神奈川県 バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(7ページ目)

メーター廻りまでかわいいです。インジケーターがちゃんと転倒するかもチェックします。

国産スクーターにはない可愛さがあります。オーナー様はとても気に入っているようです。

フロントタイヤのエアチェックとブレーキ効き具合い確認作業。

アドレス110の12ヶ月点検をしました! 点検整備はもちろんですが、プラスでミッションオイル交換やフロントフォークオーバーホールもしました!

総額:95,537円

ブレーキパッドがかたべりしていたので、キャリパーを外してみるとキャリパーサポートの動きが悪くなっていました。 内側もさびてしまっていたので、きれいに磨きグリスアップして完了です。ブレーキの効きも悪くなっていたはず なので効きもよくなり安心です!

ブレーキキャリパーの点検清掃、パットの面取りです。 社外ブレーキキャリパーに変わってます。

12か月点検の様子です。 点検では目視点検ではなく実際に分解しクリーニングし組み付けを行っております。 当店では12か月点検を受けて頂くとエンジンオイルの交換をサービス致します。(50〜125㏄)

当店の12か月点検の一部を撮影しました。 バイクの定期点検は、人間の健康診断と同じですのでできるだけ毎年受けましょう。 当店の50〜125㏄の定期点検はオイル交換サービスで致します! 126cc以上はオイル交換の工賃をサービス致します!

総額:13,200円

神奈川県の新車・中古バイクを探す