房総ヤエーの会の投稿検索結果合計:975枚
「房総ヤエーの会」の投稿は975枚あります。
房総ヤエーの会、モンキー125、富士山愛好会、城山公園、z900rs などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など房総ヤエーの会に関する投稿をチェックして参考にしよう!
房総ヤエーの会の投稿写真
-
8時間前
85グー!
お引っ越し🎵
人生で一番長く住んだ街とお別れ😭👋
いざ移住の地に🚗
途中 館山道市原サービスエリアで市原🐷丼を喰う。相変わらずの🍚てんこ盛り😅 ¥1,200
明日は荷物到着
#房総ヤエーの会
-
06月30日
182グー!
2025.6.30
午後からスーパーカブC125君と走ってきました😊
彼の案内で山間部を抜けて野島崎灯台へ
C125につけたヨシムラのチタン管が良い音してるな〜
125同士だと楽しいね
70キロ巡航が気持ちいい
彼とは高校の同級生で、50cc6台でマザー牧場へツーリングしてから50年の付き合いw
今回は何も撮らなかったから全て過去画像で、ごめんね〜ごめんね〜ww
#モンキー125
#房総ヤエーの会
#スーパーカブC125
#野島崎灯台 -
06月28日
143グー!
2025.6.28
大多喜町のカフェビッグワン本店へハンバーガーを食べに行ってきました😀
店内の雰囲気も良いね
凄く大きくて美味しい〜
1つでお腹一杯👍
飲み物を足して1人分約2500円(税込)
しかし。。。ここへ行く途中の道が狭くて車1台しか通れない幅。。。
さらにビッグワンの直前に山砂の運び出し場があるんでダンプが、この狭い道を通る!
すれ違えないよ!!待避所がないから前からダンプが来たら、ずーーーとバックでクネクネの狭い道を戻る事になりますよ!!!
バイクでもすれ違えない!!
今回は坂道を登りだしてからダンプ3台すれ違いましたが、狭い道になる前の広い道だったから良かった!
その先の狭い道で正面からダンプが来たら。。。と思うとゾっとするw
もう車では絶対に行かない😓モンキー125でも行かないわ
その後は木更津の三位アウトレットへお買い物〜
#モンキー125
#房総ヤエーの会
#カフェビッグワン
-
06月23日
151グー!
館山中村屋バイパス店とやまと
昨日は@111851 来訪で深夜まで🍺😅
心臓🫀苦しくならなかった。😝
朝は中村屋でがっつりチキンバスケット
市役所 保健所 👮行く用事があり別れて、用事済ませて昼はやまとで寿司ランチ 旨かった。
#房総ヤエーの会
-
06月18日
211グー!
神奈川県側はずっと晴れてて良い天気なのに、千葉県側は湿度が高くてモヤってるのだw
暗い曇り空もあるしさ
フェリー降りて道の駅保田小学校へ寄りました
平日の17時過ぎなんて、もうお店も終わってるし車が数台いるだけ
今回はナビの誘導に振り回された😓
精度が悪くて、曲がったら。。。行き過ぎだって出て、戻るとまた違う
フェリー乗り場に遅れるところだった!!
ナビは安定感ないね
走行距離280km、1回給油して18時半に無事帰宅しました😊✋
モンキー125と6年の付き合い
まだまだこいつと過ごしていきます
潮風の中を走ったし、フェリーではきっとしぶきを浴びてるだろうから明日、洗車してあげよう
#モンキー125
#房総ヤエーの会
#道の駅保田小学校 -
06月18日
192グー!
