愛知県 レイザーバック250(その他メーカー)のバイク作業実績一覧

お世話になっております。今回はMUTTレイザーバック250のステムベアリング交換を実施しました。 ハンドルを切った時に抵抗感やゴロゴロとした振動感じたときはステムベアリングが破損している可能性があります。 定期的なメンテナンスや点検心がけましょう。

総額:31,460円

今回はMUTT RAZORBACK250の燃料ポンプ交換を行いました。 燃料タンクの脱着を伴う作業は特定整備に該当するため、認証を受けた整備工場での整備をお奨め致します。

総額:35,838円

本日は左右フロントフォークオーバーホールを行いました。 フロントフォークの中にあるオイルは、 エンジンオイルと同じいように粘度がある為 使用し続けると劣化して粘度が下がってきます。 粘度が下がってしまうと減衰力も下がってしまう為 衝撃吸収が正常に行われなくなってしまい 事故や故障の原因となってしまいます。 一般的には、走行距離が5,000〜10,000kmごとに交換すると良いとされていますが、 車種にも異なりますので、走行中に衝撃が増してきたと感じる場合は フロントフォークのオイルが劣化している可能性があります。

総額:40,700円

Gooバイク作業実績 レザーバックシーシーバーカスタム 本日はMUTTレーザーバックの ハンドガードのカスタムをしていただきました! 1つの部品を変えるだけでハンドル周りの印象が ガラッとかわりました! ハンドガードをつけることによって 立ちごけしてしまったときや 車両を倒してしまったときに意外と レバー部分はポキッと折れてしまう事が あります、、。 ですがハンドカバーをつける事によって 折れにくくなったりもします! カスタムはかっこよくかわいくするだけじゃなく バイク自体を守ることにもつながっていきますので 色々なカスタムもご検討してみては いかがでしょうか? 是非お問い合わせお待ちしております

総額:18,700円