中華製の投稿検索結果合計:49枚
「中華製」の投稿は49枚あります。
中華製、バイクのある風景、Kawasaki、カワサキ、富山 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など中華製に関する投稿をチェックして参考にしよう!
中華製の投稿写真
中華製の投稿一覧
- 1
- 2
-
06月28日
130グー!
きょうも朝イチで朝マックツーリングです
支笏湖線から恵庭岳公園線に入って恵庭の36号線のマックでブレイクして札幌に戻って来ました
今日のデュオツーリングの相棒は自家製中華モンキーの@163541 さん
リジットモンキーを操り、恵庭に向かう道のガタガタや穴ボコをかわしながら無事に36号線まで辿り着き見事にガス欠、キッチリとガソリンを使い切って再び補給をして家路につきました😆
#北海道
#札幌
#SUZUKI
#GSR250
#モンキー125
#中華製
#自家製
#中華モンキー
#恵庭岳公園線
#朝ツー
#朝マック
#ガス欠
-
Little Cub
05月11日
26グー!
午後から晴れマーク予報だったが、晴れるのが遅い!
と言う事で、先日ポチったポータブルコンプレッサーの試運転。
充電式なので、めっちゃ楽〜。数値が合ってさえいれば、2000円以下で大満足。
#リトルカブ
#littlecub
#ポータブルコンプレッサー
#usb充電式
#中華製
#ダークみきゃん -
V-Strom 800
2024年11月03日
34グー!
ということで支那物(¥14000弱)には珍しくポン付け(´⊙ω⊙`)マジカ
車体下部にシルバーのアクセントがええ感じ♪(´∀`*)ジガジサーン
無垢シルバー品切れで黒にシルバー塗ったった。剥離めんどいし…
#すず菌#Vストローム800#支那物#中華製#スキッドプレート
-
PCX
2024年10月30日
68グー!
PCXのヘッドライトは暗い😓
てか、歳を取ると夜道が見えない😭
ってなワケで、本格的に夕暮れが早くなる前にポチッとしちゃいました😆
#kaedear の#フォグランプ キットを導入です👍
#中華製 の安いやつにしようか散々悩んだけど、冬場は通勤帰りに、ほぼ毎日使うので、信頼性を重視して奮発しました😆
開封してみると、意外と本体はコンパクト😳
配線も太いし、コネクターも防水仕様だし、さすがメーカー品ですね😊
フロントフォーク取付用のマウントが届いてないので、まだ取り付けできませんが、寒くなる前に取り付け出来ればな〜と思ってます🤔 -
2024年08月06日
82グー!
フロントスプロケットカバー替えてみた😆
オ◯バーレーシングの丸パクリの中華ですか...
本物はお高いので🥲
作りも意外としっかりしててまー良いのではないでしょうか💦
#自己満
#中華製
#z900
#Kawasaki
#Kawasakiが美しい
#nitron
#Akrapovič
#overracing
#yoshimura
#pirelli
#shoei
#バイクのある風景 -
Z900RS
2024年02月25日
73グー!
昨日のツーリングから帰宅して、バイクを降りたら地面が濡れていた…😳
オイルorクーラント?
一旦バイクを外に出して、下回りをチェックしました☑️
すると、ラジエターホースの継ぎ目から、クーラントの漏れた跡がありました😳
リザーバータンクにはまだ十分クーラントが残ってたので、この時に一瞬漏れたのだと思われます💦
場所は特定できたので、あとは原因…思い当たるフシは、温度計付きの#ラジエターキャップ 。
ひょっとしたらリリーフバルブが動かなかったのかも?
リリーフバルブが動作しなくて、ウォーターラインに高圧が掛かり、ホースの継ぎ目からクーラントが噴き出たと推測してます🤔
とりあえずノーマルのラジエターキャップに戻して様子見です😰
しかし、この地面を見た瞬間、焦りましたわ〜😱
#水漏れ
#中華製
#ハズレを引いたか? -
Z900RS
2023年12月30日
67グー!