「湘南MyLove」
ルート134を思い切り走るのが目的なので、ずっと134で遠回りして三崎を通って葉山〜鎌倉〜江ノ島へ
江ノ島、ルート134.、☆赤い星のマークのヘルメットが似合うw
昔、TUBEの鵠沼海岸ライブにも来たっけな〜😊今年も行くぜ‼️TUBE横浜スタジアムライブ‼️👍
前回通り過ぎたサザンビーチでCのモニュメントへ
お聞きしたように「サザンビーチ」って大きな信号がありました😅ここから入ればすぐでしたね
ルート134は好きだけど、ルート1は海も見えないし普通の町中の道で好きじゃないな
「湘南」ってイメージなしw
その後は一気に小田原城へ
なんかギリ沼津にも行けたっぽい感じ😓
江の島の中は中国?韓国?の団体で混んでるよ
相変わらず江ノ電の鎌倉高校前駅周辺は撮ってる人が多くて混んでるね
ルート134混んでて流れないから余計に暑いwもうみんな真夏の服装だね😍
久里浜フェリー乗り場着!
16時15分発で帰ります
バイクは3台、あとの2台はスーパーカブでお昼前に渡って来て、横須賀で食べて数時間居て帰るそうだ!
またね〜ルート134!またね〜湘南✋
#モンキー125
#房総ヤエーの会
#東京湾フェリー
#久里浜フェリー乗り場
#江ノ島
#サザンビーチ
#小田原城
#ルート134
-
CBR600RR
06月15日
91グー!
とんでもないモノに手を出してしまいました…。
ピレリのスーパーコルサ!
SPのv3ですが、2りんかんで前後49,800!爆安!
いままで履いていたクアトロコルサがそろそろ交換時期でしたので、即買いしちゃいましたー^ ^
お店から自宅まで、ほぼ1本道の直線で30分位なのですが、今までのタイヤは何だったんだ!って衝撃!
めちゃくちゃ曲がるし、まるで両面テープの上を走っているようなグリップ感!
コリャやばいタイヤです。
お店の方より、
「このタイヤだけはマジで気をつけて下さい」
「ちゃんと熱を入れて下さい。」
「冷えてると簡単にイッちゃいます」
って散々おどかされました:(;゙゚'ω゚'):
これ履いて久々にサーキット行きたいのですが、計画的な休みも取れない忙しさなので、次の休みは箱根あたりに行って試してきます♪
#房総ヤエーの会 -
06月07日
195グー!
2025.6.7
午後から富津市の明治百年記念展望台へ行ってきましたよ
行きは大多喜〜君津〜富津。。。ほとんど山道😓
明治百年記念展望台の周りはライダー、観光客、釣り師、等でいっぱいです
内房の海っペリなんで風が強い!
帰りもナビ頼りw
行きと違う道だな。。。更に細くて狭い道だな〜と思ったら鹿野山を登ってる😓
突然、九十九谷公園が出てきました
鹿野山を下ったら房総スカイライン〜鴨川市
行きと全く違う道で20kmも大回りさせられて帰宅しましたwなんでこのルートなんだよ😡
#モンキー125
#房総ヤエーの会
#富津市
#明治百年記念展望台
#鹿野山
#九十九谷公園
#房総スカイライン
-
06月06日
184グー!
2025.6.6
梅雨入り前の今日がラストチャンスだ!と仕事を休んで東京湾フェリーで渡ってサザンビーチ、小田原城、箱根、と行く予定を昨夕になってキッチリ立てました。。。。
が。。。荷物積んだり、計画を書いてる間に外は暗くなり。。。気持ちも盛り上がらず。。。中止w
今日は朝からいい天気じゃん!
いい空模様してる。。。。。
やっぱ今日行っとくんだったな〜。。凹む
#湘南ツーリング中止
#モンキー125
#房総ヤエーの会 -
06月04日
174グー!
2025.6.4 午後からスマホホルダーを取り付けして試験運転
うす晴れたり基本曇り
トンネルの中とかまだ雨水が。。。。。
汚れた〜!!
明日洗車しよう
しかし梅雨入り前に走ろうと思ってるのかライダーも割といるぞ
道の駅鴨川オーシャンパークに寄ってから友達のC125君の家へ
居ない。。。。😅帰ろうっと
#モンキー125
#スタホホルダー
#房総ヤエーの会
#道の駅鴨川オーシャンパーク
-
MONKEY125
06月04日
161グー!
去年も6月の梅雨入り直前に東京湾フェリーで渡って横須賀の久里浜から湘南を走ってきました
今年も計画してますが今日の水曜日は見送りました
とするとラストチャンスは来週11日水曜日だけ!
