新車・中古バイクの検索:GooBike特集
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > バイクを知る > GooBike特集 > 輸入車Newモデル最新カタログ
輸入車Newモデル最新カタログ
MOTOGUZZI  Griso MOTOGUZZI  Griso MOTOGUZZI  Griso
伝統の縦置き90度V型エンジンが生み出す グッツィならではの独得のスポーティさは健在
MOTOGUZZI  Griso
 イタリア最古のモーターサイクルメーカーとして伝統を誇るモトグッツィ。すでに創業86年。縦置きクランクの空冷Vツインとシャフトドライブというレイアウトを持つバイクをこのかた30年以上も作り続けている。
 といえば、その伝統を重んじる姿勢が伝わるというもの。
 OHV2バルブヘッドという成り立ちから、けっしてハイスペックエンジンではないことが推察できる。が、モトグッツィのエンジンがもつ鼓動とトルク感は、まさに独特の世界を乗り手に楽しませてくれる源泉でもあるのは言うまでもない。
 アイドリングから少しアクセルを開けただけで、ブルンと車体が震える。縦置きエンジンだけに、回転のリアクションでマシンがグラリと傾く。この感じは機械というよりも、どこか生き物を思わせる。
 極太のサイレンサーとそこに続くこれまた極太なステンレスのエキゾーストパイプが作る力強さだけではない。まるで漆のような艶やかな黒をお洒落に着こなしている。エンジン、駆動系に黒を使いながら、色調の異なる茶色を巧みに配色するデザインセンスには脱帽だ。
 ストリートファイターという呼び方がもったいないほど大人びている。それでいて、この奇抜なルックスを持つだけではなく、ワインディングでも存分に楽しめるファンなハンドリングと、カーブからの立ち上がりで心を躍らせる鼓動感あふれる加速感が乗り手を鼓舞する。
 速い、遅いとかに関係のない快楽の世界がそこにはあった。モトグッツィの世界はまさに、こうしたゆったりとした独得のスポーティさを楽しむことに尽きる乗り物だと思う。
MOTOGUZZI  Griso
この車種を探す
SPECIFICATIONS
エンジン:空冷4ストロークOHV2バルブ90度V型2気筒 総排気量:1064cc
ボア×ストローク:92×80mm 最高出力:65Kw/8000rpm
最大トルク:94Nm/5400rpm 全長×全幅×全高:2250×870×1270mm
シート高:790mm 乾燥重量:229kg
燃料タンク:17L タイヤ:F 120/70-17 R 180/55-17
価格:186万9000円
MOTOGUZZI  Griso インフォメーションの切り替えを左スイッチボックスからできる点も嬉しい。ハンドルから手を離さずにオドメーターのリセットも可能だ。 MOTOGUZZI  Griso トルクアームを使って、ファイナルドライブユニットを保持。シャフトドライブ特有の加速時にリフトアップする特性を緩和する機構を持つ。
MOTOGUZZI  Griso 90度のシリンダー挟み角を持つモトグッツィのエンジン。左右に突き出す形が特徴だ。右のシリンダーの下には、オイルクーラーを備えている。 MOTOGUZZI  Griso φ43mmのインナーチューブを持つ倒立フォーク。そのボトムブラケットは、幅の広い3本ボルトのタイプを採用。クロームのライトもきれいだ。
MOTOGUZZI  Griso 熱が入って飴色になっているステンレス製のエキゾーストパイプ。左側に集合され、グリゾの特徴的なサイレンサーへとつながっている。 MOTOGUZZI  Griso LEDを採用したフェンダーラインと同一の面構成になるテールランプ。ワイルドなマフラーエンドは、タービン状のエンドピースで着飾っている。
<<BACK
NEXT>>

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.