年末のお買い物第三弾😃
温度計付きのラジエターキャップを付けてみました😊
Z900RSのドット表示の水温計、渋滞などにハマるとめちゃくちゃ上がります💦
残り1つ表示になることはしょっちゅうです😓
ちなみにアタクシのZはECUを書き換えて、電動ファンの作動開始温度をノーマルより5℃下げてるので、ここまで上がることは滅多になくなりましたけど😅
この事からノーマルの水温計はアテにならん思い、目安でいいので試しに買ってみました😊
中華製なので、ラジエターキャップとしての機能が担保できてるのか不安なので、できたらちょっと試走に行きたいとこですが…時間があるかな〜😅
#ラジエターキャップ
#水温計
#中華製 -
Ninja 650
2023年12月09日
192グー!
@16727 さんとお揃いの電熱グローブ
充電してなかったけど使えたꉂ🤣𐤔
凄いね!中華製🤩
平日の仕事のストレス溜まってしまった😵💫
ダブルワークは定時上がりだから乗るっきゃないね〜😆
今日は1人で走りたい気分でした🏍³₃
誰にも声掛けず~。
行きたいとこ行ってきた😄
あと1日頑張ったら連勤乗り切りだっ💪
人生で今が1番働いてるよꉂ🤣𐤔
仕事は好き🚚♡
バイクも好き♡
1人で走るのも好き♡
さぁ後1日( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ファイティン!!
#トランジットバス
#浦安市
#レインボーブリッジ
#夜景スポット
#バイクのある風景
#バイク女子
#電熱グローブ
#中華製
#kawasaki
#Ninja650
#中山競馬場
-
2023年11月08日
89グー!
今回の商品はXGPバイク用インカム ぶっちゃけどうんな機能なのか!レビューしています
そしてこのインカムプレゼントします。まだ持っていない人これからバイクに乗る人!
詳細は動画を見てご応募下さい
#中華製 #バイク #インカム
#プレゼントします
#詳細は動画から
#バイク用 #バイク用品
#プレゼント #まめちゃんねる
#バイク女子 #バイク好きな人
#プレゼント企画
https://youtu.be/9Laof4zHSBA -
Ninja 1000 SX
2023年08月11日
20グー!
スマホ 熱中症対策
密閉タイプのホルダーを使ってましたが、スマホが熱で使えなくなる事が多く、色々と考えてました。
今流行りの⁉️CarPlay audio。
アリエクで買おうとしたけど、カード情報は認識されないし、配達が盆休み明けだし。
1万円高かったけど、密林で購入しました。
取り付け簡単。
マップ鮮明。
インカム接続で音楽も…
走るカラオケボックスの完成です。
試走…は、とっても暑いのでやめました。
#Ninja1000sx
#スマホが使えない
#中華製
#液晶だらけ
#道は星に聞く。でも、言われた通りには走らない。
#地図は参考
#最後は自分を信じる
#そして大ハマりする -
CB400 SUPER BOL D'OR
2023年04月11日
56グー!
サスはやっぱオーリンズですね😆
#ステッカーチューン
#オーリンズ
#中華製
#nc39
#cb400SB
-
2023年03月28日
48グー!
📸夕日をバックにZZRのシルエット
新湊大橋🌉〜雨晴海岸〜氷見海岸線走行中🏍️💨
#バイクのある風景
#zzr1100 #zzr #カワサキ #Kawasaki
#バイクと海 #バイクと山
#富山 #雨晴海岸 #立山連峰 #新湊大橋
#バイクと橋 #走行写真を撮ってみる
#アクションカメラ #中華製 #海王丸パーク
#バイクをカッコよく撮りたい
#バイク写真部 -
Firebolt XB12R
2023年01月22日
191グー!
Buellのウインカーが涙目になってきて無理に戻したら折れそうなんで新しいのと交換しました😆
オレンジ色ではなく黄色になってしまって😅
まあいいか💦
Buellはウインカーステーが長いと振動で垂れ下がってくるのが難点😆
お昼は自宅で棒ラーメン🍜😆
ネットで検索すると
方向指示器は後共に色は「橙色」と定められていました。但し、1973年(昭和48年)11月30日以前に製造された車種(国産・輸入車問わず)については、「前面は黄色・橙色・白色または乳白色。後面は黄色、橙色または赤色。側面は黄色または橙色」の規定が適用されるようです。
やっぱり黄色は❌見たいです😭
また買って交換しないと…
#ウインカー交換
#buell
#振動
#垂れ下がる
#中華製
#黄色はダメ
#オレンジ色
#二度手間
-
Dio 110
2022年12月10日
76グー!
