するのが良さそう。
トップケースはヘルメットの収納とセキュリティを確保したいものの収納としたいので、メインの荷物の収納はシートバッグになるのかな。
そうなると、60L級のシートバッグがあると良さそう。
タンクバッグは、予備容量として大きめがいいかな。TANAXのタンクバッグ Lは、容量17Lと魅力的。
プロテクタージャケットも新調しようかしらと物色。
そんなこんなを妄想しながら、店内を徘徊。
タイヤは現在、五分山ちょっと。タイヤも新調して旅に臨んだほうがいいのかなぁ?セールは・・・やっていなさそう。
もう少し、調べてからもう一度来よーっと。
そんな訳で、NAPSを出て次はKALDIに買い出しへ。
おっ 無料提供されているコーヒーが、ホットコーヒーからアイスコーヒーに変わっていました。
うーん、いつも美味しい😋
今夜の夕食の具材の生ハムを購入して帰宅。
帰宅後は、ウレタングリップカバーを取り付け。これで左手の痛みが減るといいなぁ。
AZの燃料添加剤FCR-062を注入。もう何回か注入しているけど、そろそろ蓄積したデポジットがごっそり落ちている事を願います。
お風呂入ったら、ツーリングマップルを見ながら何処に行くのか妄想タイムをしよーっと。
moment 14mm fisheye lens
#GSR250 #GSR250S #GSR250F
#SUZUKI #鈴菌
#NAPS横浜店
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#バイク写真部
#写真好きと繋がりたい
#多頭飼い
#モトクル広報部 -
18時間前
97グー!
5月11日 日本一危険な国宝ツーリング②
「入峰修行受付所」に着きました。
写真を撮り忘れてましたが、ここに過去の事故の新聞記事が掲載されてます。(汗)
(190人位の死傷者が出てるらしいです)
入山に相応しい格好か調べられ、入山記録を書きトイレを済ませて出発です。(笑)
最初の橋は「宿入橋」です。
噂では、この橋を境に聖地とこの世を分けているとも言われてます。(合掌)
そして「カズラ坂」です。
カズラの根がハシゴの様になって居て、坂とは呼び辛い傾斜です。(汗)
しかも、何人も通って居るので木の根がツルツルになって居て、足も手も滑るので健脚な方でも油断出来ません。(汗)
渋滞時ここで落ちたら190人の事故が起きそうです。(今回は貸し切り)
そして「ほぼ垂直な岩場」を命綱無しでクライミングして登りました。
この順路は危険なので鎖で登って下さいね。
(落ちたら死ねます)
次は「くさり坂」です。ほぼ垂直の崖を命綱無しで7m程上がりますが、へっちゃらで方で手登ってますよ。(笑)
「くさり坂」を登るとそこは「文殊堂」で絶景が広がっています。(笑)
座っている場所は何十メートルもの高さで下に何も無いです。(恐怖)
この後も絶景が続きます。
乞うご期待です。(笑)
日本一危険な国宝にモトクルの皆さんの交通安全祈願をしてきますね。(合掌)
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ
-
20時間前
104グー!
5月12日妖怪ベンチツーリング②
今回は、@34460 さんに道を教わりながら福崎町まで来ました。(笑)
良い道でストレス無く気持ち良く来れましたよ。(大笑)
そして、今期の妖怪ベンチ1発目です。
「妖怪ベンチ 山姥」です。(爆笑)
スイマセン我が家の女房が若作りしています。(汗)
あっ冗談ですよ、聞こえたら晩飯抜きになりますからね。(大汗)
しかし、誰かさんに似ているなぁ?。(爆笑)
次は「妖怪ベンチ 油坊」です。
こいつ始終、火を吹いてくるので扱い辛いですよ。(汗)
はいチーズの時にもタイミング合わせて「はいファイヤー」ですからね。(汗)
少しウェアが焦げたので後でちゃんと教育的指導をしておきました。(南無)
そして「喫茶 ラブリ」です。
ここは、デカ盛りで地元で有名なお店です。
@34460 さんが990円の「とり天定食」を頼みました。
しかし、これがチャレンジメニューで、とり天とライスがお代わり無限です。(笑)
オイラは分からずに「焼き飯&ナポリタン」を注文し@74891 さんは「カレー&ナポリタン」を注文しました。(汗)
しかし、何喰っても1kg以上有るメニューで、天国の様な所でしたよ。(爆笑)
でもね、量が勝って味的には食べ辛い感じで、二人とも良く食べたと思いますよ。(汗)
オイラはペロリでしたがね。(笑)
ここはオイラに取ってリベンジ案件になるかも知れませんね。
追伸
店にテレビ局が来て、全国放送の有名テレビ番組の撮影をして居ましたよ。(汗)
勿論インタビューをされましたが、放送されるか分かりません。(汗)
そして、テレビ局のスタッフにそれとなく「おかやまジビエみなみ」が安価で美味しバーガーを食べさせてくれますよと宣伝をしておきました。(爆笑)
@162099 さんテレビ局から撮影のオファーが有るかも知れませんよ。(大爆笑)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