
まあ
▼所有車種
-
- CYGNUS GRYPHUS
バイク好きなおじさんライダーです。
愛車はモンキー125、ApriliaRSV4、Buellxb12、シグナスグリファス、以前はもう少しありましたが(^^)素人整備で楽しんでます。
コメントたまに気づかない時がありますがよろしくお願いしますm(_ _)m





kosoデジタルヘッド水温計を取り付け
ヘッドセンサーに専用カプラーを割り込ませます🤗
至って簡単なんですが配線が…
スクーターのカウル外すのが嫌になります💦
本体はスクリーンのステーに
#koso
#水温計
#専用設計
#簡単装着
関連する投稿
-
NMAX 155
03月10日
30グー!
【H-GARAGE NMAX カスタムポイント】
《KITACO USB電源》
《KOSO電圧計取付け及び電源リレー取付け》
私のNMAXにはUSB電源が付いていないので取付けました。
穴を開けて取付けるタイプにしたので、
ホールソーで穴開けして取付けました。
数ヶ月後、バッテリーから配線を引っ張りリレーを増設。
同時に電圧計も取付けました。
電源の確保と電圧の状態が確認出来て安心です😃
#YAMAHA
#NMAX
#USB電源
#KITACO
#電圧計
#KOSO
#カスタム
-
Ninja 250R
02月24日
25グー!
【H-GARAGE R カスタムポイント】
ハンドル純正戻し時、同時作業。
《KOSOスーパースリムスタイルメーター》(電圧計&時計)
Ninja250Rには時計が付いて無いのと、
やはりどうしても欲しい電圧計。
この2つの機能が付いた物をチョイスしました。
電圧計と時計の切り替えスイッチが別に付いているのも気に入っています。
更にキーオフの時にこのスイッチを押すと、
数秒の間、電圧と時計が表示出来るので◯
ブルー表示は昼間見にくいかなぁ~?
あっ!早朝ソロツーリングしかやらないから問題無いか(笑)
あとは耐久性が気になるところです。
#Kawasaki
#Ninja250R
#Ninja
#KOSO
#時計
#電圧計
#カスタム -
【旧型】ELIMINATOR 400 SE
2024年09月15日
62グー!
古いバイクには故障がつきものだ
世の達人達は感覚で察知できるのだろうが
そうではない凡人は計器に頼るしかない
数値化できるものは数値化しておきたい
ヨシムラの「PRO-GRESS2」を取り付けた
これで「電圧」と「水温」と「油温」が確認できる
※2枚目の写真
「水温」と「油温」は切り替えでどちらか一方が表示され
「電圧」と「時計」は常時表示されるようだ
走行中の「不具合」を確認する目的で取り付けてはみたが
取り付けている最中にいくつかの不具合が先に発覚する
なんのこっちゃ
とりあえず軽微な不具合なので放ってはおくが
この費用を修理に回せばよかったなと
今更ながら少し後悔が残る
#バイクのある風景
#eliminator400se
#ZL400
#ヨシムラ
#PRO-GRESS2
#水温計
#油温計
#電圧計
-
XR100MOTARD
2024年09月01日
23グー!
マジ君にテールボックスを付けたんで、ボックスだけ使い回し出来るように、モタ君にもキャリアとベースを取り付けました。
#HONDA #XR100モタード #4mini #custom #YOSHIMURA #SP武川 #Vesrah #KITACO #DAYTONA #KOSO #Gcraft #GIVI #バイク好きな人と繋がりたい #バイクが好きだ -
PCX
2024年05月24日
73グー!
仕事から帰宅して、先日買ってた#koso の電圧計を取り付けました😃
30分くらいで取付完了👍
ええ感じです✨
ちなみにぶっ壊れた中華製の電圧計は、ゴミ箱へポイです🗑️
3ヶ月間ありがとう🤣 -
2024年05月12日
94グー!
#ヨシムラプログレス2 を取り付けました😃
水温センサー取付部の部品が欠品してて、入荷まで3ヶ月くらい掛かりました💦
本体はトップブリッジを変えてるので取り付け場所が無く、ETCのアンテナ土台を細工して、スマホホルダーのマウントに共締めしてます😆
取付後、早速試走🏍️💨
朝行った#金甲山 を夕方にもう一往復しました😆
水温ピーク90℃、油温80℃と安定してます👍
電圧は14V以上を発生してるので異常なし😊
ちなみに写真5枚目と6枚目は、以前付けてた#水温計 と#油温計 😃
水温計はラジエターキャップと一緒になってますが、温度は割と正確だったけど、リリーフバルブの不具合で、ラジエター液漏れの原因になったので即お蔵入り😰
さすがチャイニーズクオリティー😅
油温計はフィラーキャップと交換するタイプ。
直接液温を測ってるわけじゃないので、誤差はあるだろうと思ってたけど、15〜20℃くらい誤差があった😳😳😳
さすがに誤差が大きすぎて笑ってしまった🤣🤣🤣
ま、誤差がだいたい分かったので、油温計はZX-25Rに移管しました😄
フィラーキャップは同じみたいだったので、付けてみたらバッチリ付きました😊
これからの季節に活躍してくれそうです😆
-
2024年04月04日
55グー!
Water temperature sensor repair and additional meter installation
#RZ250RR
#水温センサー補修
#ヨシムラプログレス2
#koso
#備忘録