嫁さんから、Dioのヘッドライトが暗いからなんとかしてほしいとの要望で、LEDバルブを導入しました😃
もちろん中華製です😅
先日届いたので、今日交換をしました😊
左右のミラーを外して、ハンドル根本のネジ左右2本を抜いて、カバーを慎重にこじれば外れます。
このプラスチックをこじって外す作業が苦手で、いつもツメが折れないかヒヤヒヤしながら作業してます💦
今回も一ヶ所ツメが折れましたが、特に支障はなさそうなので見なかったことにします😅
ノーマルのHS1バルブを外して比べてみましたが、発光点はほぼ同じかな…たぶん光軸調整は必要だと思うけど🤔
LEDバルブに入れ替えて、組み付ける前に発光テスト✨
無事点灯しました👍
外した逆順で組み込んで、20分ほどで作業終了😃
日が暮れるのを待ってから光軸調整を行いました😆
光軸がデタラメかと思ったけど、意外とまともでカットラインもちゃんと出てました😳
若干光軸を下げる程度で済んだので、安物中華製の割には優秀な品物でした👍
ちなみに、めちゃ明るいです✨
PCXより間違いなく明るいですね😅
これで通勤帰りも快適に走れそうです😊
#バルブ交換
#LEDバルブ
#中華製 -
2022年11月27日
83グー!
夕方時間ができたのでいつもの散歩コース&新品ショートブーツの慣らし。
中華製の怪しいブツで5,000円(笑)
作りはそれなりにしっかりしてますが、多分馴染んだ頃に壊れるパターンかな。
さて来週はおジスを車検に出すのでぼちぼちバイク屋とメニューの打合せです。
#SUZUKI
#スズ菌
#gsx-r1000
#gsx-r1000r
#バイクのある風景
#バイク好きと繋がりたい
#nobikenolife
#東京ゲートブリッジ
#中華製 -
XLR200R
2022年06月14日
147グー!
久々投稿のバイクネタ(泣)
標準のH4バルブ仕様なら何の問題無しに装着できたものを…💣
さすが中華製のライトカウル🏍
電球切れたんで、交換しようとしたら謎のコネクタ端子見えたもんで、嫌な予感🤨
諸元表示にはハロゲンH4とあったような気がするけど…
AmazonからH4バルブのLEDバルブ購入してたんで軽い気持ちで交換作業❤
外して電球取り出してみると、なんか判らない謎バルブ❔
コネクタもギボシ端子で繋がっただけの安物仕様🥲
カウル装着のときによく見ておかなかった過失を悔やんでも仕方なし💔
AUTOBACSでH4球用接続コネクタ購入しギボシ端子にハンダ付けは完了するも…
ライトカウル側の電球固定の切り込みもデタラメな二箇所の切り込み💣
オマケに穴の直径も多少小さい🤬
ヤスリがけして穴を広げる作業してたら、また異常発見(泣)
反射板が安物メッキの樹脂製のようで、ハロゲン球の熱でメッキの一部が剝がれてるし💣
さてH4バルブ固定する切り欠きが合わない以上、接着しか方法はなし…
瞬間接着剤では耐久性に不安ありなんで、LEDバルブなら熱問題も不安なし🔦
シリコン大量に流し込み一日掛けて乾燥接着待ち…☔
やっと本日の午前中に交換、装着完了…❤
タバコ用のフリスク空缶装着して一服も、またウマし…🚬
( ´ー`)y-~~
休日2日間は野暮用と装着改造作業でバイク乗る暇無し(泣)
まあ昨日今日た雨天でしたから、ちょうど良かったかも☔
このカウルのデザインは気に入っているものの次回購入交換の際は、もう少し信憑性あるレビューを参考にしなくてはなぁ…🤨
と痛感しましたとさ…༎ຶ‿༎ຶ
ハンドルに鎮座されてるアヒル隊長から説教されそうです(泣)
夜見るとLEDライト白く光る…一見現行の新型オフロードバイク❔
竹内まりや&山下達郎両氏のヒット曲『プラスティック・ラブ』の歌詞はやっと過去になりましたとさ…🥹
ずーっと二輪四輪ハロゲンライトだったし🏍🚘
#中華製 #LEDヘッドライト交換
- 1
- 2