今回は、去年通り過ぎちゃったサザンビーチに寄って 10年以上前にCB400SFで行った沼津の友達の所へ行こうかと。。。。
しかし125ccは箱根新道に入れないんだね😅
ずっと箱根マラソンのコースで箱根を越えて行かないといけないのかな?
片道112キロ3時間20分か。。。時間がかかり過ぎる😱w
8時に久里浜についてから帰りの16時半発のフェリーに乗るのにギリギリじゃん😅無理っぽいな
全走行が350キロ超だな。。。
#モンキー125
#房総ヤエーの会
#東京湾フェリー
#湘南
#沼津 -
MONKEY125
05月26日
165グー!
Amazonでスマホホルダーを買いましたが送料無料にする為には購入金額が足りない。。
仕方なく買ったNGKパワーケーブルを取り付けしましたw
コイルはずっと前からSP武川の「ハイバーイグニッションコイル」赤に交換してありました②③
そのコードを途中から切って付属のジョイントを使ってNGKパワーケーブルを繋ぎます
やっぱ昔から何度もパワーケーブルを使ってる者としては、色は昔ながらのイエロー一択でしょ
ハイパーイグニッションコイルに交換すると力強さは実感できましたが、パワーケーブルにしてからは低速で高いギヤでノッキングしそうな状況でもノッキングせず力強く加速して行くようになりました
昔エイプ100に乗ってた時にも交換していて、長い下り坂でずっとエンブレ時にマフラー内でポンポンと不規則爆発が起きてる音がまた聞きたくなってね〜
モンキー125の場合、交換時にパワーケーブルを長さの半分以下しか使わないw
もったいないw。。。。。
パワーケーブルの周りはシリコンでベタベタしてます(ゴミやホコリがついちゃうよ)
#モンキー125
#房総ヤエーの会
#ハイパーイグニッションコイル
#パワーケーブル
#NGKパワーケーブル -
05月23日
159グー!
2025.5.23
ずっと前から行きたかった鴨川市の石渡チキンストアーへ行って鳥モツ煮と焼き鳥を買ってきました😊
明日、明後日とも雨マークが付いてたし行くなら今日でしょ!w
奥さんが明るくて元気で、とってもいい人!
買い物待ちをして並んでると「出来立ての唐揚げをどうぞ」って串に刺した唐揚げを並んでる人みんなへ
買い物が終わったら「近くでバイクを見ていいですか?」って中から出てきてくれて、しばらく話をしました
今DAX50に乗ってるそうでバンバン125も倉庫で眠ってるって😊
帰りがけにお茶缶も頂きましたよ
すっごく感じの良い方です
また買いに行きま〜す
#モンキー125
#房総ヤエーの会
#石渡チキンストアー
#ダックス50
#バンバン125
-
ER-6f
05月22日
109グー!
仕事ばかりで最近バイクを楽しめておりませんでしたので、午前中だけのショートツーリングに行ってまいりました。
自宅→京葉・館山道→富津中央ICからもみじロード→保田の道の駅で休憩+お買い物^ ^→保田IC→自宅
こんなルートで約190キロ。
もみじロードは所々濡れていましたねー
朝方雨が降ったのかな?
まあ、のんびりと流すくらいでしたので問題なしでした。
で、今回は新しい物をいくつか試してきました。
・コミネのインナープロテクター
コリャ良い!
通気性も良く、上にパーカー1枚で快適でした。
お気に入りの街着の下に着て流すバイクは最高ですねー
・アルパインスターズのグローブ
私、ヤマハのバイク乗っていませんが、限定のクアルタラロモデル笑
カッコイイから買ってみました。
やはりアルパインいいなぁ…
デザインも操作性も通気性もGOOD!
・遠近両用メガネ
私、人生初の遠近両用メガネ🥸
いつもホルダーに固定したスマホ画面が見えなくて困っておりましたが1発解消しちゃいました。
やはりバイクは楽しいですねー
半日ツーリングで心の充電完了です^ ^
#房総ヤエーの会