新車・中古バイクの検索:GooBike特集
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > バイクを知る > GooBike特集 > 輸入車Newモデル最新カタログ
輸入車Newモデル最新カタログ
Buell  FIREBOLT XB12R Buell  FIREBOLT XB12R Buell
これまでのマニアックさが薄れた07モデルだが ビューエルのねらうドライバビリティが磨かれた
Buell  FIREBOLT XB12R
 02年に登場したXBシリーズは、それまでコンパクト化を図ってきたユニークなまでの手法を踏襲してデビューした。   
 リヤショックこそ、エンジン下からコンベンショナルな位置に戻したが、重量のあるサイレンサーはエンジンの真下にマウント、マスの集中化を徹底。アルミツインスパーフレームのメインビームが燃料タンクを兼ね、本来燃料タンクがある部分は、エアクリーナーボックスとして大きなスペースを確保。スイングアーム内に、ドライサンプ用のオイルタンクを持たせるなど、徹底したスペースの効率化を図り、1320mmという短いホイールベースを得た。
 このマスの集中化こそビューエルの運動性の要。トルクフルなVツインの加速はバイクをクイックに動かした。ただ、そのクイックさは、コーナーからの立ち上がりでアクセルを開け、駆動がかかった瞬間、ハンドリングに影響を及ぼすことがあったのも事実。レスポンスのよい車体だけに、エンジン、車体、ドライバビリティという三位一体になったチューニングバランスがきちんと取れないとき……。ライダーのテクやその日の体調、天候などが反映されやすく、前日は楽しくても、翌日には難しく思えるのが、ビューエルの個性なんだと思っていた。
 07モデルはそのドライバビリティの部分を磨き、アクセルの開け始めがスムーズになった。あの気難しさが影を潜め、クイックで楽しいハンドリングの魅力が体感できるようになった。
 コーナリングマシンを加速、減速、旋回、そして加速と、どのサイクルでも楽しめるのは大きい。マニアックさは減ったが、これがビューエルがねらった部分では……。と、感じたのはボクだけではないと思う。
Buell  FIREBOLT XB12R
カタログデータへ この車種を探す
SPECIFICATIONS
エンジン:空冷4ストロークOHV 45度Vツイン 総排気量:1202cc
ボア×ストローク:88.9×96.8mm 最高出力:未公開
最大トルク:未公開 全長×全幅×全高:1935×715×1100mm
シート高:775mm 車両重量:181kg
燃料タンク:14.5L タイヤ:F 120/70-17 R 180/55-17
価格:145万円
Buell  FIREBOLT XB12R 07モデルではエアフローを徹底して見直した。ダミータンク上のインテークのほか、クリーナーケースにも大きな吸入口が設けられた。 Buell  FIREBOLT XB12R エアクリーナーケースの吸入口拡大でダミータンク内全体が大きなケースとなったほか、ECUも見直されている。大きな進化を遂げている。
Buell  FIREBOLT XB12R 06モデルまでXB9SX以外はダンロップだったが、07モデルからは全モデルがピレリを選択。これは軽量さとライフなどから採用されることになった。 Buell  FIREBOLT XB12R 例年、ビューエルの翌年モデルは、夏に発表される。07モデルは見た目の大きな変更こそなかったが、細部を煮詰め、熟成されていた。
<<BACK
NEXT>>

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.